• 締切済み

追突事故 示談金について

今年2月4日に追突事故に遭いました。9月末まで通院していました。 保険会社の方から「そろそろ通院しなくてもいいんじゃないですか?」と言われ最初の方からしたら、ちょっとはよくなってきたので病院の先生に言ったら後遺症診断書も書いてもらいました。しかし保険会社の方から何も音沙汰ありません。(診断書送付しました) 示談金などはどうなるのでしょうか? 詳しい方、実際追突事故経験された方アドバイスをお願いします。                         m(__)m

みんなの回答

  • katuppi
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.5

最後に 民事には柔軟性があり、示談に形式はまったくありません。当事者間で納得すれば事足りるからです。したがって大事なのは、裁判になったらこうなるとゆう予測を正確にすることです。あせらず十分納得したら示談にしましょう。 イカは釣ったことないので(エギルアーは持ってます)、今年は釣りたいと考えるいるところでした。 また、質問あればメールしてみてください。

  • katuppi
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.4

またの補足ですが、 下記が日弁連基準(ただし実際は10%くらい法廷結論より上乗せしてます。ここより10%低いくらいで妥協しましょう。保険屋は自社の基準を押し付けてきますが、そんなものもよもとないので日弁連基準で押しましょう。大きな書店などで、交通事故の損害賠償の本探してください。必ずあります。 あなたがもし、主婦で事故前前の所得がなくても基本年収はあります。ただ世帯主の実力と関係なく純粋に主婦の労働費です(低いらしー)。離婚の財産分離のようなものです。 あと御自分の任意保険の「搭乗者障害」部分は請求されましたか?、これは過失割合、関係なく一定額支払われます。入院1日いくら、通院一回いくら、後遺症等級に対していくらです(私は大型バイクも乗るので大きいのつけてます)。 後遺症等級認定がありましたら、弁護士に相談されるとよいです。大きな数字です。 あと趣味でタイ釣りもしてますので、見て安らいでください(笑)。

参考URL:
http://www.5225542.com/compensation/,http://www.rak1.jp/one/user/katu/
KALPES
質問者

お礼

何度も有難うございます。すごく勉強になりました。 私も釣りをするのですが、根気がなく、下手(あわせなど)なのであまり釣れません>゜))))彡  今はイカ釣りにハマってます。 今回の件には本当にお世話になりました。 ありがとうございました。

  • katuppi
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.3

先日の補足ですが、 後遺症等級に不満があっても、保険屋は国で決めたことで、こちらはどうしようもないといってきます。しかし「異議申し立て手続」できますので、自賠責、任意保険通して自賠責算定協会に送ります。ただし、単純に等級に不満では通りません。新しい証拠が必要で、より専門の病院などで後遺症障害診断書作成されるなどしてください。これら書類は写しとってください。万が一法廷結論にいたった場合問題にできます(保険屋は知ってますのでないとは思いますが)。 あと自賠責については、等級確定後、示談前でも、種類だけで、被害者請求できます。さっさと自賠責の枠分とってください。自賠責の時効は2年ですので(事故発生日起点)。長引くようでしたら「時効中断書」提出してくださいそこから2年延長されます。 また等級確定後、保険屋は示談急がせてきます。こちらも遅延損害金として5%請求できるからです。 ただ、保険制度がなかったら大変のことですので、示談後に保険屋にお礼いってあげるとようでしょう。

KALPES
質問者

お礼

二度もアドバイス有難うございます。 今回の件は、初めての事で何をどうしていいのか分からない状況でした しかし、アドバイスを聞きいい勉強になりました。それと、何度もおこがましいのですが、示談金の相場みたいなのはあるのでしょうか? ちなみに通院70日位です。お礼の所に質問してすみませんm(__)m Katuppiさん、もしここを見ることがあったらアドバイスお願いします すみません。

  • katuppi
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.2

こんばんわ 後遺症を負ったとゆうことで大きい事故ではないでしょうか。また追突でしたら100:0で相手責任と思います。  交通事故の人身損害は3つに分類されます。    ・積極損害(入院などの事故で直接発生した被害)    ・消極損害(事故のため休業した所得)    ・逸失利益(後遺症がなかったら得られるはずの生涯保障)     (それと、入通院慰謝料+後遺症慰謝料、慰謝料については年齢、所得を問わず一定です(人の命の重さのため)) ・消極損害は事故直前の年収基準で「症状固定日」(後遺症の確認日、後遺障害診断書に記載されてます)まで日割りで100%です。ただし社会復帰して所得があれば差し引かれます。この部分の慰謝料は入院何ヶ月、通院何ヶ月で決まります。 ・逸失利益は、「後遺障害診断所」を保険会社が「自賠責算定機構」(国)に送り後遺症等級を決定します(保険会社は等級に関してなんら権限ありません)。等級より労働損失能力5~100%が決まっており、これを事故直前の年収に掛けて、さらにのこり勤務年数に掛けます(症状固定年齢から、67歳まで)ただし将来発生する損害を一括で前払いになるので、にライップンイツ係数(もしくはホフマン係数)で年率5%割り引きます。この部分の後遺症等級で慰謝料が決まります。相手が民間の保険会社(共済以外)でしたら、「交通事故紛争処理センター」で相談してください(無料)。弁護士がおり訴訟基準で査定してくれます。↓ http://www.jcstad.or.jp/index.htm 私も100:0の事故に逢い、大変苦労しました。保険会社(損保ジャパンでしたが)はとんでもなく低い数字で示談しようとしてきます(たぶん半分以下!)。現在、自賠責算定機構で査定中とゆうことですので後遺症等級確定後、動いてください。また保険会社をつついて動かすのもよいかも知れません。いずれにしろ示談は等級確定後です。 事故の刑事告訴部分は、相手の住所の地検で見れます(業務上過失傷害もしくは危険運転致死)。警察で調べた「実地検分調書」「被疑者供述書」など、閲覧、コピー可能ですので行ってみてください。 示談は大変ですが、がんばって獲得してください。

参考URL:
http://www.jcstad.or.jp/index.htm
KALPES
質問者

お礼

詳しく説明有難うございます。後遺症等級確定まで何もしなくていいんですね。心配だったのでアドバイスを聞いて安心しました。 とても親切に有難うございましたm(__)m

  • chiyokota
  • ベストアンサー率47% (16/34)
回答No.1

あまり詳しくはありませんが…。 後遺障害診断書を提出すると、自動車保険での支払いは中止となり、以後の医療費はご自分で負担することになると思います。 書類はすでに保険会社に提出済みとのことなので、保険会社で審査をし、判断された後遺障害の等級によってお金が下りてくるかと思います。 金額が決まったりすれば保険会社から連絡があると思いますが、あまり長く待たされるようなら保険会社に問い合わせて見られるのがいいのでは…。

KALPES
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 保険会社に問い合わせるのが一番いい方法ですよね。 お礼が遅くなりすみません。