• ベストアンサー

「男はつらいよ」の良さについて

「男はつらいよ」が好きな方に質問です。 親戚の叔父がファンなのをきっかけにビデオで観て、 今、テレビでシリーズをやっていて観ているのですが すごく面白いと思います。 なんだか知らないけれど寅さんに惹かれてしまいます 何故なんでしょうか。 人それそれ感じ方が違うと思うのですが みなさんは「男はつらいよ」のどこが好きですか どういったところにこの映画の魅力を感じますか? 私は、泣けて、笑えて、辛くても一生懸命明るくがんばる人たちとか、情というか、そういうところです。 上手く表現できないのですが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makochi
  • ベストアンサー率38% (496/1279)
回答No.3

恋をしても結局失恋してしまう。身を固めようと思ってもまた風来坊の旅に出てしまう。 いつまでたってもオトナになれない寅、、、 誰しもが抱えながら、押さえ込んでいる人間の幼児性、人から愛されたい、守ってほしいと思う心を絶妙に表現しているところですね。 それは他のキャラクターにも潜んでいます。 ところで、一旦質問を打ち切られて、アンケートのカテゴリに質問されたほうが良いかもしれません。

benicio
質問者

お礼

なるほど・・。風来坊なところですか ご回答ありがとうございます。 アンケートに質問してみます。

その他の回答 (2)

回答No.2

私も大好きです。 まず、寅さんの憎めない性格と人間性。 各マドンナも必ずそのよさに惹かれます。 が、男となると・・・とほほでふられます。そこもいい。 映画として好きなのが風景。 寅さんがふられて、だんごやでおいちゃん達が「寅は・・・」みたいな会話。 そこから、どこか縁日の風景。など、何気ない風景も随所にでてきますが、それも大好き。 最後に、さくらの「おにいちゃん」という台詞は、いままでの人生で一番好きな一言です。

benicio
質問者

お礼

確かに日常風景の懐かしさ・・・ みたいなのがいいですよね その時代に生まれていないのに 何故か懐かしいですね ありがとうございました

noname#12339
noname#12339
回答No.1

わたしが好きなところは、日常生活風景です。 言い古された言葉ですが「古き良き日本」の匂いがするからです。 ありえない虚像の寅さんや、ストーリーには魅力を感じません。 物を売る商売の寅さん、なんでいつも人の少ない田舎ばっかり旅するんだろ?

benicio
質問者

お礼

古きよき日本ですか。 そんな感じもしますね。 ご回答ありがとうございました

関連するQ&A