• ベストアンサー

2階のベランダの広さ。皆さんはどのくらいですか?使い勝手は?

都市圏にお住まいの皆様。2階のベランダの広さはどのくらいですか? 家を建てようと思うのですが2階ベランダの広さが幅3640ミリ(畳2枚分)×奥行き1365ミリ(畳1.5枚分)=3畳分なんです ベランダはこの1カ所しかないので布団や洗濯物を干したりするのはこのベランダになります 家族は3人なのですがこの大きさでは手狭でしょうか? ちなみに近所の家を見て回ると3640X910ミリが標準のようなのですが・・・ 皆さんのお宅のベランダの使い心地はどうですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#39684
noname#39684
回答No.2

■洗濯物や布団を干すだけであれば、奥行きよりも間口(幅)の広さを確保したほうがよいでしょう。奥行1mはさすがに狭いですが1.5mあれば十分です。これ以上ご家族が増えなければ間口4m弱でまあまあです。6mくらいあると掛け布団と敷き布団が干せるでしょう。 ■ベランダで何かすることをイメージさせるようなハウスメーカーがあますが、都市部ではベランダは夏暑いですし冬は寒くて、拙宅ではほとんど使うことがありません。 ■あまり使わない理由のもう一つは、ビルトインのベランダの多くはFRPで床が施工されていると思います。ERPの耐久性は高いのですが、それでも椅子や机、ウッドデッキ調のスノコ、あるいは物干し関連の物をいろいろ置いたり、引きずるようなことはできるだけしないほうがよいという点です。 ■もちろん雨漏りとなるような亀裂ができることは論外ですが、いろいろ置いていくとコマメなチェックもできなくなるからです。そんな具合でベランダの用途は限られるため、拙宅では幅を重点的に広げ(10m)奥行きは1.5mのままです。 ■庭の日当たりが良ければベランダの機能は限定的のような気がします。

xvxv2323
質問者

お礼

ありがとうございます。「■ベランダで何かすることをイメージさせるようなハウスメーカーがあますが、都市部ではベランダは夏暑いですし冬は寒くて、拙宅ではほとんど使うことがありません」というお答え大変参考になりました。現在は田舎に住んでおりますがそれでもベランダで何かをしたことはありません(笑)

その他の回答 (2)

noname#107878
noname#107878
回答No.3

 わが家がまさに都市圏の住まいで、しかもまさに910の奥行きだろうと思います。幅は4間分ですからおよそ7,200もあるわけですが。。。。  とにかくこれでは洗濯物を干すだけの場所。しかも、風が強い日には洗濯物によっては窓のガラスを擦ることも。ほかの用途といっても、お隣さんと世間話をするぐらいか、せいぜい消防車のサイレンが鳴ったら出て行ってあたりを見回すぐらいしか使い道がありません。  もちろん奥行きは大きい方がいいでしょうが、最低でも1,365ぐらいは欲しかったなあと思います。  それと、ベランダが一階の上に乗る姿に設計したのは失敗でした。二階部分がベランダ分だけセットバックしていますから、外観上はとてもどっしりと安定感があるし、耐震的にも半間入ったところに通し柱があるのでいいのですが、雨仕舞いには気をつけて防水もかなり手間をかけたつもりが、やはり、ある角度から強い雨が当たる日にかぎって多少の雨漏りが発生してしまいました。  やはりベランダというものは家屋の躯体から前に突き出した姿で作るものだと、今ごろになって反省しています。。。

回答No.1

こんにちは。 私は大阪市内に三年前、注文住宅を建てました。 坪単価123万円なので、あまり広い土地は購入できませんでした。(涙) でも、ベランダは広いです。 三階建てですが、二階のベランダはステップワゴンの長さ×ステップワゴンの横幅+1mです。 およそ八畳~九畳の広さです。 大は小を兼ねるといいますが、正にその通りだと思います。狭い住宅地だからこそ、大きいベランダをつくって正解でした。 三階のベランダは1mで、家の周り12mほどあります。この幅は、やはり狭いです。布団を干して、室外機を置いたらおわりです。 結論から言って、xvxv2323さんのおっしゃる大きさでは狭いんじゃないかな?と思います。 偉そうなことばかり書いて、すみません。

関連するQ&A