- ベストアンサー
眠いのに眠れない・・・
最近眠くて仕方がなく、眠りたいのに寝付けなくて困っています。原因は色々考えられるのですが、一番は多分、しめきりを抱えた仕事があり、それが差し迫ってきている事だと思います。(しめきりが近いのに全然手をつけていません・・・というかつけられません・泣)その仕事を抜きにしても他に色々考え事をしてしまうと眠れなくなります。元々寝付きのいい方ではないのですが。今は家にいるのでいつ寝起きしても何ら問題ないのですが、規則正しい生活・・・まではいかなくても3時頃寝て9時頃に起きたいです。今は朝方3時頃に布団に入って寝ようと努力するのですが、結局眠れるのは昼過ぎです。それで夕方起きるもんだからまた夜眠れなくなり本当悪循環です。だから昼間寝ないようにしようと起きていても、夜になると眠れません。 こういった時はやはり病院に行って睡眠薬とかもらった方がいいのでしょうか?できれば薬に頼らずに自分で直せるなら直したいのですが・・・ぜひご助言下さい。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
MoonLight139さん、こんにちは 寝る1時間前ぐらいに、お風呂にゆっくり入ってラベンダーティーを一杯飲んで、 枕元にもラベンダーのポプリなどを置いて休んでみては如何でしょうか、 ラベンダーは精神を落ち着ける作用があるので少しは効果があると思います。 幸いお家でお仕事をしている方のようですので寝る時間も、1~2時間ずつ後の方 にずらしていけば段々と、夜眠れる時間帯にずれ込んで行くと思います、 早く寝ようとしないで後にずらす方が、実行しやすいと思いますが、如何でしょうか。 明日からでも少しずつ実行して見ませんか。
その他の回答 (7)
- kohshi2000
- ベストアンサー率12% (2/16)
こんばんわ。再びkohshi2000です。 まずは安易に「睡眠薬」について語ったことをお詫びします。 確かに常用性・副作用など、簡単には出してもらえないこと。 それらを自分自身が実際に感じている癖に安易に回答してすみませんでした。 でも、心の安定を得るために一度心療内科などの、 医療機関にかかってみてはいかがでしょうか? 医者に話を聞いてもらうだけでもかなり状況が変わると思えるのですけれど。 あと。 いつ寝起きをしてもかまわないなら開き直って、 眠れる時に寝る生活にしてみてもいいのではないでしょうか? とにかく、 これ以上あなたがつらくならないように願ってます。
お礼
お礼が遅れて申し訳ありませんm(__)m お詫びだなんて・・・睡眠薬について勉強にもなったし、心配して下さって本当に感謝しておりますm(__)m >いつ寝起きをしてもかまわないなら開き直って、 眠れる時に寝る生活に・・・ そうですね。やはり多少の強迫観念から眠れなくなってるのは確かですし、少し開き直ってみようと思います。仕事が一段落ついたので以前よりは寝付けるようになりました。アドバイス&励ましのお言葉、本当にありがとうございました(*^^*)
- hoken24
- ベストアンサー率34% (183/524)
同様の所に回答した内容で申し訳ありませんが、基本は同じです。 はじめまして 私も寝付きは悪いし、夜中に目がさめると眠れないタイプです。 以前は時計の針の音で眠れない時もありました。 聞きかじった話では、「不眠症」という病気はないそうです。あるのは「眠らなけ ればならないという脅迫観念」だそうです。 でうから、無理に意識して眠ろうとすると、かえって眠れなくなります。 若いようですから、一晩くらい眠らなくても大丈夫です。「眠らないことが悪い」という考えは捨てると気持ちが楽になります。少なくとも眠れなくて死亡した人はいないはずです、その前に体が眠るようにできています。 私も神経質な部分がありますが、私の息子も神経質な部分があり、アトピーや喘息を時々起こします。ストレスがあるとなりやすいようです。 カーネギーの本の中の話で最悪のことを先に考え、その確率を考えてみるというのがありました。戦場で爆撃の最中で眠れなかったのが、冷静に直撃の確率を考えると安心して眠ったというのがありました。 あなたは爆撃されることも無いし、不眠で死ぬこともないです。薬を飲み忘れたからといっても現実にあなたは生きているから質問をしてきた訳です。 私も先週は風邪でダウンしていましたが、今は良くなりました。 あなたも、今より状況は悪くなることはありません。 良く言われることは、コップに半分水が残っている時「半分しか残っていない」と考えるか、「まだ、半分も残っている」と考えるかの違いです。
