- ベストアンサー
面接カードについて
下の方と似たような質問ですいません。私はこの度、地元の公務員試験の一次試験に合格しました。二次試験の面接用に面接カードが送られてきて、そこに(単独で)「今までに行ったボランティア活動の概要と活動を通して得たもの」を書く欄あったのですが、私は今までにボランティア活動を行ったことがないので書くことがありません。大学では学園祭実行委員会に所属していて、ボランティアと近いかもしれませんが、そのことは「今までに行った文化・芸術活動の概要と活動を通して得たもの」の欄に書こうと思っています。面接カードに空白があってはさすがにダメだと思いますので、アドバイスの方よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。まずは一次合格おめでとうございます♪ 私は公務員試験受験時にはボランティア経験あったのでその点では困らなかったのですが。。。。 公務員予備校での面接対策講座で習ったことなのですが、ボランティア経験がなかったら、「身近なボランティアを書け」が鉄則らしいです。 無理に華々しいボランティアを書くより、「毎日困っている様子の高齢者の方には声をかけるようにしたり、ゴミを見つけたら拾うようにしています。大きなボランティアには参加したことがありませんが、常に何か人の役に立てたらと考えています。」と言えばいいのです。 これくらいだったら、質問者さんも普通にやっているのではないでしょうか?(普段人のためを考えてやっている行動を書けばいいのです) これにプラスして、これからも公私を問わず人の役に立っていきたい旨を伝えられれば良いかと思います。 では、面接頑張ってください!!
その他の回答 (3)
- DIGAMMA
- ベストアンサー率44% (620/1404)
こんにちは、 正直に書けば白紙になるし、かといってウソは書けないし...悩ましい問題ですね。 いわゆる「奉仕活動」としてのボランティア経験はございませんが、類似の活動経験として... とかという前提を書いて、後を続けるのが妥協点かな?と思います。 現実には、行ってもいない活動を書く者も大勢いると思いますが、面接側もそれは100も承知です。おそらくかなりの確度でウソを見破ると思います。ボランテアに関するウソを言う者が沢山いればいるほど、ウソを見破る為の質問を経験的に、沢山知る様になるからです。 以下蛇足ですが、 徹底的に疑似体験を組み立て、何を聞かれてもボロがでないように自ら徹底検証をする、という様な確信犯的ウソを付く、という方法もあります。しかし、これは良心をとるか職をとるかの問題であり、小生にはアドバイスのしようがありませんデス。 ご参考まで。
- sat4
- ベストアンサー率38% (100/262)
私は、まさに面接官をしていた立場の者ですが、 「町内会でのゴミひろいなどの活動」といったことを書く人はよくいます。 しかし、こうした経験を確認したい訳ではないので、 この程度のことしかないなら書いても書かなくても変わりありません。 要するに、どう書いたところで、「ボランティア活動をしたことがない」と面接官側は判断しますから。 面接カードを良く見せたい気持ちは分かりますが、 (私の所の場合)面接官は訓練されていて、事実関係から判断していく面接をしますので、 (例えば「ボランティアをやりたいと考えますか」といった 考え方を聞くことを主体としたような面接ではないので) どう書いたところで無駄です。
- jimbeizame
- ベストアンサー率14% (329/2236)
捏造して書くわけにも行かんので、 ボランティア活動をしたことがありません。 と、事実をそのままを書けばよろしいのではないでしょうか?