- ベストアンサー
国際関係
人道援助機関が武装勢力により襲撃を受けたり、あるいは特定民族集団が組織的・体系的にされているとき、国際社会は軍事介入すべきでしょうか?いわゆる人道的介入の問題について、具体例などもふまえて。教えてください。。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人道援助機関が、武力襲撃を受けた場合 1.襲撃目的が、物資を奪う事の場合(盗賊の類) 警察力を投入すべきだと思います。 2.思想的理由がある場合 基本的に武力投入には反対です。 かえって問題をこじらせる可能性が高い。 特定民族集団が組織的・体系的にされているとき 基本的に非介入。 こういう事に介入すると、イラクのアメリカみたいになります。ソ連のアフガニスタンしかり。 この件について、介入すべきだという人がいれば、なぜパレスチナ問題で、イスラエルの行為に対して介入しないのか、問いただしたい。 私は、ボスニア紛争へのEUの介入にも反対でした。 ユーゴの分裂による一連の紛争の原因は、統一にうかれたドイツの責任だと思っています。 コール氏と、ゲンシャー氏は、戦争犯罪人として、本来告発されてしかるべきです。 戦勝国が、責任を問われないのは、以前からですが。
その他の回答 (1)
- lvmhyamzn
- ベストアンサー率8% (50/617)
回答No.1
あの、人道援助機関といってもごまんとある。どんな援助機関? 武装勢力もしかり、 襲撃を受けたといっても、どんな?核攻撃?投石? 国際社会て誰のこと?G7?EU?アラブ連盟?AU? 軍事介入てどんな?核攻撃?空爆?特殊部隊潜入?空母派遣?歩兵部隊? すべきって言うけど現実には、すべきだけど何もしない国もあれば能力的にできない国もある。 こんな漠然とした質問に回答できると思いますか?
補足
○人道援助への暴力的被害 ○特定民族集団に対する組織的・体系的殺筏 ・3つの考え ○リアリスト主権>人権・リベラリズム主権<人権・中間 ・事例 ○問題 いつまでどの程度の武器をもって ・ボスベニア 戦車、空爆 ・コソボ 独立まで? アドバイスのほど宜しくおねがいします?