• ベストアンサー

勝手に決め付け、責められます…。

何だかたびたびになって申し訳ありませんが質問です。 自分がそういうつもりはないのに、彼の勝手な解釈で 責められたりします。 毎回「違うよ、そうじゃないよ」というのも疲れてきてしまいました… 違う風に受け取った彼の前では、彼から見てただ言い訳していると 思われてるんじゃないかとも思いますし… 例えば大事な事は会って話そうと約束をしていて、 メールで「○○のこと、これこれこう思ったんだけど今度話し合おう!」 と送った所、約束したのに酷いよ。と言われたり… (正直このとき、は?と目が点になりました) 今度話し合おう、という言葉をちゃんと読んでるんでしょうか? 今までもなんだか私の意図しない…見当外れな事で喧嘩になる事が多いのです。 悪い事を言ってるつもりはないのにそう取られます。 私の方はちゃんとこう言ったのに、こう書いたのに…。というと、 それはそうだけど…というような感じです。 なんだかホントにこの人と上手くやっていけるか自信がなくなってきました。 また、上の例のようなことに、彼の事を何でそういう風に受け取るんだ!?と 責めたい気持ちがふつふつと…。 どうすればいいんでしょう?客観的に見て私にも非があるんでしょうか? そしてこういうすれ違いはなくなって行くものなんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tuki2005
  • ベストアンサー率36% (90/248)
回答No.2

何となくなのですが、私の前彼との関係を思い出しました。 恐らくなのですが、haroharo2000さんはどちらかと言うと理論的な話し方をするタイプの方なのではないですか? 何か疑問等があった場合はまず感情を抑えて話し合おうとするタイプなのでは・・・? そして彼氏さんはどちらかと言うと、受けた印象で考える前に感情的に話を進めてしまうタイプなのでは・・・? 私は理論的に話そうとするタイプなので、感情的に話さないと理解してくれない前彼と話す時は大変でした。 女性はどちらかと言うと感情的に話をすると言われますよね。 前彼はそういうタイプの女性でない私が、何を考えているか判らなかったそうです。 結局私から別れたのですが、感情的に別れ話をしないと納得してくれないだろうと思ったので頑張って感情的に別れ話をしました。 愛情があるうちはいいのですが、それが薄れてくるとはっきり言って話し合うのが面倒でした。 そのうち「この人って頭悪いのかな?」とさえ思い始めた自分がいてびっくりしました。 こういうすれ違いは、きちんと根本的な話をした方がいいと思います。 「私は順序だてて話したいタイプなの。だから、かっとなるのではなく最後まで話しを聞いてくれないかな?」 とか言ってみてはいかがでしょうか。 それでも理解してくれそうも無かったら、すれ違いは広がっていくだけだと思います。 今の私の彼は理論的に話すのが好きな人なのでとても楽です。 お互いに何か言いたい時はとことん話し合っています。 おかげで喧嘩もありません。 何となくなのですが、haroharo2000さんはもっと理論的なタイプの男性と付き合った方が楽なのではないかと思いました。 質問の内容としては、haroharo2000さんは悪くないと思います。 ただ、付き合いを続けたいのでしたら、感情的な彼を理解してあげる気持ちでいた方がいいと思います。 メールで 「○○のこと、これこれこう思ったんだけど今度話し合おう!」 と送る時に、 「約束を破ろうと思ってるわけじゃないからね!」 と誤解しそうなことを先回りして説明しておくとか・・・。 大変だとは思いますが、頑張ってください。 応援しています!

noname#206719
質問者

お礼

理論的だったらまだマシなのかもしれません。私も結構感情的になるタイプなので、彼が感情的になってるとか、察知できる余裕がないんですよね。 今回も↓に書いたような理由だったそうなのですが、慣れてきたらいずれ分かるようになるんでしょうか。。。その前に疲れてしまったら…など、なんだか先行き不安な気もしますが、アドバイス頂いた事を心に、もう少し頑張ってみたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • kushiyaki
  • ベストアンサー率32% (8/25)
回答No.7

具体的な事例が挙げられていないので質問者様と彼とどちらに非があるのかは判断できません。 主語述語のみならず、趣旨すなわちどういう意図でそれを言っているのかをも省略せずに言葉に出して言ってみてはいかがですか? このことを言えば当然こういう意図で言っているに決まっているでしょ、などと言うのではなく、ちゃんと現実に声に出して~という趣旨なんだけど、と言うのです。 面倒くさいですよ。 でもやって下さい。 人間はそれぞれ発想も習慣も違いますから、あなたが当然と思っていることが彼にとっても当然とは限りません。 また、普通は分かることでも彼はわからないのであれば、彼に分かるように言ってあげれば良いではないですか。 それが面倒だとか普通じゃないとか言うのなら分かれたら良いでしょう。 あなたは彼の理解能力に我慢できない、あるいは彼の理解の手助けをするのが面倒で仕方ないのですから。

noname#206719
質問者

お礼

難しいですねえ…。私は今までこういう事で困った事はなかったので、 はっきり言ってビックリしています。 説明の仕方が悪いと、あんまり思ったこと無かったんですよね…。 何故そういう風に受け取れるのか、何の根拠でそんな風にいえるのか…。 今回は、下記にあるように感情的、ということで理解できたのですが これから気をつけたつもりでも、また怒らせてしまったとしたら その都度に「ああ今そうなんだ」と私が理解しないと上手くはやっていけないような気もします。 そこまで出来るかはっきり言うと良くわかりませんが…今回決断するのはやめて もう少し頑張ってみようと思います。ありがとうございました。

