• ベストアンサー

素直って??嫉妬は汚い???

よく「素直でいい子」というほめ言葉を聞きますが、どんな人に会ったら、「素直でいい子だな」って思いますか。ちなみに自分は一度も言われたことがありません。 自分が思うに、素直=聞きわけがいい=従順? もしくは 素直=感情を吐露する=ワガママ? って感じます。むしろマイナスに捉えられそうです。 あと、嫉妬、憎悪は醜い感情といわれた事があります。正直どちらも頻繁に感じていますが、嫉妬はなぜ醜いのか全然分かりません(憎悪はなぜ抑えなきゃいけないのか分からないけど、美しくないって事は感じます)。好きな人に対する、愛情の一種だと思うんですが・・・。←憎悪は違いますよ! (どちらかだけでも良いです。思うことあったら教えて下さい!)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

素直ではないひと、 それは「自分は」「自分が」という自己主張が強く、 あまり他を受け入れない精神が、その言動にあらわれている人のことです。 素直ということは、他人を受け入れる柔軟さがあるということです。 たとえば意見が違っても、人の言う事に、否定的にならずに (途中で「いや違う」とか口をはさまず) 聞き入れることの出来る心とか。 やたらめったら、他人に、対抗心・敵対心・拒絶心・攻撃性を持つことの多い人は、 いわゆる皮肉れ者で、素直では無いひとなわけです。 嫉妬心が醜いというのは、 嫉妬によって、してはならない言動・思想に走ることが多々あるので、 そういうことをひっくるめて言うのでしょう。 たとえば、 ライバルに嫌がらせをする、 恋敵をおとしめる、など、 嫉妬心が、醜い考え(企み)・言動となってあらわになることが多いです。 そういう精神状態が高まると、ついには犯罪になるケースもあります。 嫉妬によく似た感情の「妬み」が原因で起こっている、凄惨な犯罪も多いですよね。 ですので、そういう心を持つ人間は、醜く汚いと言われるわけです。 嫉妬しても、正々堂々と我が心身が共に潔白でありつづけられる人が少ないからでしょう。

kanpan19
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 読んでいて、あ~なるほど!!って感じでした。 「素直」:例が変ですが、細木数子さんが出ている番組で、占いの内容を聞き入れてない人を最近テレビで見ましたが、きっとああいう人のことだな、と思いました。 「嫉妬」:これまた確かに!自分も嫉妬すると敵にムカっときてる事多々有るので。確かにろくなものではないです。

その他の回答 (5)

  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.6

辞書によると「素直」には、 つくろわない。ありのまま。純朴。柔和。従順。正直。 など様々な意味があるようです。 良く考えてみるとこれらは全て 「どんな状況で発揮するか」 によって、意味や価値が大きく違ってくるみたいですね。 間違った事を言う人に従順であれば、 「素直」には違いないのでしょうが、「いい子」とは思えませんよね。 ありのままの感情を吐露するのは「素直」かもしれませんが、 結果として相手を不快にさせるのは「いい子」とは言えません。 これは全てあなたのおっしゃる通り「>マイナス」の要素だと思います。 「素直」であるかどうかよりも、 まず「いい子」であるかどうかが大事なんでしょうね。 間違った事に対して従順でない。 相手を不快にさせると思ったら自分の感情を押さえる。 これは素直ではないわけですが、「いい子」と言って良いでしょう。 逆に、間違いかもしれない考えに従順で、異なる意見を一応 聞いてみるゆとりが持てなかったり、 相手の感情を全く無視して、自分の気持ちをありのままに主張するのは、 「素直」には違いないのでしょうが、やはり「いい子」とは言えないでしょうし、 自分にとっても損でしょうね。  ---------- 「嫉妬」というのは「うらやみ、憎む」ことだそうです。 あなたの好きな彼が他人と仲良くしていれば、 彼の素晴らしさを良く知っているあなたが、 仲良くしている他人をうらやましく思うのは自然で、仕方ないことです。 しかし、あなたもおっしゃっているように憎悪は、醜いですね。 何故でしょうか? 人を憎む時は、その相手に対してどんな感情があなたの中にありますか? 私の場合は、相手の行為や、言葉を憎むのではなく、その人間自体を憎んでしまいます。 絶対正しいとは言えないはずの自分の感情を押し通す為に、 必ず他に良い所もある筈の相手の人間性そのものを否定してしまいます。 確かに、やむを得ない場合もあるし、全て間違いとまでは言い切る自信はありません。 ただ、憎しみはその理不尽さゆえに醜い、ということかもしれませんね。

