• ベストアンサー

月?それとも。。 みなさん見たことありますか?

夜空に真っ赤に大きく現れた惑星は月以外に何かありますか? 私は過去に3~4回、月とは別に(多分)このような惑星を見かけています。 最初は中学の時の部活の帰りでした。これは同じ部員の友人もみんな目撃しています。 みんなであれはなんだろう?って言いながら帰ったのですが。。月は逆に出ていた(東)と友人は言っています。しかし昔の事なので私もその事については覚えていません。 とにかく真っ暗な夜空の西?に太陽のような赤い惑星が現れ、10分と経たないうちに消えていきました。 その後、高校の時に一度、時間はpm9~10時の間だったと思います。西の空に真っ赤でクレーターのある、月よりも大きな惑星が現れました。(クレーターは双眼鏡ではっきり見えました。) 私は即、母を呼んで双眼鏡で覗いていたのですが、この時も何だか不気味だけど神秘的な感じで、覗いているうちに消えてしまいました。 これらの特徴として、現れ、すぐ(10分位)には姿を消してしまう事です。 なので月ではない?と思います。 これまで私はこの話を理科の先生や塾の先生に聞いてみたりしたのですが、何かの惑星だろう..とすっきりしない回答をもらうだけでした。 これはいったい何なのでしょうか?同じものをみた事がある方っていらっしゃいますか? 頻度として3~4年に一度の確立で見ます。 実はこの間も赤くて大きいのを見たのですが、(pm8~9時頃)その空には月がなかったので、それは月なのかもしれません。しかしそれも10分と経たない間に消えてゆきました。 その後(1~2時間後)気になって空をみたら、普通の月が出ていました。 気になって2仕方ありません★>< どなたか何でも構いませんので、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111369
noname#111369
回答No.4

自信が無いけど、大気のいたずらで沈んだ太陽が 見えたのだと思いますよ。 午後8~9時ということで、太陽の位置から計算で大気の屈折率が 出せると思いますよ。 そして、屈折の関係から赤色の光(太陽)が観測できたということでは。 蜃気楼ですよね。

dj-tori
質問者

お礼

ありがとうございます。 太陽説ですか..なるほど。。 確かに色的にも大きさ的にも太陽のような感じです。 私は理系に弱いので、屈折率がどうとかまでは想像できませんでしたが、そのような事も考えることができるのですね! 実に不思議な現象です。見かける時はいつも偶然(急)なので、どうする事も出来ずただじっと見ていることしか出来ませんでした★ もう一度現れてくれていたら、その時は必ず写真に収めたいと思っているのですが。。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • N64
  • ベストアンサー率25% (160/622)
回答No.5

おもしろい現象ですね。 場所、日時を記録して、気象庁か、近くの天文台に問い合わせたら、なにかわかるかもしれませんね。 私も、見てみたいです。

dj-tori
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんですよね。。 日時を記録して即問い合わせてみたらよかったのですが、当時の私はそこまで頭が回りませんでした★~ 一度、天文の専門サイトの方へこの状況を説明し伺ってみたのですが、何かしらの惑星?とはっきりとした答えが返ってこなかったもので、どなたか私と同じように見たことのある方がいるかもしれないと思い投稿させていただきました。 私はそれを見て以来、またいつか現れるのではないかと毎日夜空をチェックしてしまいます。 本当に不思議で神秘的な現象ですよ!私もまた見たいです。 ありがとうございました。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.3

 むか~し、「狐が化けた」という現象は見たことがあります。  ^^;笑わないでね^^;  月が二個出てまして・・・・。あらまあ何て事だろうと思っていたら、となりの家のおばあさんが「あれ、上手だねえ」って言うから「?」、「狐が作ったのよ、見ていてごらん、そのうち無くなるから」って本当に消えちゃったんです・・・。トトロみたいな世界でしょ?  大気の層に反射して出来たもう一個の月という説に一票!

dj-tori
質問者

お礼

ありがとうございます。 「狐が化けた」という現象になるのかもしれませんね! 月が二個。。ホントそのような感覚です。 そして本当にそれは10分と待たないまま綺麗に消えてしまうのです。 月の2倍位の大きさで色が赤っぽく、一瞬ちょっと不気味な感じもするのですが、その不思議な現象に見とれてしまいます。 本当にトトロのような世界です!私も思ったことがあります。高校以来見ていなかったので、もしかしたら純粋な若い頃にしか見ることができないのかな?って★ 笑 見るとなんかいい事があるような気がしたりして★ また見たいと強く願っているんですけどね。。 ありがとうございました。

  • shkwta
  • ベストアンサー率52% (966/1825)
回答No.2

赤い惑星といえば火星ですが肉眼では点にしか見えません。したがって、それは月と考えられます。月は、出始めは大きくて赤いです。それが西にあるということは、東にある月が反射しているということになります。たとえば、ガラス張りのビルとか、建物の窓、建物のつるっとした表面などによる反射が考えられます。反射であれば、月の位置が変われば反射の方向が変わって見えなくなると思います。その方向には建物がないかもしれませんが、当時はあったのかもしれません。工事などの仮設物の可能性もあります。 天体ではなく人工物(看板や何かの装置、気球など)かもしれません。また、何かの照明が見えていたのかもしれません(丸い光で照らされた壁など)。歩いているうちに方向がわからなくなることは良くあるので、東に出ていた月を西だと思い込んだということも考えられます。天候の悪いときは、月がより赤く見えることがあるので、出始めの月が雲にかくされてすぐ見えなくなるときもあるかもしれません。次に見かけたらよく観察して正体を究明してください。

dj-tori
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり月ですか。。 今も昔も反射するような建物はないのでやはり蜃気楼のようなものでしょうか? 間違いなく天体でした。 月は出始め大きく赤いのですね。つい最近のは、その後月が現れたので月だと思いはじめました★ 次見かけたらもっと注意深く観察するつもりです。 ありがとうございました。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

月が何らかの原因で幻影でもう一つ見えていたのかもしれません。つまり蜃気楼のような物です。 >これまで私はこの話を理科の先生や塾の先生に聞いてみたりしたのですが、何かの惑星だろう..とすっきりしない回答をもらうだけでした。 双眼鏡でクレーターが見える惑星はないです。

dj-tori
質問者

お礼

ありがとうございます。 幻影、ですか。。これは考えてもいなかったです。 双眼鏡でクレーターが見えることはないのですね。 それでは幻影で膨張してクレーターのようなものが見えたのでしょうか? ありがとうございました。

関連するQ&A