• ベストアンサー

社会保険が完備されていないのは違法?

就職活動を行っていたところ、社会保険が完備されていない企業がありました。その会社はその分補填という形で行うが(どれくらい補填されるのかは不明)、国民年金やらと自分で手続きしなくてはならない、自己管理の問題、としていました。これは法的にみて違法なのでしょうか?ちなみに正社員のポジションです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poor_Quark
  • ベストアンサー率56% (1020/1799)
回答No.3

 違法かどうかは法に照らして判断するしかないと思います。 例えば厚生年金保険法(http://www.houko.com/00/01/S29/115.HTM)の第6条には「次の各号のいずれかに該当する事業所(略)を適用事業所とする。」とあり、その1には「常時5人以上の従業員を使用するもの」とあるので小規模な事業所は入る必要はないと読めますが、2の項には「前号に掲げるもののほか、国、地方公共団体又は法人の事業所又は事務所であつて、常時従業員を使用するもの」とありますので会社(法人)である以上、人を一人でも雇えば当然ながら加入が求められることになります。  健康保険法(http://www.houko.com/00/01/T11/070.HTM)にも同じような条文がありやはり法人である以上、法は人を使う法人である事業所に対して加入を当然であると定めています。ただし選挙事務所(法人はあり得ませんが)など事業種別にはずれる事業所は5人以上雇っても適用は必要ないものと考えます。  また労働時間によって労働者が被保険者になる条件も決められています。一般の正社員の4分の3以上の労働時間で働けば、社会保険の被保険者とすることが企業には求められます。いずれにせよ罰則がないからといって、法で定められたその内容を守らないことは違法性がないとは言えないでしょう。  今年の初めでしたか、NHKのクローズアップ現代という番組でこの問題が取り上げられていましたが、企業のコンプライアンスや生産性の不足などが背景にあると思います。サラリーマンの経験のない経営者や連帯保証人などで大きな債務を負い、役員報酬でそれを返済しなければならない経営者など、理解や同情をすべき事情がある場合もありますが、よほどの将来性が見込めない限り、好きこのんでこのような労働条件の悪い企業には近づかない方が無難と言えます。コンプライアンス(法令遵守精神)の不足なら労働条件や賃金においても守られない可能性がありますし、生産性の不足や大きな債務が背景にある場合は企業としての存続が危ぶまれます。(もちろん面接の時にそういう疑問を口にしてはいけません。社員専用の駐車場にどんな車が並んでいるのか、あるいは社員の仕事中の表情とか、細かい観察である程度は分かることもあります。)

その他の回答 (2)

回答No.2

社会保険はを完備してあると確かに便利ですね。 ある程度大きな企業であれば社会保険を完備してあるでしょう。 しかし中小企業や、派遣会社、人の出入りが激しい会社は社会保険を完備していない所がたくさんありますね。 まず、手続きが結構めんどくさいので、会社側は入るのは構わないが、すぐにやめていく社員がいるので、今度は解約の手続きをしなければならないから困る。という理由の会社が結構沢山あります。 ですから研修期間のある会社は、研修期間が終了するまでは社会保険に入れない会社がほとんどです。 後は会社経費の問題でしょうか。 恐らく国民保険に入るにしても、今、国民保険に加入するにもかなりの金額を払うことになりますから、全額負担してくれるかどうか疑問ですね。 法律的には特に違法と言うわけではないようです。

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

会社の規模や雇用形態にもよりますが、一定規模以上の企業であれば社会保険がないというのは違法の可能性が高いです。

stickybee
質問者

補足

5人以下のようです。規模も関係してくるんですね。

関連するQ&A