※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:体にいいお料理レシピを探しています。)
体にいいお料理レシピを探しています
このQ&Aのポイント
主人の健康診断結果を受け、HDLコレステロールと総コレステロール値に注意が必要です
HDLコレステロールを増やす食べ物と調理法、総コレステロールを下げる食品や調理法を教えてください
健康レシピのおすすめサイトも教えていただけると助かります
こんばんわ。
先日も同様の内容で質問させていただいて、
お一人の方から、ご回答をいただいたのですが、
もっと多くの方のご回答をいただきたく、この場で再質問させていただきます。
先日、主人が会社で健康診断を受診し、その結果が
つい最近、手元に届いたのですが・・・
前回の検診結果・前々回の検診結果・・・
徐々に、その数値がレッドラインに近づいてくるものが
目立ってきまして、
毎日の食事でなんとか、平均値の中間のあたいぐらいに
してあげたいのですが、
結果の中で、特に気をつけたいと思った項目は
HDLコレステロール(善玉コレステロール)と
総コレステロール値なんですが、
HDLコレステロール値は40~60が平均のようで、
高いほうが寿命が長いということだそうです。
悪い原因の項目に当てはまるほど・・・
喫煙・運動不足で、あたいがかなり40に近い数字を指していて、
判定に要注意をつけられています。
総コレステロール値は130~220が平均で
これは、高くても、低くてもダメなようなのですが・・・
主人の場合、どちらかというと・・・220に近い数字です。
HDLコレステロールを多く摂取できる食べ物、
また、その料理方法や
総コレステロールを下げる、食品・調理法など
お教えください。
また、上記以外のことでも、健康レシピ等のおすすめ
レシピのサイトをご存知の方は、教えていただけると
大変うれしく、助かります。
どうか、よろしくお願いいたします。
お礼
お返事ありがとうございます。 ここ最近はほぼ、毎日のようにお酢やポン酢を使った お料理を心がけています。 まだまだ、レパートリーが少なく、サラダにしたり 酢の物にしたり・・・酢飯にしたり・・・と 油やドレッシング等はノンオイルにして、 なるでく、何でも手作りで作るように心がけていて 今回の結果だったので・・・正直ショックでした。 歩かせること・・・( ̄ー ̄; ヒヤリ 歩くつもりで買った、運動靴がいまや靴箱の奥へと・・ たまねぎ、というかねぎ類は、確かにだんなは嫌いなのですが、 玉ねぎに関しては、なるべく小さく切って、 無理にでも食べさせるようにしてます。 嫌いなもので、比較的無理に摂取する必要のないものは、 無理に食べなくてもいいよ、とは言ってあるのですが、 玉葱や魚は食べないとダメ!!といい続け。 sion自体、旦那以上に好き嫌いが激しいのですが、 有言実行で言い続けるからには、自分も嫌いなものも 積極的に食べています。 早速、ご紹介いただきましたサイトに行ってみます。 ありがとうございました。