• 締切済み

遊び飲みと夜泣きの解決方法はないでしょうか

はじめまして。いつもこちらで色々と勉強をさせていただいています。 遊び飲みをする赤ちゃんをお持ちの方で、夜泣きをうまく解消できる方法を知りたくて投稿させていただきました。 現在5ヶ月半の娘がいます。 3ヶ月頃から遊び飲みが始まり、起きている時はほとんどおっぱいを飲まなくなってしまいました。 授乳間隔が開いてくる頃だから欲しがるまであげなくていいと保健師さんに言われたのですが、ほうっておくと一日中飲まず、その代わり夜何度も起きておっぱいを飲むようになりました(1~2時間おき)。お昼寝も長くて30分くらいしかできません。 睡眠不足がひどくて再度相談したところ、昼間飲まなければ夜お腹が空いて起きるのは当たり前だし、おなかいっぱいになっていなければお昼寝だって長くしないのは当たり前、といわれ、なんとか昼間十分におっぱいを飲ませるようにと指示されました。 遊び飲みが解消できずに試行錯誤した結果、うとうとして目をつぶっているときには比較的静かにおっぱいを飲むので、寝かしつけや起きた直後のうとうとしているときにおっぱいを飲ませるようにしていました。 しかし今度は、おっぱいがないと寝付けなくなってしまい、夜間浅い眠りになったときにおっぱいを欲しがって起きて泣くため、寝つきが悪く、夜泣いて起きる回数はさらに増えてしまいました。 保健師さんには夜泣きの対処法はないとしか言われず、もう限界だったため「赤ちゃんがすやすやネンネする魔法の習慣」や「ママと赤ちゃんのための快眠講座」(ジーナ式)の本を買って試していますがうまくいきません。 どちらの本も、睡眠と授乳の切り離しやお昼寝・授乳の時間を定めることを重要事項としてあげていますが、遊び飲みが直らないためここからつまづいてしまいます。 十分におっぱいを飲ませるために睡眠前後に飲ませると授乳間隔が定まらず、睡眠との切り分けができません。睡眠と授乳を切り分けるために抱っこなどでなんとか寝かしつけてみても今度はお腹が減っているためお昼寝や睡眠のくせづけがうまくいきません。 堂々巡りでどうしていいかわからず、体力的にも気持ちのほうも限界になってきました。。 同じような状況でうまく問題を解決できた方がいらっしゃいましたら、ぜひアドバイスをいただけないでしょうか? どうぞよろしくおねがいいたします。

みんなの回答

回答No.2

ジーナ式に救われた9ヶ月男の子のママです。 ジーナ式は諦めずに実行すれば、成功すると思いますよ。 3ヶ月ごろであれば、効果が出るのは早いのですが、5ヶ月は少し時間がかかります。 遊びのみは一時的なものなので、気にしないほうがいいですよ。 これから離乳食も始まるので、ジーナ式でやれば、寝つきはよくなります。 ご質問の内容をよく読むとジーナ式ではないような気がします。 *だっこで寝かしつけはNGです。 *就寝前の授乳はOKです。 *就寝前の儀式を決めましょう。 *昼寝の時間に気をつけましょう。 *思い切って赤ちゃんと別の部屋で寝てみしょう。(その際に窒息を防ぐために、布団の要らないパジャマが必要かもしれません) *ジーナ式の場合、ミルク(母乳)は赤ちゃんが欲しがるだけあげるのではなく、決めた時間にあげることです。もちろん、微調整は必要です。 その本をもう一度読んで、実行してみてはいかがでしょうか。 私はその本を10回くらいも読みました(笑)。 一緒に頑張りましょう。

hinakop
質問者

お礼

お忙しいところ回答ありがとうございました。 すみません、なかなかうまく行かずにどうしていいか迷ってしまって いろんなやり方を試してしまっていました。。 抱っこでの寝かしつけは、どちらの本もNGと言っていますよね。 やっぱり迷っていろんな方法を試してしまっているので 子供も混乱してうまくいかないのかもしれないですね。 もう一度、きちんとジーナ式を読んでがんばってみます。 10回ですね! 成功した方がいるというのは、すごく励みになります! すみません、もう一点質問させてください。 ジーナ式では、まずは生活パターンを整えることを優先して、 その後一人で寝付けるようにするとありましたが、 息子さんの寝かしつけは最初から一人で寝付く方法でしたか? そうでなかった場合、どのように寝かしつけ方を変更して行かれましたか? ありがとうございました。 よろしくお願いします。

  • piyotoyo
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.1

毎日の育児、お疲れ様です。二児の母です。 質問者様のお気持ち、痛いほどわかります。 上の子は遊び飲みでした。 下の子は、現在進行形で夜泣きがひどいです。 回答にならないかもしれませんが、昼間授乳しなくて良い時間に、ママも寝てしまいましょう! まずは、ママの睡眠時間の確保です。そして夜、夜泣きや授乳の時間には、次の日の食事の下ごしらえ、家事などいかがでしょうか? 夜中にできる一人の時間って、結構良いですよ。 無理せず、たまには、自治体の一時保育やファミリーサポートなど利用して、 赤ちゃんと離れるなど、ママもリフレッシュしてみて下さい。 互いに、育児頑張りましょうね☆

hinakop
質問者

お礼

二人のお子さんの育児でお忙しいところ、回答ありがとうございました! 痛いほどわかります、と言っていただいて、ずいぶんと気持ちが楽になりました。 アドバイスを読んで、確かにまずは私が元気でないと 子供に対して精神的にもよい状態で対応することができないですよね。 たとえ30分しか寝ないとしても、一緒になって お昼寝のときは横になるようにしました。 眠れないとしても、静かに横になっているだけで休めるものだなと感じています。 また、夜泣きのときに家事をすすめてしまうというのも、私には思いつきませんでした。 確かに少しでもやらなくてはいけないことが進んでいると気持ちも楽になりますよね。 ありがとうございます。 piyotoyoさんも現在夜泣きが大変とのこと、 体調に気をつけて、がんばってくださいね。 私もがんばります。 ありがとうございました。

関連するQ&A