- ベストアンサー
他人との温度差を感じたとき
最近、自分以外の周りの人が同じような人に見えてしまってきています。分かる人は解ると思いますが、GLAYの音楽のように、みんな同じに感じるのです。 自分の意見があるのに言わないけど、誰かに相談はいちおうする、本気で相談したわけではないので結果、何も変わらない。そういう人ばかりのようで、面白くないです。自分もそうなろうかなぁ。そうなれば楽かなと思うのですが、多分無理でしょう。だんだん染められていくかもしれませんが。 他人との温度差、意識の違い、或いは価値観の違いを感じたとき、皆さんはどうなさってますか? 僕は松井秀喜さんのエージェントのアーン・テレムさんが言っている、『自分の価値観を信じ続けていればプレッシャーに負けないはずだ』という言葉を信じています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>自分の意見があるのに言わないけど、誰かに相談はいちおうする、本気で相談したわけではないので結果、何も変わらない。 これと、 >自分の価値観を信じ続けていればプレッシャーに負けないはずだ これは両立可能だと思いますが。 すいません。 >他人との温度差、意識の違い、或いは価値観の違いを感じたとき、皆さんはどうなさってますか? この文と、他の文とのかかわりがいまいちわからないのですが。私は押し付けない程度には自分の意見を言おうと試みます。よく失敗しますが。あと、相手の価値観に納得して宗旨替えすることも稀にあります。
その他の回答 (3)
- worry_vorry
- ベストアンサー率16% (3/18)
勿論人間は一人一人ちがいますから、 温度差や意識の違い、価値観の違いはありますね。 このことをどう対処するか。 という質問ですが、いま貴方が言っている事の様にその対処法も人それぞれです。 人のやり方を見てじぶんを変えるのもいいことですが、 何よりも自分の信じるものを見つけられたら素晴しいと僕は思います。 それが今、貴方の場合は松井秀喜さんの言葉ですね。 有名な方の言った言葉などは理解できたり信頼できたりするものですから、 自分も関連した言葉を一つ紹介したいと思います。 フランス革命前のヨーロッパで活躍したフランスの自由人であるVoltaire(ヴォルテール)の言葉です。 「今やあなたの言うことに賛成はできないが,私はあなたにはそれを言う権利があることを命を懸けてまでも守る」 (実際にはHallという女性がvoltaireの伝記を書き、そのなかで”彼がそういう態度だった”と書いたという説もありますが、ここでは飛ばします。) この言葉は、「貴方の意見に賛成は出来ないが、貴方の価値観などは尊重します」という、 いわば基本的人権の尊重のような言葉です。 自分もこの言葉同様の対処なのですが、 価値観の違いなどは当たり前のことなので、 その価値観が自分のそれと違っても、 価値観に正誤は無いので、 否定せずに認めることが大事だと考えます。 貴方の信じる言葉も考慮して私が心の中で信条をつくるならば、 自分の中では自分の価値観を信じるが、 他人と関わる場では他人の価値観も尊重する。 のように考えます。 なにか貴方の考え、そして悩みの参考になればと思います。
- kneissl
- ベストアンサー率30% (97/320)
オレの場合は、もう諦めてますね。 諦めてると言うと、負けたみたいに聞こえますが、実は勝ち負けみたいなもんでもないんかなとかね、そんな気がしました。 でも、ひとつ思うのは、これが正しいんだなんて、思わないほうがいいんではないかなということです。 もちろん、いろんな思想があって、そして我々はその中で一番整合性を持っているものを、整合性があると思われるものを、まあ整合性だけではないですが、一番正しいと思う意見はあっていいんですが、でも、現実はニュートラルなわけで、実際はなにが正誤かわからないというのがある。 我々はこれが正しいと思ってるだけで、間違いなく個人にとってはそれが正しいのだけれども、しかし、世の中には正誤ではない次元のものがあったりするんですよね。 だから、あいつら間違ってる、オレは正しいみたいな、そんな主張も間違ってるとは言いませんが、やっぱり窮屈でしょ? 対極構造を自分で作ってるとやっぱり狭められていくとこあると思うんで、これは生き方としてですね、そんなに狭めて考えんでもふッと力抜いて生きていったらいいんですよってことですよ。 別に妥協とか、そういうことではないですよ。 あなたの考えはあなたの考えとして持っていればいいわけで、そしてそれが一番正しいカッコいいと思ってればいいわけで、世の中の人間ていうのは8割アホですからね、腹の中で見下してやったらええわけです、これっぽちも思ってないこというたったりね、そんなことでいいと思うんですよ。 賛同して欲しいとか、理解してもらいたいなんていうのと違うんでね、「ああ、こいつらアホや」って、もうそれで多分解決ですね。 オレの場合はそれでしたね。「ああ、アホやからなにゆうてもわからんし、別にええわ。好きな奴とだけ、しゃべっとこ」みたいな。 誰の言葉でもないですが、敢えて言うならオレの言葉ですが、「自分が信じていることが、常に正しい」それで、いいと思いますよ。
- kikyou-neon
- ベストアンサー率13% (50/369)
>他人との温度差、意識の違い、或いは価値観の違いを感じたとき、皆さんはどうなさってますか? 黙っています。 無理に他人に合わせようとは思いませんから、この人とは価値観が合わないんだと納得します。 ただ、相手の意見は聞きます。 それで納得できれば同調しますし。 とりあえず、他人の意見を聞いて理解しようとし、同調できるならすればいいし、できないなら自分の信念を貫けば良いと思います。