• ベストアンサー

ボレーについて教えてください

フォア、バック、サーブと皆様にアドバイスを頂きながら、 ことごとくフォームの改善をしてきました。 今度はボレーについてです。 いつものようにビデオでフォームを確認したところ、 ハイボレーだろうがローボレーだろうが、膝などいっさい曲げず、 ボー立ちのままラケットだけを動かしてボレーしてました。 まあ、一応これでちゃんと返せているので凄いとは思いましたが、 そんな中でもネットギリギリのボールがうまく処理出来ないので 教えてください。 本などを見ると、普通の高さのボレーの見本は、肩や顔の辺りで 打っているフォームしか載っていません。 ネットギリギリのボールはお腹辺りの高さになると思います。 サービスゲームで自分が前衛の場合、最初からネットに詰めることが 出来ますが、ネットに詰めるほど、ネットギリギリにサービスリターン ボールを処理するのが難しい気がします。 このような場合、ボー立ちに対し、膝を曲げてネットの高さまで顔や目線を 落とすと、ボレーの安定感が上がるのでしょうか? 理由などの教えて頂けると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chicken61
  • ベストアンサー率50% (26/51)
回答No.3

ボレーの理想的な形は、どんなボールでも上半身は同じかっこうで行うことです。 (ひじをある程度伸ばし、手首とラケットは90度、ラケットの面は顔の正面) No2の方がおっしゃるように、腰を曲げてしまっては軸がぶれてしまい、手だけでボールを追えば目線が離れ芯に当たりにくくなってしまいます。 野球が分かるのであればバントを考えたらいいと思います。一緒の理論です。 常に同じ形で打とうと思うなら、膝を使って上下の軌道に合わせることになると思います。 極端に低いボールは腰を曲げてでも顔を近づけに行くこともありますが、ネットギリギリの高さであれば軽く膝を曲げる程度で充分通用すると思います。 今までラケットを動かすだけで返せていたということですが、それはかなり面の作り方が上手いと逆に誉められるべきことかもしれません。 膝を使い安定感を増すとともに面の角度を少し調整すれば、狙ったところにドンドン決めることが出来るようになるんじゃないですか!?

VitaminBB
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃることは良く分かりましたよ。 あと、腰を落とし目線を低くすることで、ネットという目標物が よく見えて、ボレーしやすくなった気がします。

その他の回答 (2)

  • BACKHAND
  • ベストアンサー率22% (19/85)
回答No.2

テニスの打ち方はさておき、ラケットの真ん中にボールを当てて 下さいと言われたら、どうするか?わざわざラケットを体から 離して当てる人はいないでしょう。また、距離感を正確 に保つためには、視線をなるべくラケットに近づけるはずで す。このボールが低いときは、どうするか?一番楽な方法 は、腰をまげて、頭だけを動かすはずです。ところが スポーツでは、これは良くないと教えるわけです。腰をまげ ると、軸がぶれ、視線がぶれるからです。(←ボールが見え ているのに空振りする原因ですね) 膝を曲げて軸を保つと言う動作は、日常ではあまり使わな い動作だと思われますので、練習が必要ですね。

VitaminBB
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、自分が肩口の高さのボールを打つことが基本形だとすると、 低いボールは軸を保ってひざを曲げて高さを調節することが重要なのですね。

noname#77376
noname#77376
回答No.1

ある程度正確にボールをコントロールできるレベルになれば、 より正確にコースを狙うために眼をボールに近づけるのは 自然な成り行きだと思います。 失礼ながら、棒立ちのままボレーを打っていられる程度のテニスでは、 まだ実感できないと思われます。

VitaminBB
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 目を近づけることが基本なのですね。

関連するQ&A