• ベストアンサー

訪問販売について

2日前に○日本住宅設備のところから、「1週間無料CMモニタをしています」と言う内容で家に来ました。 その人が言うには1ヶ月前にその案内を書いてある紙をポストに投函したとのことです。でも私は、その案内書が来た記憶がありません。請求書ではない限りすぐ捨てる性格です。 ついドアを開けてしまって、中に入れてしまいました。 内容は生ゴミをモータで分解して水道に流せるようにすることでした。 10分ほどで交換が終了して、最後に署名をし判子を押してしまいました。 1週間後にまた来て、交換した品の回収と感想・アンケートに来るとのことです。(いくらだったか使ってもらえるかと) 私こういうのにだまされるタイプなので次に来た時に、買わされるんじゃないかと心配しています。 どなかた次着たときにする私がする対策を教えてもらえないでしょうか? どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • roomie
  • ベストアンサー率39% (21/53)
回答No.7

まず、案内のチラシの有無は無関係です。それを見たか否かは契約の効力に影響しません。ですから、訪問してきた時点以降の問題点を整理してみましょう。 まず、書面に署名して押印したようですが、その書面の控えはありますか?業者が書面(契約書)を交付せずに訪問販売を行った場合、その契約はいつでも解除可能です。もちろん、契約書が交付されていても8日間以内にクーリングオフによる契約解除が無条件で認められます。(特定商取引法) おそらく、記名押印した書類はディスポーザーの使用貸借(無償の貸与)の確認書のようなものでしょう。そうであれば、何と言っても、今度来たときに契約をしないことです。 消費者センター以外にも、区・市(町村)役所の消費者相談コーナーがあるので、そこで相談すれば、その場で消費生活アドバイザー・相談員が業者に電話を入れて交渉してくれます。早急に対策を講じてください。その際、取り外しのアポイントをとりつけた方がいいですね。そして、その取り外しの際に、1人で対応するのではなく、頼りになる人に頼んで、一緒に立ち会ってもらい、確実に契約を断るようにすべきでしょう。 断固とした態度が必要ですよ。すぐに相談窓口を探しましょう。

tec_info
質問者

補足

回答ありがとうございます。 署名・押印した控えはあります。 今日役所の水道課の方と連絡し、ここ地域はこの取り付けた商品は許可していないとの返答を貰いました。 それを踏まえて、すぐにその業者と回収と次に来る契約をきっぱり断りたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • aptiva
  • ベストアンサー率36% (193/529)
回答No.8

ディスポーザーのモニター商法、トラブルが多発しているようですね。 http://www.pref.hokkaido.jp/kseikatu/ks-bssbk/syouhi/keihatsu/dai2/disposer.html http://www.shohi.sl-plaza.jp/news/200408/qa.html http://www.syouhisya.or.jp/soudanjirei-2005.htm#17-4-1 >10分ほどで交換が終了して、最後に署名をし判子を押してしまいました。 判子を押した書類の控えはありますか?契約書や申込書ではありませんよね?よく読んでくださいね。 (NHKの集金員でさえ、領収書といつわって、契約書に判を押させますからね。) 次に来た時などといわずに、いますぐ業者に電話をしてディスポーザーが不要な旨を伝え、早急に取り外しに来てもらうほうがいいと思います。 ともかく、最近はいろんな悪徳かつ巧妙な訪問販売が増えています。簡単な防衛法はワケの分からない人間を家の敷地内に入れないこと、相手にしないことです。

参考URL:
http://www.pref.hokkaido.jp/kseikatu/ks-bssbk/syouhi/keihatsu/dai2/disposer.html
tec_info
質問者

補足

回答ありがとうございます。 家に入れる前に、その担当者が会社名とネームプレートの強調をしていたので、私信じ込んでしまいました。 このディスポーザ自体、私の環境に合わないので、きっぱりすぐに回収要請をしたいと思います。 ありがたいアドバイスありがとうございました。

回答No.6

あなたが判を押したものって契約書じゃないでしょうね。 とにかく2回目にきたら、はっきり断ることですよ。 契約書だとしてもお金も払っていませんから、消費者相談センターに問い合わせれば被害なくすみます。 とにかく相手の勢いに押されて軽はずみな返事はしないことですね。 できれば誰か男の人にいてもらうとか、会話を録音するくらいのことをしてもいいと思います。 売れないとわかると逆切れする人も多いようです。 くれぐれも慎重に、安全な対応をされたほうがいいですよ。

tec_info
質問者

補足

回答ありがとうございます。 もしかすると、私一人だったら向こうは態度を豹変することもあると思うので、私一人ではなく近くに友人、先輩と一緒に その業者と話し合いをしたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

