- ベストアンサー
自分がくそまじめすぎます。
題のとおりです。 仕事でくそまじめすぎます。 周囲の人の仕事ぶりが見えているときは 歩調をあわせてやっているのですが、 いないときには加減がわからなくなってくそまじめにやってしまいます。 例えば 掃除にしても周囲が雑巾がけしかやっていないのに周囲の人の 情報が入らなければワックスまでかけてしまうとか 資料をつくるにしても周囲の人は適当なのに自分だけきちっと 作ってしまって周囲から浮いてしまうと言った事になってしまいます。 上の人に聞いてもきちっとやれというだけです。 みなさんはうまくやっているようなのですが、 自分にはその加減がわかりません。 この加減をうまくやるにはどうしたらいいでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
5の回答お礼見ました さすが、律儀で実直に質問に回答されてますね。 なるほど、まじめですね。 そこで気がついた、追加の助言をひとつ。 1、文字通りに受け止めない。局部最適化のみに集中しない。近視眼的な視野に限定しない。 2、極力、離れて、大局的、客観的に物事を洞察する習慣を身につけようとしてみる。 例えば、「目の前の仕事」をこなすこと、に、着手するまえに、「会社全体や その関連の仕事全体の中での「目の前の仕事の意義」を考えるようにする」 と 言ったことです。 中には、ほっといた 方が かえって 良い仕事や 来月 回しに したほうが 関係各部署への影響が ベターな仕事も あるとおもいますよ
その他の回答 (5)
- dream375
- ベストアンサー率11% (93/792)
>この加減をうまくやるにはどうしたらいいでしょうか? 解決法は シンプルかつ容易に実行可能です。 >上司受けは良くても周囲からは大ひんしゅくというのが実情です に出てくる、「周囲」がキーワードです。その周囲のオピニオンリーダーと親しくなって、いちいち「周囲のひとが適切と感じるいい加減度合い」を作業着手まえに確認するようにします。 それだけです。 自動車は運転しますか? 額面どおりのスピード制限を固守している車は周囲に多大な迷惑をかけ、車の流れを乱し、多くの車線変更を誘発し、周囲のドライバーのストレスを増大させ事故の根本原因になっているのに気がついていますか? それと同じようなことかもしれませんね。 実社会では、周囲の流れにのることがより重要な場合も多いです。
お礼
一応 自動車にたとえると周囲に車がある場合は流れを乱しませんが 実際の社会になると地がでるというか・・・。 夜中に周囲に車がない場合・バリケード等で見えない場合ではどうでしょうか? また友達と別地点に別々の場所から出発する場合で 出発時間が同じ場合到着時刻はかなり違ってくるかと思います。
- ganba2005
- ベストアンサー率41% (12/29)
raityouさん、こんにちは。 いや~世の中似た方がいらっしゃるんですね。私のことかと思いましたよ・・。 私も、仕事は手抜きしません。と言うより妥協できないんです。社会人になって13年目になりますが、適当に手抜きができたらなぁ・・と何度も考えたことがありますし、実践しようと試みたこともあります。しかし、自分の性分でしょうね・・駄目なんです。手が抜けないんですよ・・。 幸い上司はそんな自分を評価してくれてますんで、raityouさんの状況よりはマシだと思いますが・・。私の職場の方々も、最終的にはこの人がきっちりやってくれる・・という風に取ってるみたいですので、自分自身は大変ですがまあいいかな・・と。 でも、仕事に関してだけくそ真面目ならいいんじゃないのですか?プライベートまで、息抜きできないような過ごし方はされていないでしょうし・・。 少なくとも、raityouさんのような「くそ真面目な人」私は好感を持ちます。そのような方と一緒に仕事したいものです。ほどほどに手抜きできるところを見出して頑張って下さいね。
お礼
まじめな人と仕事が一緒に仕事ができると楽ですよね。 なのに上はそれを見越してか、 変な人と組み合わせられて嫌なことばかり・・・。 たまに阿保くさくなります。 話がずれて単なる愚痴になってしまいましたが・・・。
- zok
- ベストアンサー率22% (40/174)
何を調整するのでしょうか?真面目にやるのに調整の必要性を感じませんが??周りの皆に「自分を見習え」と言え!それは貴方の個性です治す必要なし。 {みなさんはうまくやっているようなのですが、}貴方もうまくやってますよ、それとも疲れているのですか?そのときは笑顔で「疲れましたね少し休みましょう、早いけどお茶しましょう」とブッチャて、仕事は個人のペースでOKです。
お礼
ありがとうございます。 少し楽になりました。
- youchibiii
- ベストアンサー率8% (1/12)
別に問題ないと思います。 不真面目ならまだしも、真面目にひとつのことをやりとげるってのは、本当に男らしいと思います。(女性でしたらしつれい) 自分で言うのもなんですが、自分もraityouさんほどではないですが、性格が真面目で融通きかないことあるな~って思うことがあります。最近も私があることについて真面目に考えてるのに、「おまえ細かいやつだな~そんなんべつどうでもいいじゃん」 っていわれて、カチンときたことがありました。確かに、そんなに深く考えることではないのかもしれませんが、自分ではとても疑問に思ったことだし、素直に考えてたら、なんか一気にしらけさせられました。 実際問題、真面目な人が馬鹿を見る世の中ってのはあると思います。適当にやって生きてける人もいると思います。 でも、やっぱ自分が納得するまで一つの事をするのはとても魅力的だし、かっこいいことだと思います。そこに自信を持っていけばいいと思います。
お礼
一応男です。 >最近も私があることについて~ 分かります。 こういうことでは男女差ってあまりないのですね。
- douzan
- ベストアンサー率50% (18/36)
いいじゃないですか。 不真面目ならまだしも。。 まず、そこが自分の長所であると認識して、自分に自信を持つことだと思いますよ。 そして、自分の良さに気が付き余裕が出てきたら、物事を始める前に一呼吸置いて、周囲を見てバランスを考えてから何事もできるようになるのではないでしょうか?? 上司も、きちっとすることが悪いことでないから否定しないのでは。。
お礼
>物事を始める~ 参考にします。 上司受けは良くても周囲からは大ひんしゅくというのが実情です
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 一般に言う空気を読めっというやつですね。 『こんなのじゃ分からん!ちゃんとやれ』とか言われちゃうと セレモニー的に怒られるのが 嫌なのでまたまじめにやってしまうんだろうなと・・・(汗)