- ベストアンサー
地方税
国税の収め方(確定申告の仕方)については国税庁のHPを見て勉強したのである程度理解できました。 けれど地方税の収め方についてはほとんどわかりません。 どこかオススメのサイトはご存知ないですか? 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- thor
- ベストアンサー率35% (600/1682)
回答No.4
- masuling21
- ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2
- blacklabel
- ベストアンサー率12% (124/1033)
回答No.1
お礼
あ、そうなんですか! 確定申告の中で地方税の申告までできるのですか。 その後、納付書がとどくのですね。 立て続けの質問で申し訳ないのですがまた疑問がでてきました。 住民税というのは都道府県民税、市町村民税のことですよね?それと憶測ですが納付書の提出先は役場か何かだと思うのですがその際「都道府県民税」は県税事務所ではないところで納められることになりますが大丈夫なんでしょうか? あと、普通徴収と特別徴収という言葉は初めて聞いたので色々と調べてみて勉強になりました。 的を得た回答ありがとうございました。 本当に感謝です。