- ベストアンサー
運動選手なのに体力がなく、貧血・過呼吸になってしまいます。
中学生の頃から14年間バレーボールをしている26歳女です。 もともと、疲れやすく体力がないと思っていましたが 最近、年のせいかやたら体力のなさを感じてしまいます。 高校生の時に、しょっちゅう過呼吸になっていましたが 社会人になってから、練習も高校の時ほど厳しくないのもあり 過呼吸なんて、縁遠いものになっていました。 が、昨年の夏にある選抜に選ばれて、毎週練習していると 毎週毎週、決まって過呼吸になり目の前が真っ暗になり、ひきつけのようになってしまいました。 練習自体は、決して厳しいものではなく自分でもビックリしてしまいました。 一時期収まったのですが、また先週練習中にいきなり息が上がってしまい 目の前が真っ暗になってしまいました。 「息苦しくなるかも」と思っているというわけではありません。 また、決して練習がイヤなわけでもありません。 なぜ、こんな症状が出てしまうのでしょうか? また、会社の階段を3階まで上るのもかなりしんどく、普通の人は 平然としているのに、登り切ったらかなり息が上がってフラフラです。 来週からまた選抜の練習が始まります。 みんなに迷惑をかけたくはないので、治せるものなら治したいと思います。 ランニングで体育館を軽く走る程度でも、かなり息が上がって疲れてしまいます。 どうにか体力がつく・過呼吸にならない方法はないのでしょうか。 ちなみに、バレーボールは週4日練習していますし、試合があれば週5~6日 バレーボールをするときもあります。 また、体力作りと思い、毎日会社まで片道30分自転車で通っているし 健康のために、もろみ酢も毎日欠かさず飲んでいます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も体が弱くて、走ったり、階段を上ったりすると息が上がっていました。 特に体を鍛えていたわけではないので運動不足かな? と思っていましたが、運動していてもそういう状態になるのですね。 血液検査をすると鉄分が不足していました。 また、私の場合はどうも脳下垂体の働きが良くないらしいです。 鉄分を補充して(鉄剤ではなくスギナ茶を飲みました)、整体で体を整えて、軽く運動することで大分良くなってきました。 我が家は3階建てなのですが、以前は1階から3階まで一気に上がるとかなり息が苦しかったのですが、今はほとんど普通の呼吸です。 でも、過呼吸になりながらもバレーを続けているなんて、根性ありますね。 私だったら、絶対辞めていると思います。 内科的な検査を受けて、異常があれば辞める事をお勧めします。(燃え尽きても良いのなら話は違ってきますが) お大事に。
その他の回答 (5)
- ebisu2002
- ベストアンサー率59% (1878/3157)
パニック発作(過呼吸)の状態が変動しているのかもしれません。 特に自分の趣味で運動しているだけでなく「選抜に選ばれて」といった外的なストレスは潜在的な負担になっているかもしれません。 こうした発作には脳内神経伝達物質が係わっていることがわかってきました。症状に応じてこれを安定させる薬剤の使用も有効と思います。 心療内科か精神科でご相談なさることをお勧めします
お礼
ご回答、ありがとうございました。 やはりやはり、病院に行くべきなんですね。 時間を見て、行くことにします。 ありがとうございました。
- bigskull
- ベストアンサー率23% (112/479)
まずは栄養をもれなくくまなく摂ることだと思います。特にスポーツをやっている人にはたんぱく質、ミネラル、ビタミンが必要です。あとカロリーも十分に摂りましょう。 もろみ酢など、なにか機能性の食品を一つ食べるだけではそんなに効果は期待できないと思います。 20代半ばということで成長ホルモンの分泌が低下してくる時期ですがこれも体力低下の一因だと思います。 成長ホルモンの分泌を活発にするには、早寝早起きと、やはり栄養をちゃんと摂ることです。 #4さんが自律神経と仰っていますが、実は暑くなると調子を崩す人が多いそうです。自律神経の調子を整えるためにも、やっぱり早寝早起きと栄養です。日頃の人間関係などでストレスを溜めないようにすることも重要でしょう。 運動はやっておられるという事ですので、これができれば出来る事は全てやったと言えると思います。 過呼吸や体力低下が大分ひどいようなら、近所の内科医に相談してみましょう。内科的に何か手を打てるかもしれないし、何か内分泌疾患を抱えている可能性も無きにしも非ずです。
お礼
ご回答、ありがとうございました。 もろみ酢だけでは、ダメなんですね・・・。 栄養のバランスを考えて食事をとるようにします。 また、カロリーが足りないかもしれないので ちゃんと、計算をしてみようと思います。 ありがとうございました。
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
大分以前は、精神的なものと言われてきていましたが、確かにストレスなども有りますが、身体的には自律神経の状態が悪くて起きることが多いようです。 で、これは普通の神経の様に自分でコントロールは出来無いのですが、体の方からフィードバックで鍛えることは出来ます。 例えば、ヨーガの中のハタヨーガで使う呼吸法や、 西医学http://www3.ocn.ne.jp/~ryugu/nisisiki.htm 等で行なう、温冷浴などでも効果が出るようです。 又、私の研究ではビタミンやミネラルなどが不足して起こることも結構多くあります。 病院で不足物質を検査して、それに合ったのを処方してもらうとよいでしょう。 何しろ、基本だけでもかなり種類が多いので、普通の生活をしている人には市販のサプリメントの総合ビタミン剤を多めに・・・・でよいのですが、スポーツをしていると、消耗量が桁外れなので検査してのほうがお勧めです。 住所が不明ですが、地方でそういう施設が無ければ、仕方が無いので、 市販のを多めに継続的に使ってみることで当たるかも知れません。 酢程度では年齢的に漬かれが溜まってしまいますよ。(^_^;; 又、過呼吸症候群とは、症候群ですので、一つのものでは有りません。 機序により対処方法も違いますので、其れの判断も的確に受けておいたほうがよいでしょう。 可能なら症状が出たときの血液検査で分かります。
お礼
ご回答、ありがとうございました。 HP拝見しました、ぜひぜひ実行したいと思います。 私は、神奈川県に住んでいます。 もし、ご存じなら神奈川県内・また東京都内の検査が可能な 病院があれば、教えて頂けると嬉しいです。 やはり、もろみ酢だけではダメなんですね・・・。 一度しっかりと検査を受けてみたいと思います。 「不足物検査をしてください。」って言えば良いんですかね?
- pippin-report
- ベストアンサー率38% (56/147)
こんにちは。 過呼吸症候群は疲労感と関係があるようです。 ちょっとがんばりすぎているのかもしれませんね。 ストレスが重なっていると思いますが 今は医療でだいぶ改善するようですので 心療内科か呼吸器内科を受診なさってください。 ご参考までにこちら↓ http://www.esampo.com/health/wc/breath/
お礼
ご回答、ありがとうございました。 ストレス・・・。 思い当たること、結構あります・・・。 やはり、一度病院に行ってみようかと思います。 ありがとうございました。
- jimbeizame
- ベストアンサー率14% (329/2236)
加齢(と言うような年ではないですが)により疲れやすくなっているのかもしれませんし、それ以外に何か原因があるのかもしれません。 一度内科で「異常に疲れやすいのです」と言って診察を受けるとよろしいでしょう。
お礼
ご回答、ありがとうございました。 やはり一度病院に行ってみようかと思います。 やはり、年も関係あるんですかね・・・?
お礼
ご回答、ありがとうございました。 スギナ茶ですね、一度試してみたいと思います。 やはり一度、病院に行ってみようかと思います。 ありがとうございました。