• ベストアンサー

教材に役立つ映画

中学校理科の教師です。 教材として映画を使おうと考えています。例えばミトコンドリアの勉強として『パラサイト・イヴ』を見せました。また、地球温暖化の勉強として『デイアフタートゥモロー』を見せました。ほかに何か使える映画を知っていたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • luune21
  • ベストアンサー率45% (747/1633)
回答No.4

私のオススメ ★ダンデスピーク:地学=セントへレンズの噴火をモデルにして、娯楽として作られているが科学的には破綻していないといわれてます。 ★コンタクト:天文学・科学的態度=惑星物理学者カールセーガン原作の傑作(ご存知だとは思いますのでこれ以上は書きません) ★遠い空の向こうにロケットボーイズ:夢をあきらめずロケット製作にいどむ少年たち。NASAの技術者の自伝とのこと。私は感動しました。 ★ジュラシックパーク:古生物・遺伝子・カオス理論等 ちょっとあたりまえすぎ?^^;

その他の回答 (7)

  • masa0000
  • ベストアンサー率36% (462/1265)
回答No.8

#5です。 再び・・・ まだ締め切られていませんでしたね。思い出したのがいくつかあるので、追加します。 宇宙ものでしたら、史実に基づいた(どこまで本当か知りませんが・・・)「アポロ13」 「2001年宇宙の旅」もかなり細かく設定されているようですね。(当時としては相当なこだわりだったようです) タイムリーな話題としては「スペースキャンプ」 人工知能搭載のロボットが出てくるあたりはストーリー上やむを得ないのかもしれませんが・・・ NASAの疑似体験プログラムについての紹介だけでも見応えあると思います。 【燃焼】の話しだけでここまで大げさに見せるのはどうかとも思いますが、「バックドラフト」 邦画ですが、これもタイムリー? でしょうか。相当古いんですが・・・ 「日本沈没」 竹内均さんも出演して、地震のメカニズムを説明していたように記憶しています。 【非科学的な事項を科学で解明する】のであれば、「TRICK」がいいかも。TV版の方がお勧めです。

  • derorian
  • ベストアンサー率18% (17/93)
回答No.7

シンドラーのリスト:ナチスドイツのことなど バックトゥーザフューチャー:相対性理論? ショーシャンクの空に:最後は正しいほうが勝つみたいな考えw A LIVE:生に対しての考え方 などでしょうか、俺は実際中高生のときに学校で見せられました どれもおもしろくためになる映画だったと思います。

回答No.6

高校生のころ、生物の授業でクローンについての話の時、「ブラジルから来た少年」という映画を見せられました。 ナチスの残党がヒットラーのクローンを作ったというお話です。

参考URL:
http://moviessearch.yahoo.co.jp/detail?ty=mv&id=20245
  • masa0000
  • ベストアンサー率36% (462/1265)
回答No.5

人体ものなら、かなり昔の映画ですが、 「ミクロの決死圏」 やや最近のもので 「インナースペース」 どうでしょう? どちらも無理のある箇所がありますが。

ken335
質問者

お礼

インナースペースは全くノーマークでした。教えてくれてありがとうございます。

  • bullfrog
  • ベストアンサー率22% (302/1370)
回答No.3

火山で「ボルケーノ」かな。

回答No.2

こんばんわ。性教育(生物)の授業なら、「ベイビートーク」がいいかと思います。 精子が、卵子と受精する瞬間を、実に見事に表現していると思います。

ken335
質問者

お礼

ありがとうございます。少しでもいいので使えるところを探してみます。

  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.1

映画じゃありませんが、NHKスペシャル「驚異の小宇宙・人体」シリーズはどうでしょう?

関連するQ&A