お礼
>不眠症」という病気はないそうです。あるのは「眠らなければならないという脅迫観念」だそうです。 そうなんですよね・・・「明日は朝早いから早く眠らなければ!」って思ってる時に限って余計眠れなくなるんですよね。 確かに気の持ちようで違うんでしょうけど・・・。「別にいいや。このまま起きてても」って思うこともあるんですけど、そういう時に限って「起きてる事が苦痛」に感じられ、今度は「寝ようとしても眠れない」という状況でまた一層辛くなるんですよね・・・ これって自分で自分を追い込んでいる状態なのかもしれません。なんでも深く考えすぎるのがいけないのかもしれませんね。 確率のお話、とてもためになりました。自分もそういう風に考えられるかはわかりませんが、そういう考え方もあるんだなぁと。 アドバイス本当にありがとうございました(*^^*)
- kiwa729
- ベストアンサー率50% (1/2)
寝れないといらいらしますよね。 私も一時期そういう事があってかなりのストレスになってました。 何かの本に書いてあったのですが、(申し訳ありませんがタイトルは忘れました・・) 1)寝る前にお風呂に入る 2)牛乳とレタスを一緒に入れて沸騰するまで温める。 (ミキサーがあればミキサーにかけてこす) 牛乳とレタスには睡眠促進効果があるらしいですよ。 私はこの方法ですぐに寝れるようになったのですが。 牛乳が苦手でなければ試されては・・・。
お礼
アドバイスありがとうございます(*^^*) 実は教えて頂いた方法・・・試した経験あります(笑) でもダメでした・・・牛乳が苦手なのもあり(コーヒーとか味がついてれば飲めるのですが)お腹をこわしてしまいまして、余計睡眠の妨げに・・・(^^;;
- kinoata
- ベストアンサー率23% (17/72)
同じような悩みを抱えています。 夜はどうしても眠れなくて、頑張って徹夜してもやっぱり夜は起きちゃうんですよね。しばらく頑張ってたのですが、あまりの睡眠リズムの不規則さに体がぼろぼろになってきています。結局カウンセリングと睡眠薬を試している最中ですが、確かに睡眠薬は効き目に個人差がありますし、(血中濃度が)長期型の睡眠薬などでは翌朝に睡眠薬の効き目がまだ残っていて起きるのが辛いですね。 それで、薬を使わずにどう効果的に寝るかというと、 kotokoさんが仰られているように、リラックス効果のあるハーブティーを試すのは良いと思います。それと、ぬるま湯に30分程度浸かることなどもリラックス状態にもっていくのでよいですね。 あとは入眠儀式を作るというのも良いようです。 寝る前に自分がリラックスできると思う音楽なり本なりハーブティーを飲むなど、「これをしたら寝る準備」というのを根気良く刷り込むことは良いようです。 僕も寝る前に聞く音楽CDをつくりまたハーブティーを飲むことを入眠儀式として動機付けしたところ、3週間位したら眠れるようになった時期がありました。 根本的問題として、 ストレスによりうまくリラックスできないようなので、 対象療法的に睡眠薬、ハーブティーなどを使いつつも、 ストレスへの対処法を学ぶのが一番根本的だと思います。 とはいっても具体的にどうすればいいのかとは提案できるほど知識はないのですが、金と時間に余裕があるならカウンセリングに通ってみる、あとはその手の本を読む(とはいってもこの手はサギみたいな本も多いので選ぶのに一苦労ですが・・)など。 頑張ってください。
お礼
アドバイスありがとうございます(*^^*) 確かにご指摘のとおり、ストレスが原因なんだろうなぁ・・・と思います。ストレスに上手く対処できれば直りそうな気もします。(それが一番難しいかも?) ハーブティーは早速今日から試しています(*^^*) 3時までには寝れればいいなぁ・・・(笑) 励ましのお言葉ありがとうございました!
