• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:教習所の課題)

教習所の課題とは?バイク免許取得からの変化と基準について

このQ&Aのポイント
  • 教習所の課題やバイク免許取得について、38年前の経験と現在の状況について質問しました。
  • バイク免許の試験車や基準については、過去と比べて大きな変化があるようです。
  • 現在のコースや基準について詳しく知りたいという疑問を持っており、自身の技量を検証したいと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayuring
  • ベストアンサー率22% (16/71)
回答No.5

ごめんなさい~、教習の教則本みたいなの出てきたので正確なことを~ 直線狭路コース(一本橋)・・・停止線から3M先にあるコースを小型5秒・中型7秒・大型10秒で進む。コースは高さ5cm・長さ15M・幅30cmである。 急制動・・・小型は30km/hで進入し、8M(湿潤時11M)で停止する。中型・大型は40km/hで進入し、11M(湿潤時14M)で停止する。 連続進路転換コース(スラローム)・・・4.5Mごとにおかれたパイロンの間を通る。コース長は27Mで、中型は8秒以内・大型は7秒以内に進む。 屈折コース(クランク)・8の字・坂道における停止・発進・・・省略(w) こんな感じみたいですね~。 私は時速7kmで渡るって聞いてびびってました・・・^^; でもすごい人は1分半とかかけて渡るらしいですから時速600M・・・!?

tkd0403
質問者

お礼

正確な回答有り難うございました。 どこか出来る場所を探して実践してみたいと思います。 今実際に乗っているので、出来なくてはまずいのでしょうね。 有り難うございました。

その他の回答 (4)

  • mayuring
  • ベストアンサー率22% (16/71)
回答No.4

一本橋は、幅30cmくらいで長さが10Mか15Mだったか・・・地面より5cmほど高い部分を10秒くらいで渡るんだったかしら…(大型ワカランチン) スラロームはジムカーナみたいなやつですね~。 パイロン(コーンのことです)が ・  ・  ・  ・  ・  ・ みたいに並んでいて、そこを左右に振りながら行くのです。 技量に関しては、乗っていればわかるような・・・・・・乗れているなら技量はある、ってことでしょう^^

tkd0403
質問者

お礼

有り難うございました。 30cmも幅が在れば落ちないと思いますし、 10メートルを10秒なら可能かと思います。 教習中だから難しいのでしょうね。 たまたま私は広い道へ出るまで、狭い緩い上り道を通る(150メートル)ので、 ローギヤのまま人が歩く感覚で走ります。 一度試してみたい気がします。

noname#23803
noname#23803
回答No.3

各二輪メーカーや、警察などで催している、「安全運転講習会」や「ライディングスクール」などに参加されてみてはいかがでしょうか? http://www.ymmj.co.jp/ytc/seminar/ http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf0012.htm 上記のワードで検索すると、たくさんヒットしますので、お近くでも開催されているかもしれません。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/safety_riding/
tkd0403
質問者

お礼

有り難うございました。

  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.2

一発試験用の参考書(教本?)が本屋に売っています。 ご質問の答えも出ていますし、免許修得からブランクもあるようですので、一冊読んでみると参考になるかと思います。 しばらくはちびちび見るようになることもあるでしょうから、手元に置いておくと良いと思います。(いっそマシンのツールバックに入れておくとか?w)

tkd0403
質問者

お礼

有り難うございました。

  • hirokazu5
  • ベストアンサー率16% (308/1836)
回答No.1

「大型二輪」「一発免許」などで検索されては?

tkd0403
質問者

お礼

有り難うございました。