• ベストアンサー

猫のマウンティングって何ですか?

今、生後4ヶ月くらいのオスの子猫をかっているものです(*^_^*)。 最近、その子がベッドのお布団のこんもりなったところにもたれて、一部分をペロペロ舐めたり、両手を交互に出してお布団をグイグイ押したりしていました。最初はお母さんのおっぱいを飲んでいた頃を思い出したのかな?と思っていたのですが、これがいわゆる発情期の始まりのマウンティングっていうものですか?? 犬が人の足に腰を押し付けてフリフリしたりするように、猫もそういう行為をするのかなと思っていたのですが、猫の場合は腰は動かさずに手だけモミモミするような行動がマウンティングなんでしょうか?? 回答よろしくお願いしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

はじめまして。 猫の性行為は、オス猫がメス猫の背中に前足をかけ首元を軽く噛んで行ないます。 愛猫ちゃんも、立った状態でお布団を軽く噛んで前足をモミモミしていませんか? その時に、お布団を取ってみると、たぶん生殖器が出ている時があると思います。 オス猫の発情期は、6ヶ月以降と仰る方もいらっしゃるかもしれませんが、生後4ヶ月頃から性行為を真似るマウンティングを始めます。 (犬は、確か猫よりもう少し遅くかったと思います。) 母猫のお乳を飲む仕草と違う点は、立った状態で布団を噛んで前足をモミモミしてる点です。 我が家の愛猫(オス)も、ちょうど同じ頃(生後4ヶ月)に押入れに隠れてモミモミしていました。 お乳を飲む仕草をする時は、決まって私の膝の上でしかしない子なので・・・(^_^;)。 発見した時は、ちょっとカルチャーショックでした(笑)。 (生殖器が出ているのも確認しました(-_-;)。) 下記のサイトにも少しマウンティングについて書かれています。

参考URL:
http://www.kao.co.jp/pet/cat/soudan/category05/004.html
tukunetti
質問者

お礼

はじめまして。 うちの子は、べったりお布団に腹ばいになってモミモミしてました!後、お布団は噛むっていうよりも、舐める感じでそのまわりにシミができてました(笑)今度してるのを見つけたら、生殖器がどうなってるか、こっそり見てみますね。参考ページも見てみます。ありがとうございました!(^^)!

その他の回答 (7)

  • tama0322
  • ベストアンサー率49% (29/59)
回答No.8

こんにちは。3匹の猫を飼っていますが、我が家の猫も全員足ふみします。 私がソファに座っていると、そばに置いてるタオルケットや、ひざ掛けなど、ふわふわしたものの上でゴロゴロ言いながらひたすら足ふみしてます^^ 最初はどういう意味の行為だかわからず、私も発情期だからかなと思っていましたが、かかりつけの獣医さんに尋ねてみると、「子猫の時、お母さんのおっぱいを飲む時のしぐさ(前足でおっぱいを押す)が今も残っているんです。発情期じゃなくて、飼い主さんをお母さんと思ってやっている行動で、それは甘えているんですよ。喜んでいる証拠です。」と言われました。 そしてマウンティングについては、一匹が転がって寝ているときに、もう一匹が上に覆いかぶさって足ふみしてました。なんか見ててやらしい感じだったんですが、案の定ピンクっぽいのがチョロっと出てました(笑)

tukunetti
質問者

お礼

チョロっと出てるか出てないかがポイントですね(笑)今は見ていてもいやらしい感じはしなくて、それよりも愛らしかったです。そのうちチョロっと出だすのかな・・。成猫になれば、生殖行動は当たり前のことだけど、いつ頃しだすのかちょっとドキドキします。

noname#12245
noname#12245
回答No.7

こんにちは。 おっぱいを飲んでいる仕草かマウンティング行為かは、質問者さんの猫ちゃんの行動をこの目で見ていないので何とも言えませんが、確かにNo.2さんが仰るように早い子で生後4ヶ月頃からマウンティング行為を行なう子がいてるのは確かです。 一番分かりやすい方法は、猫ちゃんの口元を見て下さい。 おっぱいを吸うように舌を使いながらチュパチュパされてますか? されているようなら、No.1さんやNo.3さんが仰るようにミルクを飲む仕草だと思います。 もし、布を噛んでいるだけで立った状態で足踏みをしているようならNo.2さんが仰るようにマウンティング行為です。 (No.2さんが丁寧に書かれているので、詳しいマウンティング行為は省略します。) あと、間違いなく猫ちゃんもそろそろマウンティングを始める時期だと思います。 特に注意する事はないですが、スプレー行為をしだす前兆もあるかもしれませんのでよく観察して下さいね。 それと、猫ちゃんの場合、布や紐の誤飲が多いので要注意してください。 子猫の成長はホントに早いです。 マウンティング行為が見られてきたら、獣医さんと去勢の時期を相談されるのも良いでしょう。 今では、幼齢時期の去勢避妊を行なわれている病院が多いですので。

