• ベストアンサー

車とバイクの事故の過失割合について

先日、原付と事故(左折巻き込み)を起こしました。私が車で、相手が原付でした。大きな国道(片側2車線ずつ)で、私は駐車場に入ろうと、左車線から左に寄り、ウィンカーを出して左折準備をしていました。バイクは同方向に直進してきたのですが、曲がった時には既にバイクが車の横におり、バイクの後方にタイヤが少しかすったようで、バイクの方は転んで膝と肘にかすり傷を負い、病院へ連れて行きました。警察の方は、物損で処理されたので、後の話し合いは当人同士でという事だったので、「治療費などはなんとか出来るようにします。」と言って連絡先を交換しました。相手の方が未成年だったのでご両親に電話を頂き、物損に関しての過失割合が8対2であることを伝えると「娘の知り合いの法律関係の人が『そんなことはない、10対0のはずだ。』と言っているので、全部あなたが払ってください。仕事の皆勤と、治療費とバイクの修理代です。娘はスカートまで破けてるんですよ!」と言われました。私も知り合いから、重度の過失がない場合は左折巻き込みのこの程度の事故は8対2だと聞かされていましたし、色々HPを調べてみても、判例としては8対2と載っているので、お伝えしたのですが、取り合って貰えず、調べ直して電話すると言うことで今回は落ち着きました。 この様なケースの事故の場合は、物損は10対0という過失割合になるのでしょうか? どなたかご回答下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#10927
noname#10927
回答No.4

勝手に補足させていただきます。 とりあえず保険会社に連絡(原則事故から60日以内)して 賠償金額(対物)や自分の車両の修理金額によって 保険を使用するか判断する旨を伝えましょう。 相手方の修理金額や自分の車両修理金額が 決まった時点で保険会社から連絡がありますから その時点で保険を使用するか判断されれば良いでしょう。 相手方の診断書については 相手方に任せておけば良いでしょう。 相手方が診断書を提出しなければ 治療費などが補償されない(しない)ことだけ 伝えれば良いと思います。 なお、治療費などについては 自賠責の範囲内で収まると思いますので 対物・車両保険を使用しなかった場合は 任意保険の等級に変更はありません。 (自賠責を使っても任意保険を使用していないことになります。) 例えば、 相手方バイクの修理費で5万円、 自分の車両修理は0円、 相手方治療費などは10万円の場合は 過失割合が20%ですから バイク修理費は5万円×0.2=1万円。 自分の車両修理は0円。 相手方治療費などは10万円は自賠責で補償 (相手方は過失相殺されると思います。)。 このような場合は 任意保険を使用せず自腹で1万円を支払って 治療費などは自賠責を使用すれば済みます。

Love-Whale
質問者

お礼

さらに詳しい回答をありがとうございます。すごくわかりやすいので(金額も近いので)ありがたいです。物損は使用する事にしました。自賠も使う方向で考えています。ありがとうございました。

その他の回答 (11)

noname#2018
noname#2018
回答No.1

むかし事故を起こした時、保険屋さんに  『原因がこちらにあったとしても、お互い動いていた場合10:0という事にはならない』 と言われた事があります。 保険に入られているのでしょうから、事故の補償交渉については個人で連絡する事は避けて、保険屋さんなどに任せた方が良いと思いますよ。当事者で調べて交渉を行った場合、トラブルになったり長引いたりすると思いますので。 謝罪などについては、行けるような場所であれば、菓子折りでも持参して直接謝罪に伺った方が、心証も良くなるでしょうけども。

Love-Whale
質問者

お礼

ご回答下さってありがとうございました。保険は使うかどうか決めかねている所です(微妙な値段なので・・・)そろそろ決断して、事を動かしていこうと思っています。 素早い回答有り難うございました。参考にしていきたいと思います

Love-Whale
質問者

補足

ご自宅に謝罪に伺う旨についてですが、ご両親、娘さん共に、日中も夜も家にいらっしゃる事が少ないようで、書類のやりとりもすべて郵送でと言われ、ご自宅には伺っていません。当方としては、謝罪しにご自宅へ伺いたいのですが、それが叶わず、話し合いもなんとなく難航している感じです。

関連するQ&A