• ベストアンサー

炊飯器のコンセント

くだらない質問ですが、 妻は、炊飯器で炊いたご飯を、そのまま保温するのが嫌いなようです。 そこまでは良いのですが、ご飯が炊きあがった後、炊飯器の保温を解除するだけでなく、 コンセントを電源から抜かないと、もの凄く怒ります。 僕は、保温を解除するだけと、解除してコンセントまで抜くことの違いが全く分かりません。 なので、ときどき忘れて、妻に怒られます。 何が違うのでしょうか? 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

炊飯器の保温は便利ですね。 ただ長時間保温するとご飯も(食べられますが)変質しますし、味も落ちます。 一般的には、保温後2時間くらいまでが食べごろだそうです。 ご飯を保存するなら、炊き立てを急速に冷やして冷凍すると、レンジでチンすれば美味しく食べられます。 またみなさんがおっしゃっているように、待機電力を気にするのでしたら、一回ごと抜いた方が節約にはなるでしょう。 前置きが長くなりましたが、奥様は長年の習慣からそうしないと‘気持ち悪い’のでしょうね。 きれい好きだったり、神経質な面はありませんか? もしくは入れっぱなしで、劣化した美味しくないご飯を食べたことを強烈に覚えているとか??(一種のトラウマ?) まぁ怒られても「仕方ない」くらいに思っていれば、夫婦仲はうまくいくのでは?^^; とはいえあまりに納得いかなければ、(試みているようですが、もう一度)「なぜなの?」と聞いてみましょう。 その上でこちらは怒らずに、抜く必要性がないことを説明してみたらどうでしょうか? そこまで言ってもあまり変らないようでしたら、あまり気になさらないのが一番かと^^;

TsukuMatsu
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 妻は極度の潔癖性で、神経質です。 多分、その’気持ち悪い’という感覚はあるのだと思います。 僕としては、まぁ怒られても仕方が無いくらいに思っているのですが、 キチンとした理由があるのなら、僕も忘れなくなり、怒られる回数も減るのかと、、。

その他の回答 (7)

回答No.8

奥様の気分の問題でしょうが、可能性としてはコンセントを抜いた方が安全でしょうね。 どんな機械でも、部材が劣化します。コンセントにつないだままという事は、炊飯器までは100Vの電気が来ている状態ですから、炊飯器の劣化あるいは欠陥によって、漏電などが起こる可能性があります。 可能性としてはかなり低いとは思いますが、リスク回避の考え方としては、使わない電化製品はコンセントから抜いておいた方が、事故が起こる確率は減ります。

TsukuMatsu
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 使わない電化製品のコンセントを全部抜く、、ではなくて、炊飯器だけということが最大の疑問でした。

TsukuMatsu
質問者

補足

みなさま こんな質問に真面目に答えて下さり、ありがとうございました。 何人かの方へのお礼にも書いてありますように、妻の行動を理解したいと言うよりも、妻がやっているのは、単ある習慣だから止められないだけだろうとは思っていました。 ただ、妻が考えている以上に、何かコンセントを抜いた方が良いと思える理由が見つかれば、僕も抜き忘れが無くなり、子供のようですが、叱られずに済むのかなと思い、質問をしました。 結局、僕自身が納得できるような理由は分かりませんでしたが、ここで質問をしたことで、今までは印象が薄くて忘れがちだった「炊飯器のコンセントを抜く」という言葉が、僕の頭の中に深くインプットされたので、暫くは忘れずに済みそうです。おかげで、この件に関しては、暫くは叱られないでしょう。 なので、最初に求めていたものとは違いますが、僕の中では問題は解決したのかも知れません。こんな解決方法もあるのですね。 では、みなさん、ありがとうございました。

noname#231526
noname#231526
回答No.7

 なるほど、合理的理由ではなく、本人も理由を説明できない、ということですね。  人は、もともと不合理なことをする存在です。有名な例では「なぜ山に登るのか」という問いに高名(らしい)登山家が「そこに山があるから」と答えたという話が流布していますよね。それと同じで、奥さんにとっては、「なぜ炊飯器のコンセントを抜かなければならないのか」という問いに対しては「それが炊飯器のコンセントであるから」としか答えようがないということなのでしょう。  合理的理由がないのであれば、合理的解決というのはないように思いますので、一種の趣味、こだわり、個性、のようなものと理解し、その趣味やこだわりに付き合うのも愛情の一部であると考えた方がよろしいのではないでしょうか? 人を大切にするということは、その人が大切にしていることをも大切にするということだと言えると思いますので。

TsukuMatsu
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 前の方にも書いたように、妻の行動の合理的理由を知りたいと言うよりも、炊飯器のコンセントを外すことの合理的理由が知りたかったんです。 それを妻に言うとか、説得するとか言うわけではなく、単に僕が合理的理由が分かれば、忘れることが無くなるタイプの人間だからです。 世の中、いろいろなタイプの人間がいるから面白いのであって、妻を合理的な考え方に変えていこうという気持ちは全くありません。妻の考えたかは、それはそれで良いと思っています。ただ、子供のようですが、叱られたくないだけ、、。