tukunetti
質問者

お礼

次に、モミモミしているのを見かけた時は、よーく観察してみます!毎日見ていると改めて子猫の成長ぶりには驚かされますね(^。^)昨日は届かなかったところに今日はジャンプしたりしたりするので、あぶないものは置かないように気をつけています。 最近はデオトイレの砂(直径5ミリくらいの真ん丸いシリカゲル系の砂で、これがまた転がったらどこまでも行くような丸さなんです)を転がして遊ぶのがブームなようで、散々転がした後口の中に入れてかじっているところを見つけ、慌ててやめさせました(;O;)見ていないところで本当に食べてしまうと心配なので、砂を変えようかと考えています。 もうすぐ2回目のワクチン注射に連れて行くので、その時に去勢手術のことについても相談してみますね。 回答ありがとうございました。

  • xazkx
  • ベストアンサー率23% (7/30)
回答No.6

今年で10歳の猫が居ます。 私の部屋でだけ、布団や毛布を噛んで足踏みをします。 もう10歳なので幼児性ではないと思いますが、 去勢してもやっているので、マウンティングとも違うのかな?と思います。 でも虚勢前、勃起らしきものをしていたのでやはりマウンティングかなとも思います…。 私自身はこの行為が嫌いなので(なんとなく気持ち悪いので)何度か止めるとやめます。 やめさせる方法があったら知りたいです・・・。

tukunetti
質問者

お礼

まだうちの子の場合は愛らしい仕草っていう程度だったんですけど、生殖器が出てるとなると見ててこっちがちょっと赤面しちゃいますね。 犬が腰をフリフリしているのよりかはまだマシかもしれませんけど。可愛らしい犬がしてると、笑っちゃうような、恥ずかしいような・・・^^;

回答No.5

ん~意見が2分してますね(^_^;)。 確かに、お乳を飲む仕草と似てるので判別するのは確かに難しいかもしれません。 我が家の場合で書かせていただいたので、もしかしたら質問者さまと違う行為なのかもしれません(-_-;)。 我が家の場合は、獣医さんと話す機会があったのでお聞きした所、マウンティング行為と判明したんですが・・・。 獣医さん曰く、区別はしにくいのでお乳を飲む行為と間違えることもあるとのことでした。 「まぁ~表情が明らかに違うので分かりますよ。あと、布団やタオルなどにまたがる様な体勢で足踏みをし布団の端を吸うのではなく噛んでいる行為です。」とアドバイスをいただいたので、我が家ではマウンティング行為と一件落着したんですよね(笑)。 マウンティング行為も2種類あるらしく、決して発情だけが理由じゃないそうです。 自分を上位に示す行為でもあるらしいです。 確かに、我が家の場合も腰を動かしていなかったです(^_^;)。 または「子猫 マウンティング」で検索すればヒットするかもしれせん。 我が家の愛猫は、去勢手術後(生後5ヶ月の時)現在生後11ヶ月になりましたが、まだ私の膝の上でお乳を飲む仕草をしますがマウンティング行為は術後一切なくなりました。

tukunetti
質問者

お礼

判別は結構難しいんですね^^; どっちかと言えば表情的には「一点を見つめて必死な感じ」というわけではなく、ぐーんと伸びをしたような体勢のままで、ちょっと一箇所を手もみしてみては、「うーんなんか違う。。こっちかにゃ、ごそごそ(少し移動して)モミモミ。。うーんこれじゃないにゃあ。ごそごそ・・・モミモミ・・・むにゃむにゃ」って感じでした(*^_^*) でも、どっちにしろいずれは性行為としてのマウンティング行為も本格的に始めるんでしょうね。そろそろ去勢手術も考えたほうがいいのかなと思っています。

