• ベストアンサー

サービス残業に文句をいう人

会社にはいろいろな人がいます。 1.何も言わずもくもくとサー残をやる人。こんな人達は有休も取らない。 2.やった残業はきっちりつけて、サー残はやらない人。有休もきっちりとる。 3.サー残はやる、有休もあまり取らないが上司のいないところでは   ぶつぶつ文句を言う人。   こっそり残業時間の記録を取っている人もいる。   また、2のタイプの人へ悪口を言う。   「○○は残業きっちりつけてる・・」(あたりまえじゃないか・・・) 私はまあ適当に残業つけて、適当にサー残やってます。 (サー残やるのは残業が増えて申請がめんどくさい時や上司がいい顔しそうにない時) 1の人や2の人についてはそれはそれで個人の勝手ですからなんとも思わないのですが、 3の人は申請しないのは自分の責任なのに上司に色目を使い、陰で文句をいうのは 卑怯だと思いませんか? 休憩室でぶつぶつ文句を聞かされるのはもうたくさん。残業つけるか、帰るか、 会社やめるか、どれかにしろっ!って思います。 (そんな事言ったらまた陰でなんて言われるかわからない・・・) 皆さんの周りには3の人いますか? こんな人達をどう思います?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mystleaf
  • ベストアンサー率22% (149/669)
回答No.3

どのタイプも周りにいますね。 そもそも「何で残業になるか」というところが気になります。 3のタイプの方でも、 ・上司の手際が悪く定時間際になって仕事を押し付けられた ・顧客からの連絡が遅くなって定時を過ぎてしまった ような場合でしたら多少は同情の余地があると思います。 それにグチや文句は出てもまだやるだけいいんじゃないですか? ただ ・定時中ダラダラしている ・一人前の仕事をしていない(これがほとんど) のように甘えが出るような場合には甘えんなと思ってしまいますね。 こうした人たちの対処の仕方ですが、 ・聞き流す ・びしっと言う のどちらかかと思います。 まぁ仕事をこなして売上や効率化に貢献したかどうかが給料の基準であって 時間が給料の基準になるのは私としてはおかしいと思うので、 サービス残業という言葉がある時点でどうかなと思うのが私の見解です。

kanbatu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 上司の手際が悪い場合とか、顧客からの連絡が遅くなって残業になった場合でも ちゃんと申請すればいいと思うんですけどね。 残業になった事ではなくて、サー残やってる事にねちねち言われても・・・・って 思ってしまうんです。(自分がその道を選択したんだから) 残業(ちゃんと手当てがつく残業)が多くて大変って小言はあまり聞きませんね。 >それにグチや文句は出てもまだやるだけいいんじゃないですか? おっしゃるとおりです。できればちゃんと残業もつけて文句も言わなければ よりいいのですが。 >まぁ仕事をこなして売上や効率化に貢献したかどうかが給料の基準であって >時間が給料の基準になるのは私としてはおかしいと思うので、 >サービス残業という言葉がある時点でどうかなと思うのが私の見解です。 確かに時間ではなくて提供した労働力とそれが生み出した利益に対して対価が 支払われるべきだけど、そうなると計算が大変でしょうね。 研究職、技術職だと1人のその月の給与を計算するのに専従で経理が2人ぐらい 必要だったりして・・・。

その他の回答 (6)

  • OUKYO
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.7

私の場合、少々特殊な部署の特殊な仕事なので残業自体ありえません。 就業時間内でなにがなんでも終わらせなければならず タラタラやっている暇はありません。 終わらなければ残業すればいい、ということが出来ない分以前いた会社よりずっと厳しいです。 その代わりきちんとやれば終わりますし終わらせる能力を要求されます。 給与体系も普通とは違っていると思います。 もし今以上のことをやる場合、残業をするのかどうか、給与体系はどうなるのか、会社と相談するでしょう。 でも以前いたところでは必要なときは残業してましたね。 普通につけていましたよ。 あなた、ちょっと分類間違っているようですね。 1、2、3とも本当に残業する必要があるかどうかが問題ですよ。 以前のところではよくいましたよ、きちんとやれば定時で終わる仕事を、時間中はやたらとしゃべって、だらだらと効率の悪い仕事をしてひきのばしておいて残業していたのが。 いかにも残業代目当てでしたし、遊びながら楽に仕事したいって感じでした。 そういう人が3の人に批判されると痛いところをつかれて頭くるでしょうね。 それと一生懸命やっているけど、余計なことまでして、仕事を増やして、仕事の手順を間違えて、結果、残業になる人もいました。 後者はまだしも前者は単なる給料ドロボーですからね。 会社のダニです。

