- ベストアンサー
先日の関東の地震・・・・
関東で起きた地震についてなのですが、私は前にも色々な人から(学校の先生やテレビ)近頃大きな地震が起きる。と聞きました。 つい最近見た週刊誌では関東にM8の地震がくるとも書いてありました。私は先日の地震が、その大きな地震とは思えません。 また大きな地震がきそうで、リアルでは友達にも言えませんがとっても怖いです。 今までは、地震がきても「死にやしないよ」なんて笑いながら言っていましたが、今はとてもじゃありませんがそんな事とは逆に「絶対に死ぬ」というきがしてたまりません。 あまり地震に遭ったことはない人は、笑って流すかもしれませんが、ホントに怖いです。 みなさんは今後の地震についてどうおもっているのでしょうか? あと、万が一地震があったときは、なるべくどんな場所に避難したほうがいいでしょうか?(家の中や外) どうか回答をよろしくおねがいします
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
arusuさん わかります 私も地震恐怖症です arusuさんと同じく地震に遭遇したことはありません これからの地震についてですが、ちょっと時代はさかのぼりますが心構えとして「関東大震災」(吉村昭 著)をお読みになられたらいかがでしょう?これはドキュメンタリー風に当時の様子が書いてあり、なおかつ社会的背景なども含めてあってとても参考になります ものすごく臨場感があって地震災害経験なしの私も震えあがりました でもその本は怖いという印象を与えるだけでなく、実際にこういうことが起こりえるのだから、自分はどうしなければならないという問題提起もしてくれます 本には書いてはありませんけどね 避難場所についてはarusuさんの住んでいらっしゃるところによりけりです たとえば海の近くでしたら(少し遠くても丘などがなく平らな土地が続いている場所でも)津波の心配をしなければならない 私は恐怖症なので、旅行先もすでに海近くでの宿泊はやめるようにしています ようするに、危険を回避することを心がけるしかないですよね 先に書いていらっしゃる方のおっしゃるとおり、交通事故のようなもので不運だった方がなくなってしまう・・ と思います でも、家屋倒壊によって閉じ込められて延焼により生きながらに焼かれるというのは私も絶対にいやだと思います 関東大震災でもありましたし神戸でも神戸大生が友達の救援もむなしく、火の手に巻き込まれたこともあったとTVでやってました こんな不幸はやはり建築物(とくに自分の家)の耐震構造をきちんと把握していないからだと思います 古いおうちなら改築をしておき、倒れないようにしておきましょう そして 実際避難になったら風向きに注意し、火の手に一番関心をもっておくことが大事かと・・・たとえ避難場所から遠いところが火事になったとしても、風下であれば絶対に他の場所に逃げておくべきです 長くなりますが、先の本を読んでいただければわかると思いますが、今日起こった千葉北西部などの地震はこれからも起こると思います 関東大震災のときも同様でまず茨城県南部と千葉県で比較的大きな地震が頻発したのです プレート上でどんどん南に下がっているのが最近の震源地からわかりますものね でも地震を気にして生きていると毎日不安でたまらないと思います 私もできることだけはしておいて、あとはもう運を天に任せるしかないって思っています 東海地震について http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s11117/portal/toukai.htm 日本地震情報研究会 http://homepage2.nifty.com/quake/index.html 他にもいっぱい地震のHPはありますから見てくださいね!
その他の回答 (3)
ほんとに弱い地震でも実際に揺れを感じると怖いですよね。ましてや大きな地震なんて・・・。 地震は今のところ基本的に予知はできないとされています。近々起こるであろうとされている東海地震はプレート間で起こる海溝型の地震といわれていて、過去の歴史から何年に一回起こってきたかという周期を調べることによって次にいつ起こるかはだいたい知ることができます。 しかし、阪神大震災のような活断層が動いて起こる直下型地震は、その周期が何十年から何千年というものまで様々で、活断層は主な物でも全国で約1500ヶ所もあるので日本にいる限りはいつどこで地震にあってもおかしくないといえるでしょう。 やはり避難場所として一番いいのは落下物のおそれが無いところ(運動場、広場、体育館)ですね。それ以前に大切なことは逃げる前にけがをしないことです。よく言われるように家具を固定することはとても重要なことですね。 ほかには、地震が起こったときは窓ガラスが割れ破片が飛び散るので、それを踏んで足を切らないように枕元にスリッパ(できたら靴)を置いておくことも大事なことですよ。足をガラスで切ったりしたら逃げる気力無くなってしまいますからね。
お礼
やはりみなさん地震に対しては、同じ気持ちなのですね。 とりあえずスリッパを用意しておきます。 家具の固定も心がけたいです。 避難するまでいきていればいいですが^^ ご回答ありがとうございます
- dczuki
- ベストアンサー率22% (7/31)
阪神大震災も今回の地震ももろに体験しました(今回のは震源の近くにいたのに地震だときづきませんでしたけど・・・)。地震について恐れを抱いているようですが、病気や交通事故と同じように考えればいいと思いますよ。避難場所は市が指定している避難所が安全かと思われます。
お礼
阪神大震災もご経験なさったのですか???? すごい経験ですね。 やはり地震は天災なので避けようがないですからね^^ それに冷静に対処すればなんとか生きれる気がしてきました^^ ご回答ありがとうございました
- chimeko
- ベストアンサー率20% (1/5)
私は静岡県民でいつ東海大地震が来るかビクビクしています^^; 避難場所は校庭のような広い場所(防災施設、避難所)が一番安全です。 家の中で一時避難する場合などは机などの下が被害が少ないみたいです。 でも、やはり日頃から家具を固定するなどして 地震対策をしといた方がいいと思います。 やるだけ助かる確率は上がるので^^;
お礼
そうですね。家具を固定することをわすれていました;; あと、学校でいつも机の下に避難する事もわすれてましたw もしでかい地震が起こったらとりあえず机の下にいきます。 ご回答ありがとうございました
お礼
こんなに長いご回答ありがとうございます。 私も地震恐怖症になったのかもしれません;; でも、私と同じ気持ちの人がいてとても地震に対する感じからが緩まりました^^ 私は本を読む事がすきなので関東大震災を呼んでみたいとおもいます。 私も、もう地震に対しては、運に任せます。 もし地震がきて、死ぬことになっても、死ぬのは私一人ではないですものね^^ どうもありがとうございました