• ベストアンサー

性格、感情に関する本

前にも同じような事を質問しましがよろしくお願いします。 自分の性格が分析、分かるような本を知りませんか? また、感情に関係する本(感情のメカニズムなど)も探しています。 知っておられる方は、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cse_ri
  • ベストアンサー率29% (74/253)
回答No.5

性格分析についての本をいろいろ読みましたが、一番手ごたえが あったのは「エニアグラム」でした。 エゴグラムはちょいと物足りないし、心理学系は応用が難しかったので。 エニアグラムによる性格分析法は、タイプ別に的確な心理分析が 可能なことと、自分自身や他の人間関係への応用テクニックが ばっちり掴めることが大きな特徴です。 エニアグラムに関する本は何冊も出ていますので、大きめの書店に いってチェックしてみてください。 ただし、元が宗教(イスラム教のスーフィズム)から来ていますので、 詳しい本になると、宗教的なことについても触れています。 宗教に拒否反応を示す人もいますので、念のため。 ただし、入門書レベルで宗教的な内容まで触れることは、あまりないです。

noname#1363
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 タイプ別の心理分析はぜひやってみたいと思います。 心理学的なことが知りたいので,宗教的なものに触れない 程度に調べたいと思います。 また機会があったらアドバイスをお願いします。

その他の回答 (4)

noname#1595
noname#1595
回答No.4

前の質問を読んでいないのでどういう意図なのか分かりませんが、ゾンディーテストというのがあります。別冊宝島の絶版になった「性格」という本に、その内容やテストの仕方が簡単にまとめられています。 また、読むことで役立つとすれば、『タイプ論』C.G.ユング(林道義 [訳])みすず書房、1987年5月7日発行もいいでしょう。

参考URL:
http://www.edit.ne.jp/~ham/szondi/sztest_f.html
noname#1363
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 別冊宝島の「性格」という本のテストの仕方、というのに興味があります。 何としてでも探したいと思います(笑) また機会があればアドバイスお願いします。

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.3

感情はコントロールできる 幸福な人柄をつくる D・ディンクメイヤー/G・D・マッケイ著 柳平 彬訳 創元社 実践カウンセリング-現代アドラー心理学の理論と技法- 現代アドラー心理学研究会 編集       どうすれば幸福になれるか(上・下) W・B・ウルフ著 前田啓子・仁保真佐子訳 岩井俊憲監訳 一光社 人間知の心理学 アルフレッド・アドラー著  高尾利数訳 春秋社 7つの習慣 スティーブ・R・コヴィー著 川西 茂訳 キング・ベアー出版 おもしろ思考のラボラトリー 森敏昭編著 北大路書房 心の理論~心を読む心の科学 子安増生著 岩波科学ライブラリー こんな本でしょうか?

noname#1363
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 たくさん紹介して頂いてビックリしました。 心理に関する本が多いのはうれしいかぎりです(^^) 参考にさせてもらいます。 機会があったらまたよろしくお願いします。

  • RICORICO
  • ベストアンサー率25% (57/228)
回答No.2

お気に召すかどうかは解りませんが(^^;;; ワタシの持っている中に、 自由国民社から出ている 「言葉のくせで説得する」三村侑弘著 という本があります。 それなりに面白いです、でもついつい 人の会話に耳がいくようになったりします(笑)

noname#1363
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 なんだかタイトルからして手にとりたくなるような本ですね(笑) 人の会話にも耳がいくようになる本とは不思議です! これから探してみようと思います。 機会があったらまたアドバイスをお願いします。

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.1

医学の関係なんでしょうか? 脳と情動 : 感情のメカニズム/堀哲郎著 自閉症だった私へ 新潮文庫 これは感情に関しての本かな? あまり目的がはっきりしないので・・・ 目的のものとは違うかもしれません

noname#1363
質問者

お礼

こんにちは。 アドバイスありがとうございます。 探しているのは心理に関する本なんです。 もっと詳しく記入すれば良かったと反省しています。 でも、自閉症に関する本も探していたので助かりました。 ありがとうございます。 これからも機会があったらよろしくお願いします。

関連するQ&A