  • seducer
  • ベストアンサー率32% (87/265)
回答No.6

貴女の意図しない言動を彼が解釈を間違えて責めるという事ですね。 ならば誰がどう聞いても、解釈の仕方が一つしかない説明をすれば 良いのではないでしょうか。 以心伝心、ツーと言えばカーなどの言葉があるように日本は 伝統的に察する能力が優れた国民でした。 けれど、それ故に正確に説明する、万が一の場合を考慮する姿勢が欠けているのです。 もしかすると、こう受け取るかも知れないと先回りして、これはこういう意味じゃ ないから誤解しないようにぐらいの言葉を補足しておいても良いかも知れません。 誤解は彼の受け取り能力が低いのか、貴女の説明の仕方が悪いのかは 私には分かりませんが、彼が周囲とも摩擦を起こすような人でない限り 、単に説明不足だったのではないかと推測します。 特にメールでは相手の表情が見えないために言葉がきつく受け取られます から気をつけて。 Why、What、Who、Where、Whenのそれぞれの頭文字をとった5Wに、Howの1Hを加えたものであり、文章を構成する際などの基本的な要素として用いられます。 なぜ(Why)、何を(What)、誰が(Who)、どこで(Where)、いつ(When)、どのようにして(How)といった要素をはっきり伝えるようにすれば問題は少なくなるはずです。 あるいは頭に結論をもっていく事ですね。

noname#206719
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ううん…周囲と摩擦は…あることにはあるみたいですが、現在私の知る中で彼の周りには、感情的になってしまう時に、上手く受け流せる人が殆どなんですよね。 私はそういう友人の人達よりも付き合いは浅いので、まだ慣れてないから… なのでしょうかねえ…。 彼が感情的にならないためにも、なるべく誤解がないように話せたらと思います。 それでもダメだったらちょっと考えてみます。

noname#95628
noname#95628
回答No.5

こんにちは。 私も先のご回答にあるとおり、彼氏さんはあなたが送信した文章を最後まで読む前に結論を出してしまってるのだと思います。 そこで提案なのですか、用件を先に持ってきてみてはいかがでしょうか? 「これこれこう思った」という部分は後回しにして、「私はあなたと話し合いがしたい」ということを先頭にもってくるのです。 「○○のこと、これこれこう思ったんだけど今度話し合おう!」 であれば、 「今度会った時○○について、詳しく話し合わない?スムーズに進めたいから、今私が思ってることを先に伝えておきたいんだけど、いいかな?」 というふうにして、彼氏さんの了解を得た後で、自分が今思っていることを伝えるようにするとか。(「いや、話し合いするんだから、会った時に全部聞くよ」と言われたら、そのようにすれば、すれ違いは防げますよね?) もしくは、 「今度会った時、○○について話したいんだけどどうかな?」 と、”私は○○について話したいんだ”という事実のみを伝えるようにするとか・・・。 多分、彼氏さんの読み方では、ご質問者様の「これこれこう思ったんだけど」という意見(考え方)が先に目に付いてしまって、その前後の言葉は読んでいない可能性が高いと思います。 なんにせよ、楽しいはずのお付き合いが苦痛になってしまっては元も子もありませんから、あまり我慢せず、自分の気持ちを伝えてみてください。 「自分の話を、最後までちゃんと読んで(聞いて)ほしい」 と。 それでもわかってもらえないようなら、この先すれ違いが続いて疲れてしまうことは目に見えていますので、お別れすることを視野に入れてもいいのではないかと思います。 ご参考になれば幸いです。

noname#206719
質問者

お礼

ありがとうございます。本当にご指摘の通りでしたので、ポイントを差し上げたかったのですが、順番的に…になってしまいました。気持ちでは差し上げたいぐらいです。 そのつど、確認を取ってみたりすることも大事なんですね。 一応「話し合いをする」という確認のつもりだったのですがその前の 確認のとり方が甘かった…といった所でしょうか。(^^; 今回は何とかなりましたが、私も気をつけようと心得た上で、あんまりにも続くようだったり、疲れてしまうようでしたら、ちょっと考えようかと思います。

