- 締切済み
どうしたらいいか...(長文です)
1歳9ヶ月の娘がおります。 もともと夜泣きがひどいのですが、最近夜泣きに加えて昼間も家にいる間(私と二人の時)ぐずりっぱなしです。 普段は、絶対に手はあげまいと思っている私ですが、ここ二日で4回頭を叩いてしまいました。 ・ご飯が気に入らなくて口に入れたものをベーと出した時(嫌いとか熱いという理由ではなく。結局後から普通に食べた) ・お友達のおもちゃをお友達と取り合いになった時に、気に入らずそれを投げつけた時(普段から何度も言い聞かせている) ・コップでお茶を飲んでいた時にわざとコップの中身を床にたらした(2度は優しく言って聞かせました)時 ・普段からおもちゃは投げてはいけない(遊びとしてではなく、気に入らない時に投げるので)、と言い聞かせているが、歯磨きをしようと誘ったら怒って電車のおもちゃを思い切りテレビに投げつけた時 私も手はあげたくありません。しかし、ここのところ、娘の精神状態が落ち着くようにと多少のことは目をつぶったり、忙しい時に抱っこと言われても「待って」ということはせず、最優先にしていたり、夜泣きの時は夜中の3時頃から朝までずっと抱っこ...いろいろがんばっているつもりで、それなのに分かってくれないことが腹立たしく、つい無意識に叩いて大きな声で怒鳴ってしまいました。しかし、言い聞かせができたのではと後悔の念でいっぱいです。寝顔を見ては涙が出ます。 もうどうしたらいいのかわかりません。いっそ離れて暮らしたいなど、ばかげた考えが頭をよぎります。 叩いてしまったことは消すことのできない事実なので、その後のアフターケアというか、気持ちの切り替えをどうしたらいいか、またイライラを感じないような方向転換のしかたなど、何かいいアドバイスがありましたらよろしくお願いします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yossicy
- ベストアンサー率21% (41/188)
毎日お疲れ様です。 さて子供と二人っきりでイライラが募るようですが ご自身の時間(自由に好きなことが出来る)お持ちですか? 家事・育児に追われる日々でストレスが溜まっていませんか? 誰か頼れるヒトは近所におりますか? 配偶者さまは助けてくれませんか? 何でも完璧にとマニュアル通りに過ごせるものではないので息抜きしてみてはどうでしょう。 お子様の日中の遊び足りてますか。 家の中にこもってばっかりだとウツっぽくなるので 気分転換になるべく外へ公園や図書館・公民館などへ 出かけてみてはいかがでしょう。 光熱費の節約になりますし。 視野を家の外に広げてお子様と楽しみや喜びを共有できるとラクになれると思います。
- 1
- 2
お礼
自由な時間はほとんどありません。子どもを寝かしつけて2時間くらいはまとめて眠ってくれるので、そのすきにこうしてPCに向かう程度です。 主人は仕事で早くて夜10時、母(子どもから見たらおばあちゃん)は車で10分の近場に住んでいますが、仕事を持っているためほとんど頼れません。 子どもの日中の外遊びは、午前中は9時ごろからお昼ご飯くらいまでと、午後3時~夕飯前(6時ごろ)まで、じゅうぶん取っています。以前に小児科の先生に夜泣きに関して聞いてみたところ、パワーがあまっているのでは?とアドバイスいただいてからこのパターンです。 ありがとうございました。