回答No.4

#1さんと同じく、それは発情期の行動とは関係ありませんよ^^; モミモミと両手でするのは、オスもメスもある行動で(我が家のメスもあります)幼児性が残っているだけです。 猫は飼い主をよく母猫扱いしますから、母猫代りとして甘えているだけです。特に小さい頃に母猫と離された猫はこの行動が多くあります。 また、毛布等の起毛の布をしきりに舐めるのも猫独特の動物行動です。(ウールサッキング)発情とは関係ありませんが、あまりにしきりにする子の場合はそれによる毛球症も考えなければならないので、注意してください。 頻度が少なければ、大したことないので、ただ好きなだけなので見守ってあげてください(*^-^*) それに猫の交尾は通常3秒くらいのほんの一瞬なので、30~40分かけて行われる犬と違って腰をフリフリする事はありませんよ^^; #2さんが載せられているHPで適切な部分がありましたので、読んでみてください^-^ http://www.kao.co.jp/pet/cat/soudan/category05/002.html

tukunetti
質問者

お礼

なるほど!我が家の子は、生後3ヶ月くらいで拾ったのでいつまで母猫と一緒にいたのかわかりませんが、もしかしたら早くに離れてしまったのかもしれませんね。。。(ToT) 今のところ見ていて、そんなに頻繁に舐めている様子もないので心配なさそうですが、毛球症には気をつけておきます!猫の交尾が一瞬で終るっていうのは知りませんでした。確かに犬のフリフリは見たことがあるけど、猫のフリフリは見たことないです^m^ リンク、わかりやすくて助かりました。ありがとうございます(^o^) 

回答No.3

No.2の補足です。 我が家の場合、猫ちゃん1匹だったのでお布団相手にマウンティングしてたんだと思うんです。 (正確には、猫ちゃん用の布団にフリースを小さくした物が相手だったのですが、かき寄せるようにフリースを体の下に集め・フリースの端をお乳を吸うように舌を使ってチュパチュパするのではなく明らかに噛んで・前足でモミモミしていました。) 兄弟猫がいれば、また別なのかもしれませんね。 だいたい生後4ヶ月過ぎ、人気の無いところでオス鳴き「あおぉ~」を始めたのもこの頃です。 猫ちゃんの様子(表情)を見れば、お乳を飲むような仕草でウットリした表情なのか、マウンティング行為で1点を見つめるように必死な表情なのか分かるかもしれません。 でも、いつごろから始めるかは個体差があると思います。 我が家には、犬もいてますが犬の場合もう少し遅かったような気がします。 だいたい生後5~6ヶ月ぐらいだったかな??? 同じく、布団相手に腰振りをしてました(^_^;)。 要は、性行為の練習を始めたんだと思います。

  • nobuchi
  • ベストアンサー率54% (475/875)
回答No.1

こんにちは。 ちがいますよ~~~っ、モミモミと発情期は関係ないです。 それから、それをマウンティングとも言いません。 モミモミは飼い猫の多くが示す「赤ちゃん行動」の一種です。 特に親猫と早くに放された場合など、成猫になってからも見られる行動です。飼い猫はいつまでも精神的に赤ちゃんな場合が多く、甘えたりじゃれたりする時にそういった表現をするのです。 まあ、実害は無いので、 そういう時には察して遊んであげるとか、撫でて安心させてあげるといいかと思います。ハミハミも極端な例では布を食べてしまったり、紐を食べてしまったりする異食症に発展する事もありますが、その辺りは猫の性格にもよりますから必要以上に禁止するのもなんでしょう。あらかじめ、部屋の中に食べてしまうようなものを放置しないようにするしかありませんしね。 ウチの猫なんか靴下をうっとりしながらハミハミしたり(なぜか靴下、軍手、タオル、が好みらしい)、お気に入りの場所でゴロンする前に、まるで床造りのようにモミモミしますよ。 ちなみに、本当に発情したら オスであればあの・・「あ~~おぅ~~うぉ~~」って独特の声を出しつつ徘徊する他。頻繁なスプレー行動や、兄弟猫とかの背中にかぶさって足で相手のモモあたりを足踏みします(これがマウンティングね)。 また、メスであればお尻の辺りを触ると、「うなぁぁ~~~くうう」とか言いながらお尻を持ち上げていわゆる交尾の姿勢をとります。性器も濡れるので発情期かどうかがすぐ判別できます。

tukunetti
質問者

お礼

こんにちは。靴下をうっとりしながらハミハミって可愛いですね(#^.^#) うちの子はまだ独特の声で鳴いたりはしていないので、マウンティングではなさそうですね。(ただ、耳が聞こえない子なので、発情しても出す声は同じなのかわからないんですけど) 思い出してみると、本当に床つくりみたいな感じでした。眠そうな顔をしながらで、その後そのまま寝てましたから☆ どうもありがとうございました(^_^)