  • masusun
  • ベストアンサー率15% (44/285)
回答No.4

> 彼の事を何でそういう風に受け取るんだ!?と > 責めたい気持ちがふつふつと…。 ↑が既に結論では? 私個人の意見としてはやはりどちらかと言えば貴方のほうに非があるかと思われます。 自分の意図する通りに相手も考えている(考えるべき)という発想は非常に自己中心的ですよ。 所詮自分以外は他人なのですから十人十色、喜びも嫌なことも考え方は人それぞれです。 だからみんな相手を思いやり自分がいやな事はしない・言わない。 相手を不快にさせてしまったときは何が悪かったか考え、これからは気をつける。 要は「思いやり」ですね。 大切な人であればなおさらですよ。 冒頭の考えが貴方にある以上、キレイ言にしか聞こえないかもしれませんが・・・ まぁなんにせよ、お二人は相性が悪いとしかいえませんね。 貴方と同じように彼もたくさん嫌な思いをしてきているでしょうから。 私なら別れます。

noname#206719
質問者

お礼

好きな事はわかってる筈なのに、どうして何気ない事から そういうマイナスな風に受け取れるのかわからない…と。 相手に善処する事を押し付けているだけというなら、 一緒にいることは彼にとっても苦痛になりますよね。 私も嫌がらせをしようとしてやっていることじゃないので、 そんな風に受け取られるのは心外で、余りにも続くようであれば…疲れます。 どちらにしろ、今回は彼が感情的になったと言う事で、謝ってくれましたが この先もこういう事があるようなら、別れるということもお互いの為と思って そういう選択をしようと思います。ありがとうございました。

  • burigeido
  • ベストアンサー率24% (96/385)
回答No.3

どちらに非がとは言い切れないとは思います。 私の友人に、質問者様の彼と似てるタイプの人がいます。 私が思う事なのですが、こういう人は読解力が足りない人なのではないかと思います。 私の友人もですが、言葉を最後まで聞いていないんですよね。文章を読み、その内容を理解する前に、先に見えた言葉で判断をして、先走ってショックを受けたり怒ったり。 後は自分の考えが絶対に正しいと思っている節があるので、もう一度文を読み返す事は無いし、立ち止まって自分がおかしいのではないだろうか?と考える事が全く無い。相手がどうしてその様に言ったかも考えてる節は無いですね。 だからこそ「こうだ」と思ったら他の意見も入らなくなり、感情が先走るのではないかと思います。 彼も悪気は無いのでしょう。 ただ、人との関わりの経験が乏しく、早とちりが多いのだと思います。そういう意味では性格の問題もあるかな。 相手がどう思っているのか? どうしてこんな事を言ったのか? それを考えずに、思った事を直ぐに頭に通さず口にするタイプなのでしょう。 事細かく説明していけば、もしかしたら理解はできるかもしれないですね。 >「○○のこと、これこれこう思ったんだけど今度話し合おう!」 これを 大事な事は会って話そうって約束したから○○の事をこう思ったんだけど、今度会った時に話そうね! と。 そこまでしないと理解出来ないの?と思うかも知れませんが、この手の人はそこまで噛み砕いた文章を送らないと理解は出来ないと思います。 質問者様が辛いと感じているなら話し合いをしてみるのも良いと思いますよ。私の話を最後までしっかり聞いて考えて欲しい、とね。上手くやっていく自信がなくなってきている事も合わせて話してみて下さい。 別れるなりの決断はその後でも良いと思いますよ。

noname#206719
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。話し合ってみたら正にそのとおりでした…! 良く内容を確認しないで感情的になってしまったそうで…。 話し合ってみたところ、なるべく気をつけるとは言ってくれたのですが、感情的な事を気をつけるのは難しそうだし、無理させる結果になるんじゃないだろうかと、この先ちょっと不安ですが…私も気をつけるようにして、もう少し様子を見てみたいと思います。

  • RAFE
  • ベストアンサー率19% (27/136)
回答No.1

コミュニケーション不全ってことですよね。 こういう問題においてはどちらか一方が完全に悪いということはないと思います。 伝えるほうは、相手に理解しやすいように伝えることができていない。 受け取るほうは、相手の真意や会話のテーマをつかむことができていない。 程度の差はあれ、結局はそういうことかと。 確かに世の中には「いったいなにを聞いていたんだ、コイツはー!」という人はいますけどね。 でも、そういう人と話しをする以上、相手に伝わりやすい会話を心がけるのも必要なことではないかと思います。 理解してほしいなら…ですが。 どうしても会話がかみ合わない、真意が伝わらないという場合は、2人の相性は悪いのかもしれません。 互いに悪意もないのに相手を傷つけてしまうのは辛いことです。 そのときは、2人の今後の関係を見直すことを考えてもいいのでは。最終手段だとは思いますが。

noname#206719
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 話し合ってみた所、感情的になって、書いてある事を全部読まないでそういってしまったそうです…。 私にももっと理解力があれば「感情的になってるんだな」とかわかるようになるんでしょうか。そういう意味では確かにコミュニケーション不全ですよね。 もう少し頑張ってみたいと思います。

関連するQ&A