• ベストアンサー

緊張すると、できることまでできなくなってしまう・・・

中3の女子です。 この間、リコーダーのテストがありました。 たくさん練習して、スラスラと吹けるようになっていたのですが、 みんなの前(といっても、みんなが注目していたわけではないですけど…) でやると、ぜんぜん上手に吹けませんでした。 前にも、似たようなことがあって、国語の朗読だったのですが、 緊張しちゃってぜんぜんだめでした。 こういうのは直らないんでしょうか? できれば病院へ行かないで、どうにかなりませんか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.5

>こういうのは直らないんでしょうか? 皆さん、同じです。 訓練と、経験で直ります。 私の場合は、頭の中が真っ白になった経験があります。 ふと、我に返って、それから必要な事を行いました。 >できれば病院へ行かないで、どうにかなりませんか? 病院でも、取り上げてくれませんよ。 心配しないで、練習と、発表の場を数多く経験してください。 失敗して元々と、腹を決めると、不思議と気持ちが落ち着きます。 これからですから、気にしないで行きましょう。(^_^.)

umi_sakura_love
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 >失敗して元々と、腹を決めると、不思議と気持ちが落ち着きます。 >これからですから、気にしないで行きましょう。(^_^.) がんばってみます。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • Oni-COM
  • ベストアンサー率28% (51/177)
回答No.4

慣れも大切だと思います。 ただ応用利かせないと不測の事態に対応出来ません。 (1)大枠をまずイメージして(面)それに対し自分が何をしないといけないか(点)を理解しましょう。逆円すいが出来ると思います。 それに対し考えられる状況と解決を自問自答します。 (2)または志(目標)を持って、ゴールを決める。どこに向かったらそこまで到達出来るか(方向性)、どうやって達成するか(戦略)を「自分」で設定しましょう。 この反復練習で「あがり」は解決します。

umi_sakura_love
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 大事なのは、目標を持つことですね。 参考にさせていただきます。

noname#22328
noname#22328
回答No.3

私は30代ですが、未だに苦手です。 これを克服するには、訓練です...慣れるしかありません。 前に夏休みの工作教室で教えるアルバイトをして、最初は緊張で声が震えましたが、 何度かやるうちに慣れてきました。 でも、新しい事は相変わらず、手も声も震える...。 手の平で、人を何人飲み込んでも効かない物は効かない(^^; 病院に行っても治りません! 発表の機会を逃げ続けても、機会の方があなたを追いかけてくるので、 発言を求められたとき、辛くても率先して引き受ける事を続けてると、 だんだん慣れてきます。(治るわけではないのは経験で分かりますが...) お互いがんばろう!

umi_sakura_love
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 授業の発表はたくさんするし、平気なんですけど、 すごく注目されちゃうとだめになっちゃいます。 >お互いがんばろう! ありがとうございました。

  • jimbeizame
  • ベストアンサー率14% (329/2236)
回答No.2

>緊張すると、できることまでできなくなってしまう・・・ みんなそんなもんです。 だから練習するのです。 何がなにやら分からなくなっても、ちゃんとできるぐらいに練習に練習を重ねて、みんなやってきてるのです。

umi_sakura_love
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 とにかく練習なんですね。 がんばってみます。

  • umikozo
  • ベストアンサー率29% (822/2807)
回答No.1

こんばんはm(__)m 慣れです 病気ではありません そうならない為には常日頃人前に立つ事で 精神的な慣れが出てきます 一種の訓練が必要ですよ

umi_sakura_love
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 訓練ですか・・・ がんばってみます。

関連するQ&A