  • Kikis
  • ベストアンサー率44% (125/282)
回答No.5

通常なら契約させられてもクーリングオフすれば よいのではとは思いますが、 そのはんこを押した書類で契約成立ということになっていたら オフ期間が過ぎてしまいます。 下の方がおっしゃるように、すぐ消費生活センターに電話して 相談してください。 あなたの住所や電話番号が他の業者にまわっている可能性がありますので しばらくの間、その手の勧誘の電話や訪問にご注意くださいね。

tec_info
質問者

補足

回答ありがとうございます。 判子を押した控えと承諾書を貰っているので、 何度も読み返し、契約になってるようなことを書かれてたら、 すぐに回収手続きと、契約の解除をしたいと思っています。 アドバイスありがとうございました。

回答No.4

それは…明らかに訪問販売ですね。 次に来た時に確実に何かを買わせようとするでしょう。 ディスポーザーは生ゴミを含んだ下水を流すわけですが、tecさんの住んでいる場所ではそれを使ってもいいことになっていますか?役所に電話するなどして調べてみてください。駄目なようなら断りやすいでしょう。とにかく言いなりにならないことです。署名と捺印をした書類ももう一度よく読み返してください。どんな文章ですか?内容によっては消費者センターへ。署名捺印なんて、安易にしては駄目ですよ。 次に来る時に、もし不安なら旦那さんか気の強い友達に同席してもらえるといいのですが。 これからは、そういった住宅関係の訪問販売の類が来ても「そういったことはすべてハウスメーカーさんにお願いしてますので、そちらを通してください」とか、「親戚に住宅設備関係のものがいますので、結構です」とか、なにか断り文句を考えておくといいですよ。

tec_info
質問者

補足

回答ありがとうございます。 今日役所の水道課に連絡したところ、型番によっては許可しているものあるという返答を貰いました。 また今回の品は微生物の分解をするものではないので、すぐに回収するように言われましたので、 その業者と連絡を取り、すぐに回収するよう要請したいと思います。 アドバイスありがとうございました。

  • Oni-COM
  • ベストアンサー率28% (51/177)
回答No.3

ご回答になればよいのですが・・・ 消費者相談センターに相談する場合、tecさんが署名押印した書面が重要な鍵となっています。そこに「契約は自動更新とする」みたいな事項があれば、立場的に弱くなるでしょうね。あくまでも口約束で「回収、アンケートヒアリング」をしたとしても意味がないです。 来訪時にごねるようだったら、玄関先で待ってもらい110番したほうがあなたの為ですよ。

tec_info
質問者

補足

回答ありがうございます。 回収に来た時にきっぱりと断り、アンケートも答えないようにしたいと思います。 ありがたい助言ありがとうございました。

  • umikozo
  • ベストアンサー率29% (822/2807)
回答No.2

umikozoですm(__)m まず消費者センターへ連絡して 状況説明をして下さい 対応方法や万が一その社名で 他にトラブルがあればセンターで判ります 下記のサイトでお近くのセンターへ連絡して下さい

参考URL:
http://www.kokusen.go.jp/map/
tec_info
質問者

補足

回答ありがとうございます。 明日から休みに入ってしまうので、 今日中に連絡したいと思います。 アドバイスありがとうございました。

  • umikozo
  • ベストアンサー率29% (822/2807)
回答No.1

こんにちはm(__)m それディスポーザーでしょ? 基本的にマンションなどで 一括して下水処理を行っている所でないと 禁止の筈ですよ 買わされるでしょうねたぶん そういう営業ですから とにかく何に印を押したのか判りませんが もう一度内容を確認して下さい 取り敢えず何を言われても断る事です しつこいようなら消費者センターへ相談すれば良いです 相手の社名とか営業の個人名などは判るんですよね?

tec_info
質問者

補足

回答ありがとうございます。 まさにそのディスポーザーのことです。 私はアパートの一人暮らししています。 家に入る前に、私に何かを信じ込ませるようにネームプレートを見てください、と強くいわれました。 相手の社名とか営業の個人名(2人)の名刺を貰いました。 そして、名刺にはその会社のホームページもありました。 実際アクセスしてみたんですが、かなりの中途半端なサイトでした。半分も完成していないホームページです。

関連するQ&A