kanpan19
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分と反対の意見を素直に聞き入れるゆとりや、相手の気持や先を読むのに自信がありません。素直=いい子というわけではないけれども、上の能力は身につけているべきだな、と思いました。 憎悪嫉妬については、確かに「あの人最悪」と思ったことがあります。そのときは自分の感情が絶対正しいと言えるはずも無く、理不尽さ・・・。なるほど、参考になりました。

  • nwawings
  • ベストアンサー率28% (34/119)
回答No.5

私は、良く人から「素直で良い子ね~」と言われます。 公私共に言われますので、本当にそうなのかもしれませんが、 自分ではなぜそう言われるのか分りませんでした。 しかし#1さんと#3さんが「素直」について仰ってる事は 全て当てはまりました。 なるほどね~。 確かに、人を疑ったりしてないかも。 お役に立てずすみません。

kanpan19
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もなぜ素直でいい子と言われないのかが、回答をよんで分かってきました。人間ってなんか複雑だなあと感じます。自分の中に分からないことが毎年増えていくみたいです・・・。

noname#95080
noname#95080
回答No.4

素直を辞書でひいてみてください、正直とは違いますよ? 俺の手持ちの辞書だとこういう意味がでます。 >性格や態度にひねくれたところがなく、人に逆らったりしないさま 従順という意味が強く状況によっては、勿論、悪い意味もあるでしょう。 愛情からくるものでも、嫉妬は醜い面があります。 そもそも愛というのはすばらしい事や奇麗事だけじゃなく、そういった醜い一面も抱えてる事を、仏教は前々から渇愛とかといった言葉で指摘して愛を否定しています。 嫉妬というのは己の勝手ですから、醜いと思いますがどうでしょうか? ただ皆、聖人君子である必要はないので、そういう感情を持つ事自体は全然構わないと思いますよ。

kanpan19
質問者

お礼

回答ありがとうございます。こう・・・「思ったことを素直に言う」とか使うじゃないですか?それって一歩間違えるとワガママにならないか!?って思ったんです。うまく言えませんが。 仏教に愛を否定する事が書かれていたことは初めて知りました。己の勝手だと醜い感情なんでしょうか??愛の醜さは嫉妬でもあるんですね、奥が深い話でした。

回答No.2

「素直でいい子」という意味の素直は、自分に都合の良い言動をとる人のことを指し、「従順」で間違いありません。 ただ、その言葉自体が歪んだ感情のあらわれなので、言っている本人にとっては良い意味ですが、場合によってはそうでない時もあります。 嫉妬ですが、確かに「好きな人に対するやきもち」という意味がありますが、他にも「自分より優れた環境や才能などを持っている人に対しての妬みや疎み」という意味もあります。 kanpan19さんは前者の場合を仰っていますね。 前者の場合でも、愛情の裏返しではありますが、それによって他人を傷つけるおそれもあり、「怨み」と同一に捉えられる場合が多々あります。 怨み=憎悪であるため、やはり悪いこととなるわけですね。 要するに、愛情の一部である感情が攻撃的であるかどうか、ということではないでしょうか^^

kanpan19
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 高校生の時先生に「素直でいい子は必ず成績が伸びる」って言われて、つまり言うこと聞かせたいだけでしょーが!!とか頭にきてた事もあります(笑 そういえば嫉妬には恋愛以外の用途もあったのを忘れていました。それに、自分は恨みに発展するほど好きになる相手に出会ってないようです。傷付けてはいけないという原理ですね、参考になります・・。

noname#17198
noname#17198
回答No.1

笑顔で人の目を真っ直ぐ見るような人は素直だなあと思います。 人の裏を見ないような(見えない)ような人ですね。 それと嫉妬が醜いのは、嫉妬しているときの顔が醜いからです。 あまりお役に立てなくてすみません。

kanpan19
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >人の裏を見ないような(見えない)ような人 確かに。そんな人は安心します。 >嫉妬が醜いのは、嫉妬しているときの顔が醜いからです。 なるほど!自分ではどんな顔してるか分かりませんでしたから・・・。

関連するQ&A