• 締切済み

賃料保証会社との契約について

お読み頂きましてありがとうございます。 転職に伴いとある賃貸マンションの契約を仲介不動産と取り進めております。保証人が立てにくい状況にありましたが、当該物件は賃料保証会社との契約が条件となっていた為、スムーズに審査に入れるかと思っていた矢先に、仲介不動産業者から、下記の情報が欲しいと言われました。 緊急連絡先となる者(私の場合は兄です)の ・勤務先(住所・電話番号) ・勤続年数と月収額 万が一の際の保証人を親族にするのを嫌って、賃料保証会社を選んだのですが、この会社がなぜ、緊急連絡先となるもの電話・住所以外、とりわけ勤続年数と月収額を 知る必要があるのでしょうか? 上記の旨を仲介業者に質問したのですが、あまり私の不安が伝わらなかったことと、この仲介業者は賃料保証会社の事情など気にする必要もないのが当然であると思った為に、これ以上の質問はやめておきました。 とは言いつつも、賃料保証会社が、見ず知らずの「私」の事を審査をすると同じく、私もその会社の財務性や健全性が非常に気になります。しかも、私本人だけではなく、緊急連絡先の兄としても同じように気になるはずだと思います。 まだ契約を取り交わしたわけではないので、事前にこの会社に私の懸念点を相談しようと思いますが、賃料保証会社に対して、緊急連絡先となる兄の必要以上の情報を教えることは適切であるのか、皆様のご意見や専門的な知識・経験をご教授下さい。また、今までの賃料保証会社のトラブル事例や、非健全な業務活動をする会社などがリスト化されているサイト(URL)があれば、お教え頂けませんでしょうか? よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.1

先月引っ越しをした者です。 私の場合は現在無職ということもあり、賃料保証会社にほぼ強制的に加入させられました。 私が加入した保証会社のシステムでは、家賃滞納があった場合は保証会社はマンションのオーナー(大家)に対して賃料の支払いを代わって行ってはくれますが、結局今度はその保証会社から緊急連絡人にその滞納分の請求が行くようになっていました。 緊急連絡人の勤務先や月収額を教えて欲しい、というのはそのためかと思われます。 また私の場合は、マンション自体の契約にも、この保証会社に入ったにもかかわらず、別に保証人が必要であり、不測の事態が起こった場合の責任は全てその保証人の方に行くことになっています。 保証会社はあくまでオーナーに対しての賃料の支払いを負うだけです。 保証会社、仲介業者によってもさまざまなケースがあるかと思いますが、私は保証会社に入ったことによるメリットは何も感じていません。 むしろお金をかけている分損をしているように思えます。それでも無職だからと諦めていますが・・・。 あくまで私の個人的な一意見ですのでご参考になるかどうか分かりませんが・・・。

yoshi_yoshi_64jp
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。非常に参考になりました。やはり私が思っていた通り、保証人が立てられない場合を除いては、賃料保証会社を利用するメリットはなさそうですね。むしろ、管理会社と賃料保証会社の2社に個人情報を握られることはあまり良く思えないですね。取りあえず、この保証会社に緊急連絡先に家賃の請求を行うのかたずねてみます。ありがとうございました。

関連するQ&A