• ベストアンサー

示談の事務手続きに要する時間、他

お世話になります。知人の代理質問です。 交通事故の被害者である知人が、相手方の保険会社から提出するよう言われた書類を送ってからもう1ヶ月以上です。(事故からは3ヶ月以上) 6月中旬手紙が届き、「書類は全部受け取りました。病院から診断書等を取り寄せてから改めて示談の話をさせてもらいたい」との内容だったそうです。 しかし、一向に連絡がこないと言います。補償内容は大した額ではないですし、こんなに長引くのもあまり気分が良くなく、早く終わらせてほしいそうなのですが、保険会社の事務手続きってこんなに時間がかかるものなのでしょうか?忘れられてることもありますか? また、治療費の立て替え分は5月上旬に振り込まれていたとの事なのですが、その他の示談の材料に診断書が必要なのでしょうか? ちなみに ・病院に確認したらすでに診断書は渡したとの事。 ・示談(過失割合)は4月中にすでに話し合い済みのはず

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

自分自身が請求したわけではありませんが、法律事務所で勤務していたときに、保険会社に自賠責の請求をしたことがあり、そのときの経験なのですが、結構時間はかかると思います。 保険会社にもよると思いますが(一番応対が早くて丁寧だったのは東京海上でした)、一度、某保険会社で放置されていたことがありました。 こちらから書類を送ったのに全く返事がなかったので問い合わせたら「書類が届いていない」といわれ、こちらは書留で送っていたのでネットで追跡した結果を言うと「少々お待ち下さい」ということで、結局書類は向こうに届いていたのに埋もれていたらしく、放置されていたとのことでした。 そういう事例もありますので、しつこいと思われても何度も問い合わせされたらいかがでしょうか。 やり取りの書類は記録に残る形で(せめて配達記録で)送付されたほうがいいと思います。 なお、診断書の取り寄せは症状固定の関係かと思いますので、おかしくはないと思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

 治療の完了までの流れを説明しますと、治療が中止か治癒見込か治癒に成った時、被害者の方は保険会社の担当者に連絡します。(被害者が連絡しない場合は病院から治療費の請求の為に送られ来る診断書・診療報酬明細書を確認してからになります)担当者は最終の診断書・診療報酬明細書がきてから、それを基に損害賠償金の計算をして被害者に提示します。被害者が納得すれば示談になります。示談が完了してから賠償金を振り込むことに成ります。従って時間が掛かっているとすれば、病院からの書類の送付が遅れているか担当者の何等かの理由で書類の作成が遅れているかでしょう。あなたの知人が送付した書類は病院からの書類の取り付けの同意書でしょう。(この段階では示談書の送付ではないでしょう)兎に角保険会社の担当者に確認するようアドバイスすべきです。

noname#112512
質問者

補足

回答くださった3人の皆さん、ありがとうございました。 回答を知人に見せて、とりあえず連絡するよう言いました。やっと連絡がついたようです。すると「いろいろと処理に時間がかかりまして・・・」と言い訳してたそうです。 とは言っても知人の通院は軽症だったので2日のみ。打撲だけで診断も完治2週間で、さらに休業損害も1日のみなので、どう考えてもそんなに時間がかかるとは思えず・・・。 #1さんのお話のように忘れていたか、書類を埋もれさせて手がけるのが遅くなった辺りでは?と思います。 示談(過失割合の取り決めと、補償内容の確認)はしつこいくらいしてたそうなので、それが”示談”だと思ってたのですが、示談書と言うのがあるのですね。知りませんでした。ありがとうございました。

回答No.2

示談条件を相手が承諾しないのではありませんか? 診断書が取れているのであれば、そんなに時間が掛からずに相手に示談条件の内容を記した書類を送っているはずです。

関連するQ&A