• 締切済み

他人の無断外泊?(長文にて失礼します)

はじめて投稿します。よろしくお願いします。 私は3ヶ月前に築30年以上経っている単身用のアパートに引越ししましたが、不動産会社から数回注意を受けています。 注意されているからには、私にも問題があるとは思い気を付けてはいるのですが、少し納得いかない部分もあるので、ご意見いただけたら嬉しく思います。 先日、不動産会社からドアポストに以下のような書面がはさまれていました。 「さて、先般よりご注意させていただいておりました ご友人の宿泊の件ですが、ここ1ヶ月間位(金・土・日の夜12:00以降も)話し声等が聴こえ、他の移住者の方の大変迷惑となっております。 木造住宅につき入居者1名の契約をさせていただいておりますので、今後このようなことが内容にお願い申し上げます。」 1ヶ月まえに隣人から苦情を言われており、不動産会社から注意を受けたので気をつけていたのですが・・。 どうやらこの物件は友人・彼氏を泊めることが禁止なようなのです。 契約書には、「他人の無断外泊禁止」と表記されています。契約の際に私がきちんと確認しなかったのがいけないのですが、自己解釈では、自分が旅行とかで家を空けているときに、他人を泊めることがダメだと理解してしまっていたのです。 しかし実際には、不動産や大家にたいしてだったのです。 契約の際、不動産会社も文字通り「他人の無断外泊禁止」と読んだだけで、詳しい説明はありませんでした。 生活音に関しても注意しているつもりなのですが、隣人から苦情を言われています。 一人暮らしを10年近くしていますがこんなことは初めてなので、困惑しています。 生活音に関しては、気をつけていたつもりですが、これに関しては話はわかります。人によって騒音のレベルも違うと思いますし。 しかし、私が納得いかないのは、「他人の無断外泊禁止」についてです。 どなたかご意見よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#168686
noname#168686
回答No.6

木造アパートは、音や声が結構響いちゃうんですよね。 私の住んでいるアパートも真上に住んでいる人(働いてなくほぼ毎日いる&仲間を呼ぶ)の足音や声がすごい響いてきたりでとてもストレスを感じています おそらく1ルームのアパートはどこも単身者のみの契約だと思います。契約に不満なら引っ越すことをお勧めします。私も次はマンションに引越したいとおもっています(笑)

mberry
質問者

お礼

レスありがとうございます。 >私も次はマンションに引越したいとおもっています(笑) 私もそうします。 実際に入居するまでは、隣がどのような人かわからないですし、やっぱり毎日帰る家なので、リラックスできなくては意味ないですよね。

回答No.5

とうりすがりのものです やはり、木造アパートは結構音が響くんですよね、一人でいるのが つらいとは思いますが、お隣はすごいストレスを受けてると思います 男の声って響くんですよね。思ったんですけど、電話なんかしてても隣に 聞こえちゃうってことですよね・・。すみにくいとは思いますが、 迷惑はかけないほうが自分の為にもなると思います。 喧嘩していいことはないので・・

mberry
質問者

お礼

レスありがとうございます。 >やはり、木造アパートは結構音が響くんですよね そうみたいですね。 もし、私の生活音や声が隣にもれているのだとしたら、当然、隣の音も聞こえてくるはずなのですが(たとえばTVの音や音楽など)、私の方には全く聴こえてきません。 私も小さい音でTVをみたりしていますし、おかしな話だなとは思っています。 まだ3ヶ月なのにとても住みにくく、今すぐにでも引越ししたいです。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.4

契約としてNGは当然のこととして やはり >1ヶ月まえに隣人から苦情を言われており、 >不動産会社から注意を受けたので気をつけていたのですが・・。 これがまずかったですね。 その後に似たようなことがあれば当然契約条項を持ち出してこざるをえません。 今では隣人とこじれて遅いのかもしれませんが 友達を連れてきたら静かにさせる、 隣人に文句を言われる前に、「ごめんさい、昨晩うるさくて」くらいのことは言って菓子折りの一つももっていくといったケアが必要だったかもしれません。 今からでも人間関係を作るのは間に合うならやってみてはどうでしょう。 当面は静かにしているのがよさそうです。

mberry
質問者

お礼

レスありがとうございます。 私も注意していたとはいえ、悪かったと反省しています。 >隣人に文句を言われる前に、「ごめんさい、昨晩うるさくて」くらいのことは言って菓子折りの一つももっていくといったケアが必要だったかもしれません。 挨拶にもいってました。 これだけこじれたら、もう何もいえない状態です。 隣の人が神経質みたいなので、それが悔しいんです。 私が入居するまえ、この部屋は半年ほど空いていたらしく、静かだったと思うんです。 だから、私が入居してから小さな生活音でも気になっているのではないかと、私の勝手な推測です。 どちらにせよ、私が悪いみたいなので当面は大人しくしているつもりです。

回答No.3

「この物件は友人・彼氏を泊めることが禁止なようなのです」どの物件でも、これが普通の解釈です。 「自分が旅行とかで家を空けているときに、他人を泊めることがダメだ」契約者が不在のときに他人が泊まっていたら、事件です。

mberry
質問者

お礼

レスありがとうございます。 他人の無断外泊・・思わぬ落とし穴です。 これからはちゃんと契約書を隅々まで読んで わからないことはちゃんと質問することにします。

  • Quattro99
  • ベストアンサー率32% (1034/3212)
回答No.2

住んでいるご本人に無断で他人が泊まってはいけないのは、賃貸契約で規定するまでもなく当然のことですし、賃貸契約で規定する類のことではないと思います。 従って、無断というのは、大家に無断で契約者以外が泊まってはいけないという意味と考えるのが妥当です。つまり、質問者さんの解釈は通用しないと思います。

mberry
質問者

お礼

レスありがとうございます。 他人の無断外泊・・思わぬ落とし穴です。 これからはちゃんと契約書を隅々まで読んで わからないことはちゃんと質問することにします。

  • jimbeizame
  • ベストアンサー率14% (329/2236)
回答No.1

質問者さんが他人の無断外泊にこだわる理由が良く分からないのですが、今回の場合、あくまでそれは方便であり、実際には、 「夜中に友達を呼んで騒ぐんじゃねーよ」 と言うことです。 お友達を夜中に呼ばず、静かに生活していれば、そのような警告文ももらわずに済むでしょう。 ちなみにホテルの一人部屋に複数で泊まるのは当然禁止ですが、今回の契約条項も、そういった類のもので、社会通念上、問題ない範囲だと思いますよ。

mberry
質問者

お礼

レスありがとうございます。 >「夜中に友達を呼んで騒ぐんじゃねーよ」 なるほど。 そうですよね。 ただ、お酒を飲んで騒いでいるのではなく、 普通に会話している程度なので、 もし、それを隣の人が不快に思って不動産に言ったのだとしたら、なんて神経質な人なのだろうと思ったのです。 ただ、お友達を家に呼んだり泊まらせたりすることがない人っているのですか。 小さいTVの音だけでも、昼間に話(決して大きい声ではありません)をしているだけで壁を叩かれたりするので、こっちがおかしくなりそうなのです。 最近では、友達も呼ばず、TVも見ず、隣に気をつかう毎日なのです。

関連するQ&A