kanbatu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >就業時間内でなにがなんでも終わらせなければならず >タラタラやっている暇はありません。 >終わらなければ残業すればいい、ということが出来ない分以前いた会社よりずっと厳しいです。 >その代わりきちんとやれば終わりますし終わらせる能力を要求されます。 その通りですね。できなければ残業・・・なんて甘い考えが通じない部署は厳しい。 そんな経験はあります。隠れて残業(これができるだけでもOUKYOさんよりましか・・・) してて幹部に見つかってすごくびびった事もありました。 >時間中はやたらとしゃべって、だらだらと効率の悪い仕事をしてひきのばしておいて残業していたのが。 こういうのはあまり見かけないのですが・・・友人と連れ添って帰る連中はこんなタイプなのかなって思います。 管理職にもいますよ。いつも一緒に帰っているのが・・・。

  • gorou23
  • ベストアンサー率11% (94/814)
回答No.6

どうなんでしょう・・うちは大手なので残業は働いただけ ちゃんと付くのですが、内容申請が必要なので(処理 伝票が何枚あったから何時間かかった、みたいな) それが面倒でタイムカード押してから残業する人も います。(申請書を書く時間がもったいないというか;) そういう人が3みたいだと嫌ですね。じゃあ残業申請 出せよって。 早くやれば帰れるのに残業目当てで粘る人のほうが 嫌です・・。そういう人に限って「また今日も帰れ ないよ~」とか言うんですよ。あまりにムカついたので 「帰りたいなら私がやっときますよ」と言ったら、 「いや、他の人じゃわからないこともあるから;」と アタフタしてました。帰りたくないなら文句言うなって 感じです。。

kanbatu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >それが面倒でタイムカード押してから残業する人も  います。(申請書を書く時間がもったいないというか;) 私も時々そんな事やりますね。時間が多くなって特別の申請書がいるとか、直属の上司がいなくて 許可取るのが面倒な時とか・・・。 でもそれをめんどくさがる自分が悪いのであって文句はいいません。 >早くやれば帰れるのに残業目当てで粘る人のほうが嫌です・・。 いやですね。で、なぜか仲のいい人が帰る時になったら、一緒に連れ添って帰ったり、 上司が帰ったとたん帰り支度始めたり・・・。 で、「また今日も帰れないよ~」「○○部は全部残業ついてるんだって」 なんて文句言うんですよね。

回答No.5

私は2です。 前の部署である時,残業をきっちりつけたら「予算が足りないのでつけるな」と言われた時は,決して首を縦に振りませんでした。 以後,つけられる分の残業をしたら,それ以外はさっさと定時で帰っていました。 今の部署は人手不足で(上司一名,病気療養中一名,私,派遣社員二人),さすがに一人で部署内(総務!)の雑務をやるのは大変です。そのため上司は「残業したらちゃんとつけろ」と言ってくださいます。ありがたいことです。 なので30分残業してもきっちりつけさせて頂いております。(笑) ちなみにかつて勤めていた会社には,残業という概念がありませんでした。定時という概念もなし。24時間年中無休なのですから仕方ありません。但し,深夜勤手当というのはきちんとありました。当たり前のことですが。 >3.サー残はやる、有休もあまり取らないが上司のいないところではぶつぶつ文句を言う人。こっそり残業時間の記録を取っている人もいる。また、2のタイプの人へ悪口を言う。「○○は残業きっちりつけてる・・」(あたりまえじゃないか・・・) こういうヤツは最低ですねぇ。陰で文句言うなら上司に直談判するか,サービス残業やめれば良いのに。 こういう人,いますよ。いっぱい。でも,その「サービス残業」中に仕事ろくにしてない人もいます。そういう人達に関しては「それで残業つけるのは詐欺だ」と思います。 ちなみに私の勤務先にいる「こういうヤツ」は,勤務時間内もろくに仕事してない人が結構います。熟睡している管理職もいます。「給料泥棒」とは正に彼らのような人に言いたいです。で,そんな人の下で働いている人は,サービス残業と過剰労働になってるんですよねぇ。 こんな,部下の仕事の管理のできない管理職,リストラしてやれ!!って人事に声を大にして言いたいです。