回答No.6

私の妻の実家でも保温を解除していました。保温は通常75度前後で保温(間違ってたらすいません。)しますが、保温を解除すると当然ご飯の温度が下がってきます。そうするとご飯が黄ばんだりしますが、これは50度前後くらいの温度対で雑菌が繁殖しだすためです。 高温多湿の季節に突入しましたので、コンセントを抜いた状態のジャー炊飯器で放置しておくのはお勧めできません。 食べなかったご飯はすばやくラップに包み、すぐ冷凍庫に入れるのがよいでしょう。雑菌が繁殖しやすい温度対をすばやく通過させることと、水分の蒸発を防ぐためです。 機種によっては『お休み保温』といって60度前後で保温し水分の蒸発を防ぎ定期的に70度前後まで温度を上昇させ雑菌の繁殖を防いでいるものもあります。 しかし、コンセントをつなぎっぱなしもコンセント部分にホコリがたまりそこから発火する危険もありつなぎっぱなしもお勧めできません。定期的にお掃除しないのであればやはり定期的にコンセントを抜くのが良いでしょう。 私は結婚してから妻をコンコンと説得し、やめさせましたが、喧嘩の原因にもなるのでほどほどにしてください。

TsukuMatsu
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 この説明を妻にすると、きっと喧嘩になるでしょう。 僕としては、妻を説得する気持ちは全くありませんし、それだけのパワーはありません。 ただ、妻が考えている理由でなくても、コンセントを抜いた方が良い何かの理由が分かって納得できれば、抜き忘れも減り、しかられる回数も減るのかと、、。 幸い、いま僕が住んでいるのはアメリカ西海岸で、湿度も低く、気温も日陰だと上がらないので、雑菌の繁殖の可能性は、日本より少ないと思います。

  • 3612masa
  • ベストアンサー率48% (742/1533)
回答No.4

おはようございます。 >何故か、炊飯器のコンセントだけなんです。 A: ・子供の頃、実家で使用していた「保温専用ジャー」にはパイロットランプだけで、電源スイッチが無かった記憶があります。 ・使用する時は、本体に大きめの電源プラグを差し、使用しない時は、外していました。 ・使用しない時に電源プラグを差していると、常時「保温」になるので、必ず外すように教えられていました。 ・奥様に、「現在の電気炊飯器には、保温スイッチが内蔵されているので、スイッチさえ切れば「保温」状態になる心配は無い」と説明されると、理解して頂けると思います。 ・下記URLは、「保温専用ジャー」のイメージです。(電源スイッチ内蔵の有無は不明です。)

参考URL:
http://images-jp.amazon.com/images/P/B0000C97Y8.09.LZZZZZZZ.jpg
TsukuMatsu
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 > ・奥様に、「現在の電気炊飯器には、保温スイッチが内蔵されているので、スイッチさえ切れば「保温」状態になる心配は無い」と説明されると、理解して頂けると思います。 それは言ったんですが、一発却下でした。 彼女曰く、何でも、そういう問題ではないそうです。 でも、理由がイマイチ分からないので、頭がもやもやしています。

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.3

私の妻は、炊飯器でご飯を炊いたら、ご飯がなくなるまで、電気を入れっぱなしで保温状態にしています。電源コードは、次にお米を研いでご飯を炊く時か、炊飯器が空になっている時だけです。 電気代は私の通帳から引き落とされています。節約の意思はないようです。 しかし、クーラーは電気を食うので、我が家にはなく、もっぱら扇風機を使っています。 コンセントを抜けば、待機電力を節約できます。 それより、コンセントを毎日抜き差しすることで、プラグのコードの付け根の断線の方が心配です。我が家にコードが断線すると、それ以外に故障がないのでもったいないので、私が平型プラグを購入してきて取り替えています。妻も子も、電化製品の扱いは、私からすれば乱暴で、次々壊しますが、一切直そうとせず、私に買換えか、修理を要求してきます。 わが家では、家電のACコードは抜かないようにしています。ACコードがプラグの付け根、または家電に電源コードが入るところでよく断線します。コードを抜かなければ傷みも少ないですので、私の方で、差しっぱなしを黙認しています。 電気のコードの抜き差しや炊飯器の電気入れっぱなし禁止は、我が家では質問者さんと反対ですね。

TsukuMatsu
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 下にも書いたのですが、電子レンジなどはそのままですし、電気代込みのアパートなので、待機電力ではないと思っています。 何故か、炊飯器のコンセントだけなんです。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

待機電力を使われるのを嫌っているのでしょう。 しっかり者の奥さんですね。

TsukuMatsu
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 下の方にも書いたように、単に節約ではないと思います。 いま僕らが住んでいるのは、電気代込みのアパートです。

  • nbd00115
  • ベストアンサー率18% (116/632)
回答No.1

あまり変わらないですが、見た目での違いはありますので、 コンセントからプラグを抜く事は、無駄とは言えないでしょう。 絶縁抵抗などの話をしても、電気に関しての基礎知識が 無い人には、理解できないと思われますので。

TsukuMatsu
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 この「見た目の違い」とは、どういったことを指しているのでしょうか? 絶縁抵抗と言っても、他の電化製品のコンセントは抜かないので、電力を節約するという訳ではないようです。 妻に聞いても、理由が分かっていないけど、家ではやってたから、としか受け取れません。 単に、彼女が育った環境で身に付いていることを僕がやらないから、機嫌が悪くなるのか、抜いた方が、ご飯が美味しいのかという一点が、僕には気になる点です。

関連するQ&A