• ベストアンサー

うまく眠れません・・・ストレス?

生後3ヶ月のママです。 最近眠れません。 赤ちゃんは 夜まとめて寝てくれるんですが 寝かしつけたあと、私が寝れないんです トイレが10分間隔で近いし、 目が冴えて眠れないんです。 そのうち授乳時間がきて 寝かしつけて また同じことの繰り返し。 昼間も1人でみてるので 睡眠とらないといけないって思うんですが そう思うと余計に眠れなくて・・・ 朝方ようやく 眠れるんですが 赤ちゃんのリズムを崩したくないので 早起きしようとして 大体 2,3時間しか毎日 寝てないんです。 昼間とてもつらいです。 赤ちゃんの昼寝もほとんどなくて 昼間は抱っこしてないとぐずるし・・・ ストレスなんでしょうか? 眠れない自分にイライラして 夫にあたってしまいます。 できる範囲で一生懸命やってくれてるのをわかっているのに・・・ ほんと睡眠薬でもほしいくいらいです・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ebichu
  • ベストアンサー率32% (759/2318)
回答No.3

お疲れ様です。 産後2~3ヶ月頃って、わけもわからず、 慣れない育児をガーッとがんばってきて、 ちょっと息が切れるときです。 2人目で慣れていても、体力的につらい頃です。 >赤ちゃんのリズムを崩したくないので >早起きしようとして 大体 2,3時間しか毎日 >寝てないんです。 かなり頑張っていらっしゃるように感じます。 早くから保育園へ預ける予定があるのでしょうか。 できれば、しばらく、本能のまま、眠いときは横になる、 赤ちゃんが起きたら起きる…というように 赤ちゃんと一緒に寝起きしてみたらどうでしょう? 小さい頃から生活リズムを整えることは、 大切なようですが、それによって、 ママの体調が崩れてしまっては元も子もないと思いますよ。 育児は、ずーーーっと続きます。 先は長いですよ。 今、この辛いとき、しかも赤ちゃんの月齢のまだ低い時期に 生活リズムを整えるために、そこまで無理する必要はないと 私は思います。(育児の考え方は、人それぞれですけれどね) 眠りが浅いのは、月齢が低い赤ちゃんを守るための 母としての機能のような気がします。 なので、赤ちゃんが泣いたとき気がつかなかったら? ということは、あまり心配しなくていいような気がします。 赤ちゃんの枕もとなどに、ぬいぐるみやクッション、 ビニール袋など危険なものがなければ、 赤ちゃんが泣いて瞬時に反応できなくっても大丈夫だと思いますよ。 昼間の赤ちゃんのグズりは、時期的なものかもしれませんが、 もしかすると、ママのイライラを感じて、 どうしたの?ママ、どうしたの??なんだか不安になっちゃうよ などと思っているのかも。 赤ちゃんは、しゃべれませんから、 泣くのが赤ちゃんのおしゃべりみたいなものです。 泣くのもグズるのも、赤ちゃんからのコミュニケーションだと思うと、 少しは「どうして泣くの~」って気持ちも減るかもしれないですね。 ご主人も、できる範囲とはいえ、 協力的なようなので、八つ当たりがひどくなる前に、 少し甘えて、しばらく、朝の準備も自分でしてもらうように お願いしてみたらいいかもしれません。 それは、あなたのワガママじゃないですよ。 赤ちゃんのためにもなるんですから。 ママの気持ちが安定している方が、 赤ちゃんも安心できると思いませんか? ご主人だって、わけもわからずあたられるよりも、 いつもの笑顔のあなたが見たいはずです。 ちょっと一息ついてみるのを、おすすめします。 パーフェクトを目指さなくって大丈夫です。 赤ちゃんも元気、ご主人も元気、そして、あなたも笑顔で元気。 これが一番大事ですよ。(^^) 肩の力抜いてみましょう。 多少、いい加減でも子どもは育ちます。 (今のところ、うちの子は順調に育ってます(^^;) どうしてもダメそうならば、 病院にかかってみてもいいと思います。 がんばりすぎない! これが大事だと思いますよ。気楽にいきましょう♪

その他の回答 (3)

回答No.4

大丈夫ですか?ずいぶん早い時間の投稿ですが,今日は寝られましたか? 私も同じような事を経験しました。あまりに寝れなくて泣けてきた事もあります。 そんな時はとりあえず思いっきり泣いて,早く起きちゃって,赤ちゃんといるとできない好きなことをしました。おもいっきり雑誌を読んだり,後々楽になるように家事をしたり,おもいっきりネットしたり・・・。 その内,何時まで寝れなかったら起きちゃおう,と思って,何しよう・・・って考えてたら,なんだか楽しくなってきて,寝れないのも,ま,いいかって思えてきました。 その内睡眠不足がピークに達して,がっつり寝れるようになりましたよ。大丈夫。心配しすぎず,とりあえず今を乗り切って!! でも,私の子供は10ヶ月なんですが,夜泣きがあり寝たくても寝られない状態で,実は今睡眠不足でまいっています。おまけに子供が初めて熱を出し,私まで体調を崩し,ここ2,3日ボロボロでした。今も昼寝しようと思ったのに,質問者さんと一緒でうまく寝れず,困ってます。 睡眠不足のせいか,風邪をひきやすくなりました。寝るってやはり大切。眠くなって寝れそうなら,今の状況を旦那さんにしっかり説明して納得してもらって,子供は任せて寝ましょう。もしくは実家に頼みましょう。 子育て大変ですが,がんばりましょうね。

  • cawaii_k
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.2

10ヶ月の子がいます。 妊娠授乳期は赤ちゃんを育てるために 体が自然とそういう風になるらしいですよ。 うちの場合、 今は子供が夜中に何度も起きる時期ですので 2時間おきに起こされています。 さすがに2時間おきは辛いのですが 私は短時間でも深く眠っているようで なんとかやっています。 とはいえ、たまにしんどいときがあるので 主人が休みの日に子供をみておいてもらって 別室で昼寝をすることがあります。 眠らなきゃって思うと余計に眠れなくなるので あまり気にしないように。 昼間したことの逆をすると脳のバランスがとれて 眠りやすくなると聞いたことがあります。 つまり、昼間体ばかり使った時は本を読むなどで脳を使う、逆の場合は少し体操をして体を使う、とかすると落ち着くらしいです。 頑張ってくださいね!

  • sfsn
  • ベストアンサー率35% (31/88)
回答No.1

私も、不眠とうつと闘病しております。 経験上、不眠はすべての体の機能を落としてしまい、 ちょっとしたことで、風邪などもひきやすくなって しまいます。 睡眠薬でしたら、内科でも処方してもらえますので、 軽めのものを服用して、グッスリ眠る時間をとった 方が、ご主人との関係も円満にいくと思いますよ。 ただ、授乳に影響があるのかどうかは、素人の私 では、わかりかねますので、主治医とよく相談 なさってみてくださいね。 お子さんをかかえて、一番大変な時期だと思いますが、どうか、ご夫婦で力を合わせて乗り切ってください。子供が欲しくても、作れない私のような 人間も世の中にはいるんです・・・

関連するQ&A