kanbatu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >前の部署である時,残業をきっちりつけたら「予算が足りないのでつけるな」と言われた時は,  決して首を縦に振りませんでした。 へぇ~はっきり「つけるな」というところがあるのですね。遠まわしに言うところばかりかと 思ってました。なんか怖いですね。 >今の部署は人手不足で(上司一名,病気療養中一名,私,派遣社員二人) こりゃまた厳しいですね。「残業したらちゃんとつけろ」と言ってくれるのはいいですが 人を増やしてほしいですよね。 3のタイプは・・・おっしゃるとおり正々堂々とした残業をやってないので面と向かって申請できない 場合があるのではないかと・・・・私もそんな事がありますし・・・・はは。 (でもそれはそれで文句は言いませんけど)

  • y_taco
  • ベストアンサー率25% (199/775)
回答No.4

以前、大手企業に勤務していた頃。 2.やった残業はきっちりつけて、サー残はやらない人。有休もきっちりとる。 退職後、フリーに。 残業もクソもない。やったぶんしかお金にならない。 やった以上にお金になる場合もあるが、稀。 やんないとお金にならないからフリーも退職(?) 現在、 1.何も言わずもくもくとサー残をやる人。こんな人達は有休も取らない。 言える会社じゃない。強要されているのではなく 店の売り上げから考えると毎月給料くれるだけでも感謝している。 サー残だかなんだか知れないけど仕事があればやる。 利益を会社に返すのが最大の恩返しだ。 って、ことで、なんか仕事無いですか・・・ これでウチのURL貼ったら削除だろうな・・・

kanbatu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いろいろご体験されたようで、人は環境によって2→1に変わることもあるのですね。 >言える会社じゃない。強要されているのではなく >店の売り上げから考えると毎月給料くれるだけでも感謝している。 >サー残だかなんだか知れないけど仕事があればやる。 >利益を会社に返すのが最大の恩返しだ。 会社を変わろう、となさらないのはなぜかなっ?て思いましたが、別に文句が ないのならやめる必要もありませんか・・・。 会社の悪口を言うけどやめない、っていうヤツらはうっとうしいし、こちらの モチベーションも下げるのでいやですが。

