- 締切済み
自分は幸せになってはいけない、と思ったりします
会社員をしています。 今の会社は零細企業。そのうえ、代表者は他の会社の役員と兼任のため、全く会社に関心がありません。 そんな状況で、社内の意思疎通もできない、仕事の打ち合わせもいい加減。私がせめて仕事の簡単な情報共有できたら、と話したら、同じ会社の人に「うちの会社に合っていない」発言をされてしまいました。「空気を読んでくれない人」みたいな意味にもとれました。 つまり、仕事の情報共有をしたりするような会社ではないです、ということ。 その人は、私に対してマイナスの感情を持っていると思います。 もし、仮にですが、こんなことを会社で言われてしまう私が 誰かとお付き合いしたり結婚したりしたら、なんであんな人を 選ぶ人がいるんだろうか?と疑問に思われたりしますか? それとも人は人、という感じですか。 こういう出来事があると、私みたいな人は幸せになってはいけない、 人とうまくはやっていけない、と思ってしまいます。 こういうとらえ方はHSP傾向ですか? しいて言えばどんな認知になるのかな、と疑問に思いました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 薫子(@kao-ruko)
- ベストアンサー率23% (416/1734)
>HSP傾向ですか? 最近、その手の〇〇〇って多いですが・・・ そうやって思ったら、そうなっちゃいます。 その手の型決めは、いったん忘れましょう。 そして・・・ あなたは幸せになって良いのです。 なぜなら、幸せになるために生まれてきたのですから。(本当!)
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2567/7012)
会社での状況は全く分かりませんが、出来るやつほど出来ない奴に疎まれるという事はしばしばあります。そちらじゃないですか。 会社で疎まれたから幸せになってはいけないなんてことは、決してないので心配無用です。
- nakama08
- ベストアンサー率48% (110/226)
愛着障害があって、自己肯定感が低いだけかとおもいます。誰も貴方様にマイナスの感情を持っていないと思います。貴方様の会社は、淡々に与えられた仕事をこなすだけの会社のようですので社会の歯車になりきるしかないですね。 そういうのが苦手ならHSP傾向があるかもしれませんね。
お礼
コメント有難うございました。 私が仕事ができる、というのではないです。 普通です。 ただ、そういう解釈もできるんですね。 自分に足りない点を指摘されてしまったような気がして 私に対して何か言ってきた、ということもあるかもしれない ですね。