• ベストアンサー

例えばの災害シチュエーション。コレって可能な救出方法?

とてもわかりにくい質問です。 突然川が増水しました。 川の真中辺りに人が取り残されています。 勢いはそれなり。 救急車や救命隊はなかなかやってきません。 岸で見ていたある人が第二次災害はこの際無視して助けに行こうと言い出します。 近くの公民館から消火用のホースを引き抜いてくると、それを繋げてロープのようにして、岸の木に結び付けました。 そのあと、消化口を持って川に潜水して人々の下へ。 ホースをぴんとはったのを伝って向こう岸へ渡らせ、彼らは助かりました。 という話を遠く聞いたことがあるのですが、これってホントにありえるんでしょうか。 ・川が増水しているのに、潜水して平気? ・土砂交じりじゃない増水ってあるのですか? ・これってホントに可能?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Zozomu
  • ベストアンサー率22% (123/545)
回答No.1

>・川が増水しているのに、潜水して平気? 河川環境によって違いますが、まず、だめでしょう。 川面より、川底付近の方が流れが激しい場合も多々 あります。 >・土砂交じりじゃない増水ってあるのですか? これも河川環境によりますが、上流に防砂ダムなりが あれば、土砂の少ない、ほんとに流量が増えただけの 増水もありえるかもしれません。 >・これってホントに可能? 奇跡的にうまくいったケースがあるのかも知れませんが、 だからと言って、非常時に必ず有効な方法とは限りません。 また、自然環境が相手の場合、場所場所によって状況が 変わりますので、A川で成功した手がB川でも成功する とは限らないのです。

souziki
質問者

お礼

お早い回答有難う御座います! 実際びっくりです……。 川底の方が速いときもあるのですか……。 知り合いに聞くと水面は早く見えるけど中はそうでもない、とか言ってたので、無邪気に信じ込んでました。 やっぱり、土砂なんかも多いんでしょうね。 自然環境は微妙なことで変わってくるんですね。 >A川で成功した手がB川でも成功するとは限らないのです。 大事なことですよね。ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • th1212
  • ベストアンサー率26% (132/494)
回答No.4

条件がよければ可能とは思います、屋内消火栓のホースは径が50ミリそして長さが20メートル。1ボックスの中に2本は入っています、問題は接合金具がねじ式であれば耐久力もありますが、ワンタッチ式(町野式と呼びます)なのでどこまで持つかが問題です。接合本数も限られるでしょうね、斜めがけで救命道具をホースに沿わしたとも綱で救助者に渡せられるとよいですね、後はホースの両端の固定をどうするか、大木でもあればよいのですが。 川が増水することによって、水圧などが変化し流れが早くなって川底の土砂を巻き込無ので潜水は難しいし、土砂の混ざった川の流れはいつもの何倍も力がありますね。

noname#131426
noname#131426
回答No.3

無理っぽいですねぇ・・・ 場所にもよるのですが、川底を石が転がっているような場合、足をすくわれて転倒そのまま流される。の公算が大だと思います。 ロープのように伝っては難しいですね。 水の抵抗で押し流されるので、行く時は川上から斜めに行かなければいけませんし、帰る時は川下に下がらなければいけません。 真横や流れに逆らうことは不可能と見て良いでしょう。 可能かと聞かれれば可能でしょうが、極めて限定された条件 川下の方で増水しても流れ自体は緩い、中州と岸辺は10m以内、要救助者は成人で体力が残っている3名以内、救助に行く人はトライアスロンをするようなアスリート。 これぐらいでしょうか。 レスキューなどが来てすぐに取りかかれるよう、現場の整理や誘導、要救助者の状態の把握と元気づけ。 一般人が現場で出来ることはこれぐらいではないでしょうか。

回答No.2

増水した川で潜水して進むのは無理でしょう。 水流を受けやすい太いホースを持っていれば なおさらです。 こういう場合は、まず先に重りをつけた細い ロープを取り残された人に投げて、それに ホースを結んで引っ張ってもらい、それを 伝って岸に渡るのがいいでしょう。 最後の人は、ホースをつかんでいれば 流されながらも岸に着けると思います

souziki
質問者

お礼

ホースの水抵抗は考えてなかったです! そうか、消化ホースって太いんですね。 やっぱり潜水は無理ですか。 川底の石掴んで行け!とか水泳教諭に言われたことがあるんですが、それじゃあ無茶ですねぇ……。 ロープを投げれば、わざわざ泳いでいく必要はありませんね。なるほど。 方法まで教えていただいて、ありがとうございました!

関連するQ&A