- ducati
- ベストアンサー率29% (308/1062)
私も寝つきが悪いほうで、次の日に大事なことがあると結構眠れなかったりします。 眠いのに眠りにつけないってかなり苦しいんですよね。 起きてても頭だけボーっとして何もやる気が起きなくなってくるし。 やはり、時間のずれを戻すことが一番なのではないでしょうか? 毎日、決まった時間に寝て、決まった時間に起きるように していると自然とその時間になると寝れるようになってきます。自分の力だけでというのはちょっと難しいので 最初だけ薬に頼ると楽ですよ。 睡眠薬などは簡単には出してもらえないし、常用性があるので精神安定剤などのほうがいいでしょう。 落ち着くし、多少の睡眠導入材も入ってるので寝付けます。2~3日ぐらいの服用なら問題ないでしょうし、きちんと医師に相談して出してもらいましょう。 私はお酒は滅多に飲まないのですが、安定剤と缶チューハイを一本飲むとあっという間に寝れます。 生活リズムがずれて戻らなくなったときなどこの方法で戻してます。
お礼
アドバイスありがとうございます。 >毎日、決まった時間に寝て、決まった時間に起きるように・・・ できないんですよぅ~(泣)直ったと思ったらすぐまた不規則な状態にいつの間にかなってるんです(ToT) お酒も試したんです・・・ほろ酔い気分でいい感じに眠くなっても酔いが醒めると目も覚めてしまいます(T-T) 母が病院からもらった「精神安定剤」を1錠もらって飲んだら寝れたのですが・・・寝過ぎて変な時間に目が覚めてしまいまた振り出しに・・・(号泣) それとも「規則正しい睡眠」にこだわりすぎなのかしら・・・?
- kohshi2000
- ベストアンサー率12% (2/16)
まず、眠れないということは人間にとってとても大変なことです。 入眠障害といって寝付きの悪い人もいれば、 寝ていてもすぐ眼がさめてしまう人もいます。 ちなみに自分は不眠症です。 薬なしでは2、3日は眠れません。 疲れきってボロボロになってやっとなんとか眠れるといったあたりです。 今精神科にかかっていて睡眠薬を処方してもらって毎日眠れています。 安易に精神科にかかった方がいいとは言いがたいですが、 自力で治すのは話を聞いた限りでは難しそうなので。 あえて、病院に行くことをお勧めします。 睡眠導入剤を処方されれば眠れるかもしれません。 ただし、前もって言っておきますが、 その人に合う睡眠薬というのは、簡単には見つかりません。 自分は何回も薬を変えてもらってなんとか眠れるようになった人間です。 だから、早めに回復するためにも病院にかかることを あえてお勧めします。 早期治療、早期回復。 今、確かにあなたは悪循環にはまっていると思います。 眠れない、その事実がすでにストレスとなって、 眠ることの妨げになってる、そんな印象をうけます。 こんな自分のアドバイスが役に立てばよいのですけれど。
お礼
アドバイスありがとうございます(*^^*) >その人に合う睡眠薬というのは、簡単には見つかりません。 そうなんですか!?知りませんでした・・・。やはり、どうしようもなくなる前に病院行った方がいいのかしら。考えてみようと思います。
- kussa-
- ベストアンサー率23% (38/162)
どーも。私も不眠症で困っています。寝る前って色々考えてしまうものなのですよねぇ。私もボランティアで責任者を経験したことがありますが。完璧な状態でないと心配でしょうがないのですよ。もしこうなったときはどうしたらいいかなどどうでもいいことばかり(しかも夜寝る前)考えてしまう性分です。 この解決策は「日記を付ける」ことでした。 1日の出来事不安なことを全て書き尽くす。(嫌なこと書きたくないことは書かずに忘れる)そうすることによってとりあえず気になることを書いて寝るため少しは気が楽になります。寝ようとしている間に解決策が見つかったら日記に書き加えます。そうしたら安心して少しは寝付けるようになります。 もし辛かったら心療内科に相談しましょう。薬に頼るのではなく薬を試すという考え方の方が気楽になれますよ。
お礼
お早い回答ありがとうございます(*^^*) 私もkussa-さんと同じで、寝る前になると「その時考えても答えが出ない」ような事ばかり考えてしまうんです(泣)そりゃもう延々と・・・。 日記を付ける・・・ですか。確かにすぐ始められるし、お金もかからないしいいかもしれません。ダメもとで試してみようと思います。アドバイス本当にありがとうございましたm(__)m
お礼
kotokoさんアドバイスありがとうございます(*^^*) ラベンダーとかハーブは個人的に好きなので、早速明日買いに行って試してみたいと思います。 寝る時間を徐々にずらす・・・っていう手もあるんですね~全然思い浮かばなかった(^^;; 早く寝よう早く寝ようと思ってばかりで・・・。早速実行してみたいと思います。 アドバイスありがとうございました!