• ベストアンサー

こんな僕にはどんな仕事が合いそうですか?

大学4年にしてようやくアルバイトを始めてみようと思いますが、職種選びで非常に困っています。 というのも僕には脳に障害を抱えており、そのために ・人と接するのが苦手 ・自分中心で周囲を見極めない ・自分の身の回りすら片付けられない ・自分がしていることが悪いことであっても、それが悪いことだと判断できない ・人に迷惑をかけることが多い ・障害を抱えていることを、周りに認識してもらう必要がある などの問題を抱えており、ぴったりの仕事探しそのものが難航しています。 この障害は就職活動にも影響しているだけに、早いところ自分にあった仕事を見つけたいと思うのですが、こんな僕にはどんな仕事があっているのでしょうか? したい仕事は表に出ない、いわゆる裏方の仕事ですが、未経験OKで普通や原付の免許が不要で、これだけの障害を抱えている僕にもできる、簡単なアルバイトを希望しています。 わがままな希望になってしまいましたが、僕としては深刻な問題ですので、どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • acorn_001
  • ベストアンサー率46% (225/483)
回答No.8

アスペルガー症候群とADHDの障害を持つ者です。 投稿者さんは別の障害かも知れませんが、箇条書きにされている症状で、私と共通する部分が多いので書かせて頂きます。 転職回数が多く、色々な職種を経験しているので、ある程度の参考にはなるかと思います。 まず、合っていない仕事。 ・接客業 →お客毎に対応を変えなければならない為、瞬時に的確な対応が難しいので、とっさの判断が出来ない人には向きません。 (現在、諸事情により、某ファーストフードで接客に携わっていますが、他の接客業よりは、マニュアル化されている部分が多いので、マシです。しかし!注文を聞きながら手作業をする、等、同時進行が難しい私には他の人の仕事振りが神業に見えます。早く、転職したい...) ・事務作業 →電話対応が多い。 淡々と自分のペースで仕事をする事が出来ません。 自分の予定に関わり無く、電話が飛び込んできます。 自分で判断をつけなければならない内容が多いです。 ・在宅業務 →人の監視が無い為に、脱線しまくり。 仕事場に自分の物があふれている為、脱線要素が多い。 判断に困る事があっても、人に尋ねる機会が少ない。 合っている仕事 ・工場作業 →指示された部品を黙々と袋詰・箱詰めする仕事をしていましたが、仕事中に雑談する必要も無く、純粋に作業のみで済みました。 決められた事以外にやり様がないので、自分で判断をつけなければならない事がありません。 ・朝刊配達 →殆ど誰とも顔を合わせません。 朝、販売店の人に挨拶した後は、決められたルートを配達するだけです。 ただ、4時頃からの仕事ですので、睡眠のリズムが崩れがちになります。 配達部数にもよりますが、5年程前、1日3時間程度(休みは休刊日のみ)で、6万円ほど稼いでいました。 表現は悪いですが、決まりきった内容(自分で判断を必要としない)をこなすだけの職種、指示待ちの職種が合っているように思います。 余談ですが、投稿者さんは障害者手帳をお持ちですか? 手帳所持者の場合、ハローワークの障害者窓口の利用ができます。 ご参考までに。

noname#110252
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 障害者とまでは行きませんが、一般人に比べて違っている箇所が多いため、仕事探しも苦労しています。 いったん締め切りますが、皆さんの意見は参考にします。ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • mayosuke
  • ベストアンサー率17% (29/168)
回答No.7

ADHDですか? その前提で書かしてもらいますが、私のおすすめは接客業です。 確かにしんどい事もあると思いますけど、学業のついでのアルバイトです。どうしようもなく嫌になったらいつでも辞めれますし、採用条件もゆるいです。 アルバイトだからこそ「自分に合ってない仕事」「将来やることがないであろう仕事」をしてみるのもいいと思います。 あとアルバイトをすごく深刻に考えておられるみたいですけど、楽にかんがえてもいいと思います。 まぁ「ちょっと社会勉強にいくか!」「大学以外の友達でもつくるか!」ぐらいの軽い気持ちでやってる人も沢山います。 気楽に頑張ってくださいね☆

noname#110252
質問者

お礼

ありがとうございました。 親に聞きましたが、接客業に向いていないのは「気配りが欠けている」からだそうです。 要するに、僕は周りの人たちに配慮する・思いやる気持ちが欠けていて、それは一朝一夕では直せないことなので、就職を含めてよく考えなければならない状況なのです…

