- ベストアンサー
東京都の不動産取得の申告について
他の場所で近い質問をしているのですが、 本年、新築(土地・家屋)を購入しました。 不動産を取得した場合、30日以内に都税事務所に申告をすることとなっていますが、購入時に司法書士が不動産登記の手続きをとれば、自動的に申告され、忘れた頃に納付書が送られてくるという話を聞きました。 これは、軽減処置も完了した形の税金の納付書が届くのでしょうか? 都道府県によって規則が多少違うようなのですが、東京都の場合はどうなのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 私が家を建てたときも取得税・固定資産税とも気になったので、所轄の税務署に問い合わせました。 結果として、「後日担当者が訪問するので、軽減書類の提出は不要です。」と言われました。 我が家の場合は下記の通りの流れでした。 登記が済んでしばらくすると、都税事務所から「家庭訪問のお願い」が来ました。不動産価額査定のため、自宅を訪問したいとの文章でした。日時は税務署の担当者と相談のうえ決定。 訪問時には、建築請負契約書、図面等を見て、述べ床面積等を紙に記入していたみたいでした。簡単な図面も書いていたような・・・ それから、「家の中を見せてください。」ということで、風呂場、和室、トイレ等見ていきました。 一般的なフローリングとちょっと違うトイレ、風呂場の床(実際は防水フローリングなのですが)を気にして見てました。(石っぽく見えたのか?)評価額があがっては困るので、「防水フローリングですよ。」と力説しました。 和室は壁を触って「壁紙ですね。」と確認していました。 見終わった後、税金の小冊子をいただき、不動産取得税、固定資産税の計算方法や軽減措置などを説明してもらいました。 「不動産取得税はかからない方が多いのですが、床面積が大きいのと、エレベーターがあるので、こちらのお宅はかかると思います。」と予告されました。 2,3日後に不動産取得税の概算額を電話でお知らせしてくれました。 2ヵ月後くらいに、「不動産取得税のお知らせ」と「納付書」が送られてきたので払い込みました。 ちゃんと1200万の控除(建物分)もされて計算されていました。 以上のような流れでした。 上記のように各種軽減の申告は特にいらないようです。 6月に固定資産税の通知がきましたが、ちゃんと「新築減税」の記載もありました。(3階建ての準耐火構造なので減額5年+新築減額3年でした。) マンションの場合は、ある程度わかるので家庭訪問はしないみたいです。職場の人はマンション購入時に訪問はなかったと言っていました。 上記でわかりにくい点があれば、追加でお答えいたします。 以上、参考になれば幸いです。
お礼
大変分かりやすく、詳しい説明をありがとうございます。 こちらから申告する必要がなく、とにかく待つしかないということですね。 jetaimeさんのところは、注文建築なので現地調査があったとも考えられますよね。建売だったら、登記簿をもとに納付書だけとも考えられますね。 とにかく、待ってみます。ありがとうございました。感謝します。