回答No.2

私は1をもった完璧2です。 意思のない文句を聞かされるのは本当に嫌ですよね。 私も時々3タイプに嫌味?を言われます。始めは気にしていましたが、「ヤキモチ」と気がついたので今は平気です。「じゃ、アンタも休めば?」って姿勢です。 また、別の3タイプから、別の2タイプの悪口をきくことがあります。 そんなときは「じゃ、3さんも早く帰ればいいじゃないですか。いいですよ~~明るい内に帰れるって!」 となどと軽く、明るく、にこやかに言います。 (または「いやいや。私に言わないでくださいよ~。彼はOO上司の許可のもと休みをとってますから、OO上司に言ってくださいよ~。OO上司が許可をくれなかったら彼は休んでいませんよ。」などと言います。) そのあと3は、「いやあのね、仕事が山ほどあって帰れるわけないんだよ。」などと行って来ます。 それでも私は負けません(笑)。 「そうですか・・大変ですね・・。上司に3さんの仕事を2さんに回すよう言ったらどうですか?不公平ですよね・・。」と心配顔で言います。 3は、自分の意思を上司に言うことがもっとも不得意ですから、「いや、無理だね。」等の否定的な返事が返ってきます。 そんな時私は・・・。 「でも、2さん達が『そうか・・では私も一緒に残ります。』ってやっちゃって誰も有給とらなかったら、『悪者』がいなくなりますよ。も~~~~~っと3さんは早く帰れないし、ガチガチの部署。になりますね。 サボる悪者を2さんやってくれるから他の人は『2さんなんか、有給取りすぎだよ!』と言いながら、自らの手を汚すことなく『アレに比べりゃ・・。』って2さんの半分は有給とれるじゃないですか。貴重な悪者ですよ。」と言ってます。 さらに、機嫌が悪いと(笑)「ところで、3さんたち(第三者を指して)って、『本当に仕事があるのか、皆が帰らないから一緒に残ってるか、ホントはどっちなんですかねぇ~?」って聞いてやります。 ほとんど具体的な答えは返ってこず、「さぁ・・どっちだろう・・どっちもだろうね。」と言ってます。 3さんは自分も2さんのようになりたいのになれないから、悪口を言うのですよね。2に魅力を感じてないなら、1のように「文句」も出ないでしょう。 でも話をしていると正直、上司に休みの許可さえ言えない、またはプライベートで予定のない3さん達に「同情」します。 一応私も日本人の一人ですので、正直1日以上の有給をもらうのは胸が痛い。ですので有給を取るときは自分の仕事で迷惑をかけないよう最善の仕度をして休みます。最低でも3週間前には休みの告知を仲間にします。 体調にも気をつけて、「熱でました・・」突然休暇もとりません。 有給開けは必ず「休み中ありがとうございました。おかげでいい休みになりました。」と必ず言います。 何かの機会で、休まない人になにげなく「一週間も休むとですねぇ・・仕事があることに感謝できるんですよ・・。給料をくれる会社。仕事を与えてくれる上司。休みに協力してくれる同僚。みんなに感謝できるんです。『がんばるぞ~』って思います。(これらは本音です。)毎日会社に通える事が幸せに思えるんですよね。」って有給取得お勧め話しもします。 実は最近うれしいことに、みんなが2日連続有給もとるようになってきているのです!(金~月とか。) 心中では、「ほら。はみ出し者(とは思っていませんが。)は必要なのよ。」と微笑んでいます。 「アレ(私)に比べりゃ・・。」大歓迎です。 誰かが、いばらの道を切り開いていかなくてはますます苦しくなりいつか共倒れします。 3の愚痴にまともに相手にせず「(自ら悪者になって)3に奉仕してる。」くらいの心構え(笑)で明るい2になってください。

kanbatu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >一週間も休むとですねぇ・・仕事があることに感謝できるんですよ・・。給料をくれる会社。 >仕事を与えてくれる上司。休みに協力してくれる同僚。みんなに感謝できるんです。 この考え、面白いですね。 >3さんは自分も2さんのようになりたいのになれないから、悪口を言うのですよね。 >2に魅力を感じてないなら、1のように「文句」も出ないでしょう。 3の人は1の人の悪口は言いませんね。っていうかはたから見てたら一緒に見えますから。 (文句を言うか言わないかの違いです) 多分・・・3の人は出世狙いですね。 1はまじめでおとなしい人が多い気がします。 私は完全な2や1のような人にはなれないと思います。 それにも増して、自分の責任を棚に上げて文句をいう卑怯者だけは絶対いやですね。

回答No.1

どうも思いません。 つーか、派遣社員とか大手企業だと、 サービス残業は、まずありえませんから、そういった仕事に転職を勧めるのが良いんじゃないですか。 私なら、右から左に聞き流します。 (相槌だけ打つ) あなたが怒ったところで、何も解決にはならないので、 「聞き流す」が 一番無難な方法だと思います。

kanbatu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >つーか、派遣社員とか大手企業だと、サービス残業は、まずありえませんから はは・・そんな事ないですよ、だって・・・まあいいか。 >「聞き流す」が一番無難な方法だと思います。 まあ、そうしてます。話題をさりげなく変えたり。 でもそういう人って、「ねぇねぇ、何時間つけてる?」ってこれまたしつこく聞いてくるんですよ。