• 締切済み

確率?の問題

40人の生徒が問題A、Bを解いたところ、問題Aを解けた生徒が18人、問題Bを解けた生徒が25人。両方解けなかった生徒が6人でした。 両方とも解くことができた生徒は何人ですか? と言う問題なのですが・・。  自分で出した答えが7人になったのですが、解答は9人です。 どうすれば、9人になるんですか?    教えてください。

みんなの回答

  • thrush76
  • ベストアンサー率27% (38/137)
回答No.4

#2です。 もう既に#1の方が答えてらっしゃいましたね。すみません。

  • tyuuta
  • ベストアンサー率35% (164/458)
回答No.3

集合の問題ですね。ベン図を書いてみるとわかりやすいと思いますが、まず全体の人数N(U)=40ここからA,Bが両方解けなかった人数6を引きます。すると34人になりますがこれはN(AUB)と表わせます。あとはN(A)+N(B)-N(AかつB)=34を解けば9人になります。

  • thrush76
  • ベストアンサー率27% (38/137)
回答No.2

答えは確かに9人です。 どのようにして7人と出したのですか? それを教えていただかないと、規約に触れる恐れもありますので、お答えできません。

  • taunamlz
  • ベストアンサー率20% (175/843)
回答No.1

まず、問題が解けなかった6人を抜くと34人。 で、Aの問題を解いた人とBの問題を解いた人を足すと43人になります。 しかし、問題を解いた人は34人。 ということは 43-34=9 で、9人と言うことになりませんか?

関連するQ&A