- ベストアンサー
「家族」・「家庭」とは
お世話様です。 ○『家族』と言うものは、法律の分野では、誰によって構成されているのでしょうか? (家族の構成員の範囲は、どのように決められているのでしょうか?) 世間では、世帯主夫婦とその子供達に加え、世帯主の弟夫婦が同居している場合も考えられますよね?これも全員で「家族」でしょうか? ○また「法は家庭に入らず」の原則の、『家庭』とは何でしょうか? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
戦後、民法が大改正されていわゆる「家制度」が廃止されました。なので、現代の感覚で家族というと、婚姻&血縁関係と経済関係をより所として住共同生活を営む者、といったところでしょうか。 いわゆる「親族」(血族&姻族)の定義は民法にありますが、家族の定義はありません。ペットも家族の一員だ、なんてのもありますし。だから、あなたが家族だと認識していればそれでいいんじゃないでしょうか。要はそれぞれの実態に即して判断するべきだと思います。 たとえば携帯の「家族割」というのがありますが、あれは携帯会社がそれぞれに取り決めているのであって、法律的に裏付けがあるわけではありません。 なお「家庭」というのは「家族間の関係」と置き換えてみてはどうでしょう。最近は実の子に対する虐待とか、DVとか色々問題がありますので、原則に対する例外のほうが大きくなってます。
お礼
こんばんは。 ご返事遅れて申し訳ありませんでした。 どこのサイトへ行っても身の上相談が多いのですが、「家族」と言う概念が法律にあるのだろうか・・・と疑問に思っていました。 自分自身を振り返って、「家族」・「家庭」について的確な説明を出来ないことに気づき、自分では答えが出せず困っていました。 民法の家族関係の法律について、初心に戻って民法とその参考書を読みなおしてみました(昔からから法律関係は不得意でした)。改めて、このご回答を頭に入れて解釈してみました。ようやくつじつまがあうようになりました。 DV・・・折檻とか家庭内暴力も取りざたされるようになって、他力で家庭生活の問題を解決せざるを得ない時代になり、本当に残念ですね。 やっぱり法律は時々勉強しなおさないとだめだな・・・。 解りやすい回答有難うございました。