• ベストアンサー

紫×華やかな模様の袱紗

今回もお世話になります。 以前、京都で袱紗を買いました。 片面が紫の無地、反対側は華やかな花柄です。 慶事には、どちらを上にしてもOKなのはわかるのですが 弔事のときに、この袱紗を紫を上にして使ってもいいのか迷ってしまいました。 パッと見ふつうの無地ですが、裏地に華やかな模様が。。。って 不謹慎かな?と心配になってしまいます。 もし不可なら、弔事用のふくさを買おうかなと思います。 また、昔の着物の生地などを正方形に切り、 裏に紫無地の布を合わせて袱紗を作って、 ギフトにしたらどうだろう?と思っています。 ↑のような袱紗をギフトでいただいたら嬉しいですか? 以上2点について、ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayuclub
  • ベストアンサー率41% (575/1384)
回答No.4

#1です。 私は引き出物に袱紗を渡しました。 反応は、若い方はあまりよくわかっていなかったのですが、年配の方はとても喜んでいましたよ。 ただ、人によっては「古着を使って作ったなんてセコイ」と勘違いする人もいるので、メインにはせず、親戚などにかつお節の代わりにくっつけるというのもいいと思います。 ちなみに引き出物にした袱紗は、親戚などが多く使ってくれています。 若い方は、やっぱりぴんと来ないかも。 既婚の私はもらうと嬉しいのですが(重宝します)、人によっては袱紗と言ってもぴんとこない人がいるということです。 もしつけるなら、カードなどを添えて箱に入れてもらうといいですよ。 着物の生地で作ったことは伝えておいたほうがいいと思うので!

rain_potrait
質問者

お礼

再度ご意見をいただいてありがとうございます。 引出物に袱紗ってたまに聞くけど評判はどうかな、と思っていたのですが 好評だったのですね。 若い方はピンとこない。。。そういうものかもしれません。 私たちの場合、友人たちも30を超えているので 「これ何に使うの?」ということはなさそうです。 「古着を使って作った」というのは、 セコイと判断される恐れもありますね。 鰹節代わりにという部分はまったく思いつかなかったので とても参考になりました。 ただ、新婦友人などにはメインにと考えていたので 袱紗と引菓子だけでは淋しすぎるかな、という危惧もあります。 同じ生地でブックカバー、手鏡、ポーチのどれかを付けるのも 寄せ集めたような印象になってしまうような気が。。。 もう少し考えてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#12506
noname#12506
回答No.3

こんばんは。 ご丁寧な“御礼”ありがとうございます。 祝い事に使う“袱紗”はありがたいですね。 例えば、出産祝い・入学祝い・お誕生日等々の場面で使われますと、女性らしくて“イキ”です。 こ袱紗は茶道をされる方には喜ばれるでしょうし、また、地味目な生地であれば数珠入れも良いと思います。

参考URL:
http://www.kyoto-kineya.co.jp/webstore_Folder/tirimen-hukusa-yukiusagi.html
rain_potrait
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます。 (お返事が遅くなり申し訳ありません) もらったらうれしいというお言葉に ほっとしました。 凝った数珠入れというのも粋ですね。 引出物に向くかはわからないのですが 今後ご年配向けのギフトに使ってみようとおもいます。

noname#12506
noname#12506
回答No.2

こんばんは。 華やかな花柄が慶事では不向きですね。 弔辞用袱紗をお買い求め下さい。 ギフトですが、 プレゼントされる年代にもよるかもしれませんが“嬉しい”です。

rain_potrait
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 冠婚葬祭は普段よりもタブーなどに厳しいですね。 葬のときは特に。 大丈夫かな?と迷うくらいなら 使わないほうがよさそうです。 古布をつかった袱紗は せっかくなのでおめでたい模様の生地を選びたいですが 嬉しいといっていただいて、ほっとしました。 でも人を選ぶギフトな気がするので どうしようか思案中です。

  • mayuclub
  • ベストアンサー率41% (575/1384)
回答No.1

弔事には使わないほうがいいかも?と思いました。 お香典などをもっていくとき、チラッと華やかな模様が見えるのはどうかと思うので・・・ ハラハラしないですみますし、弔事用も1枚あるほうが重宝すると思います。 ちなみに私は紫だけのシンプルなものを使用し、刑事は赤い袱紗を使用しています。 >昔の着物の生地などを正方形に切り、 >裏に紫無地の布を合わせて袱紗を作って、 >ギフトにしたらどうだろう?と思っています。 年齢層にもよると思いますが、私だったら嬉しいです。 ギフトといってもピンキリですが、気軽にもらう分には嬉しいです。 ただ、手作りは場合によっては抵抗を感じる人もいるので、渡す人を選ぶといいと思いますよ。

rain_potrait
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 不祝儀袋を出すときに、 裏がちらっとみえてしまいそうなので 弔事には使わないほうがよさそうですね。 手作りと書きましたが、古布を使った雑貨を作っているお店に オーダーでお願いしようと思っています。 素人が縫ったものでは、やはり気軽なプレゼント程度かもしれませんが 経験をつんだ職人さんが作ったものだったら ギフトとしてOKでしょうか。 (結婚式の引出物にと考えております) また質問するようで申し訳ないですが、 ご意見をお聞かせいただけるとうれしいです。

関連するQ&A