  • fuyu69
  • ベストアンサー率3% (1/32)
回答No.6

アルバイトはそんなに責任のあるお仕事ではないと思っていいと思いますよ。 もちろん、仕事ですから責任を持ってやるのが当たり前なのですが 最終的に責任を取るのは社員です。 アルバイト=代わりがいくらでもいる人材。 と考えている会社も多いと思います。 何個かバイトを経験してみたらいかがですか? やっぱ合わないからやーめたっ! が通じるのがバイトだと思います。 雇う側もそのくらいの気持ちで雇っている(と思う)ので心配ご無用デス! 文章を読んでいて、とても読みやすかったので、質問者様が思ってる程の “障害”は感じませんでした。 障害も個性だと思って、色々試して自分に合うバイトや興味のある バイトを見つけたらいいと思いますよ。 働いてるうちに自分の気になる部分も自然に直るかもしれないし…♪ 親は何をしても子供を心配するものです。 バイト探し頑張って下さいね☆

  • lc_akdk
  • ベストアンサー率13% (3/22)
回答No.5

少し思うところがあったので書き込ませて戴きますね。 確かに、アルバイトでは失敗は許されません。 しかし、それを言ってしまうと全て失敗しないように、最初からやらない。と言う事になってしまいませんか? 接客であれ、在宅ワークであれ、絶対に失敗しない!と言えるのでしょうか? 誰でも間違いは犯しますし、経験不足からのミスもあるでしょう。 何事も一度目は「経験」であり、同じ事を繰り返すと「失敗」なのだと認識するようにしてみて下さい。 障害の有無にかかわらず、私も多々ミスをしますし、先輩に助けて貰っています。 ただ、それに甘んじることなく二度と繰り返さないように出来るのであれば「経験」になります。 何はともあれ、質問者さんにとって良いアルバイトになると良いですね。頑張って下さい。

noname#110252
質問者

お礼

回答していただきありがとうございました。 要するに、僕は「回りの人とは違う」、そして「周りの人と違うことがわかっていない」人間であるため、親はそれを心配しています。

noname#12252
noname#12252
回答No.4

じゃあマクドナルドの店員なんかどうでしょうか? ・人と接するのが苦手 →接して苦手を克服してください ・自分中心で周囲を見極めない →他人を見ることを練習して、見極めてください ・自分の身の回りすら片付けられない →片付けてください ・自分がしていることが悪いことであっても、それが悪いことだと判断できない →判断できるようになってください ・人に迷惑をかけることが多い →迷惑を掛けないようにしてください 病気だからと逃げていればそれまでですよ、症状がわかっているのならそれを克服する努力をすることが大人です大学生なんだから 嫌でも何でも人と接しないことには仕事にはなりません。 自分で物を作って売るにしても材料の仕入れや販売で誰かに接するのですから。 深刻な問題なんだからこそ、それを克服できる職種につくのが一番です、安易に在宅の仕事などに逃げてはいけません。

noname#110252
質問者

お礼

ありがとうございました。 僕もそう思うのですが、アルバイトは失敗が許されない世界であるがゆえ、迷惑をかけてしまったときのことを考えると…と親は言うのです…

  • tenten525
  • ベストアンサー率27% (615/2233)
回答No.3

これだけの文章を入力出来るのであれば、在宅ワークで「パソコン入力」はいかがでしょうか? エクセルやワードが出来るなら、需要先はあるんじゃないかと思います。

回答No.2

なんという障害ですか? 大学4年までいけたあなたの脳はとても良いと思います(高校も入れない人だっている)。 あたまはあるようなので、パソコンを使ったデータ入力とかいいんじゃないですか。ぴったりの仕事というのは探していると時間だけ食うので、いいとこ半分やなとこ半分くらいでも興味あったらやってみることです。一生懸命やったけど迷惑かかったならしょうがないでしょ。

回答No.1

あまり人と接するのが得意ではないのであれば、新聞配達や牛乳配達、ポスティングなどの決められたところに決められたものを配達するだけのようのものとか、いかがでしょう。 あと、宅配会社の荷物の仕分けなどもけっこう黙々と働くことが多いです。 こちらは重い荷物などを何百個も仕分けするのでかなり体力が要りますが。仕事自体は覚えてしまうと単純なので難しくはないです。

関連するQ&A