• ベストアンサー

早稲田現代文

当方早稲田志望の高IIIなのですが現代文ができなくて困ってます。 今までやった参考書出口のシステム現代文バイブル偏、田村のやさしく語る現代文、そして今入試現代文へのアクセスをやってます。 予備校で出口氏の講座も取ってるのですが・・・はじめてから3ヶ月まったく効果が見られません。。。 けっこうな時間をかけてるのに、無弁の人とかわらないし、成績も上がらないし、古文、英語、社会の勉強時間も削られるので相当イライラするし、予備校にお金を払ってる授業も当てにならない・・・・もう最悪です。。。 センターの評論は6,7割、酷いときは20点のときもあります。 この先早稲田レベルまで持っていくにはどうすればいいでしょうか?本当に困ってます。。。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurone
  • ベストアンサー率42% (52/122)
回答No.2

早稲田の現代文は独特で、他の問題ができなくても説けるようになります。 逆に他の問題ができても、早稲田の問題ができるとは限りません。 そこで、早稲田の現代文を勉強するには過去問をやるのが一番です。 早稲田では学部ごと独自に問題を作成しますが、大まかな傾向などは似通っているので、 志望学部のならず、全ての学部の過去問を説いて、問題数をこなすことが大切です。 個人差もあると思いますが、どんなに多くても50問も解けば、 合格ラインまでの点数を確保できると思います。 ただし、気をつけないといけないのは、早稲田は試験の回答を公表しないので、 過去問の回答が間違っている可能性があります。 特に、数学社が出版している過去問(赤本)の回答は誤答の可能性が高いです。 赤本に外にも青本やかつてのグリーン本(最近は早稲田のを出していませんが)等 複数の過去問を活用することをお勧めします。

here_comes_the
質問者

お礼

レスありがとうございます。 やっぱりそうなんですか! ではあんまり現代文に時間をかけすぎず、基礎~応用くらいの力がついたら速めに過去問研究に移りますね。 もしよろしければ、どのくらいの時期からはじめたのかを教えていただけないでしょうか?

その他の回答 (1)

回答No.1

今早稲田の2年です。 オレの方法は、おそらく全ての人にあてはまる方法ではないと思うので、here_comes_theさんに有効かどうかの自信はないのですが・・一応教えますね。 オレも高2までは全くダメでした。しかし、高校が進学校だったおかげで高二の後半ごろからいきなり早稲田の問題をやってました。当然最初のうちは壊滅だったんですが、だんだん成績が伸びてきて、最終的には、「早稲田は解けるけど他はあまり・・」というたまに聞かれる状態になりました。 やはり、早稲田の現代文は他のものと別物な気がします。なので、最初は出来栄えを気にせずに、早稲田の現代文の経験値を上げる、というのも1つの方法なのかと思います。

here_comes_the
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 そんな現象あるんですか・・・(爆 でも過去問研究ってやっぱり大事ってよく聞きますね、、 まだまだずっと伸びないようなら、センターに固執せず私大対策、赤本とどんどんやっていきますね。。

関連するQ&A