- ベストアンサー
天井用杉板の余りの用途
現在ハウスメーカーで新築中の者です。 妻の実家から天井用の板材の余りが倉庫に眠っているので、 もし使うなら頂けるとのことですが、数量が余り材のため 約2畳分(195cm×45cm×0.5cmが4枚)しかなく、何か良い 有効利用の用途はないでしょうか? その板材は妻の実家が約20年前に和室を作る際に入手した もので、10畳の部屋に使用して当時で100万円以上した高価 なものだそうです。是非、どこかに使いたいとおもうのですが、 新築中の家の和室は4.5畳で、天井材には足りず、他の部屋は 洋風の仕様なのです。なにか良いアイデアはありますでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1、和室の中央の2畳分だけ杉板を張り、折り上げ天井にする。周囲45センチくらいは、クロスでも良い。 2、1の逆で周囲に囲むように天井を張る ■□□□□■ □■■■■□ □■■■■□ □■■■■□ □■■■■□ ■□□□□■ 黒がクロス等 白が杉板 3、天井にこだわらず、長さを3等分にして、トイレの腰壁に使用する。 4、和室出入り口または、窓内障子のはめ込み板に使用する。(下から1枚分張ると高級感がでます。) など考えればまだでてくると思いますが、このへんで。
その他の回答 (1)
- 2001HAL
- ベストアンサー率28% (9/32)
回答No.1
もし床の間を計画されているなら、その天井に用いては如何ですか? あと天袋、地袋の戸を板戸にするのもおしゃれかも。
質問者
お礼
ありがとうございます。 4.5畳の和室は残念ながら床の間も天袋・地袋もないんです。 一間の押入があるのですが、それを板戸にするのも手ですね。
お礼
ありがとうございます。 いろんなアイデアがあるんですね。天井も全部張るのではなく 部分的に張るのはおしゃれそうですね。一度、その案でメーカー に相談してみます。