- ベストアンサー
失業保険をはやくもらいたいのですが…。
毎日平均5時間のサービス残業と、月1.2回の休日出勤(代休、休日出勤手当なし)を理由に、今勤めている会社を辞めようと思っています。(それ以外に会社の体質など、様々な理由はあるのですが…。) 失業保険は、退職後約3ヶ月程で給付されるときいたのですが、労働の条件が悪いなど、特別な理由がある場合、退職後すぐに給付されるともききました。 もし、後者が本当の話ならば、この私の状況では後者の条件に当てはまるのでしょうか? また、当てはまるのであれば、どのような手続きをすればよいのか教えて下さい。 ちなみに、退職直前までのタイムカードのコピーがあれば、すぐに給付されやすいとも聞いたのですが、それは何ヶ月前からのコピーがあればよいのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>労働の条件が悪いなど、特別な理由がある場合、 いわゆる退職理由に正当性が認められる場合のことですね。 残業代に関しては事業主が出せないとしているなら違反では無いのですが、時間数や強制があるのかなどを判断すると思われます。 時間数に関しては直近3ヶ月間に連続して月45時間以上残業の実態があれば認められます。(労働基準からの事例です) また、その他の理由でも労基署などで相談の事実を作っておけば認められるケースもあります。 ですから“退職理由に正当性がある”という事を証明する材料が沢山在ればそれに越したことはないので最低限用意できる状態にしておくと良いですよ。
その他の回答 (4)
- miitankoko
- ベストアンサー率24% (286/1145)
辞めるつもりなら労働基準監督署に告訴する手もあります。残業、休日に関する労働基準法違反ですから。 またそのまま辞める場合、会社が認めるはず無いので自己都合で離職票が作られるでしょう。それだと給付制限が付きます。その離職票をハローワークに提出する際に事実を述べます。 そのとき、また前記の監督署へ言うときも事実状況の確認が必要です。それに力を発揮するのがタイムカードなどです。給与明細など何ヶ月とかは言えませんができるだけ長くあったほうがいいです。
お礼
参考になりました。ありがとうございました。 (捨てたかもしれないけど)給与明細を探してみようと思います。
- buihyaku
- ベストアンサー率29% (97/326)
タイムカードのコピーは証拠としての意味合いなので、用意できる範囲でできるだけたくさんあったほうがよいのではないでしょうか。給与明細とあわせてサービス残業であることを証明すればもっとアピールするようにおもいます。アピールできればよいので、これとこれが必要というように決まったものではありません。 個人的な意見では、そのような状況なら十分会社都合扱いとなるように思いますが、やはりハローワークなりに直接問い合わせたほうがよいとおもいます。
お礼
>個人的な意見では、そのような状況なら十分会社都合扱いとなるように思いますが、 そう言って頂けると、なんかほっとします。 今度ハローワークに行ってみようと思います。 ご回答ありがとうございました。
- same919
- ベストアンサー率36% (8/22)
こんばんは。3年前自分も失業保険」を貰ってました。やはりタイムカードがあるといいと聞き提出しましたが、役所の人に辞める3ヶ月前からのが必要と言われました。記憶が定かではないけど、参考のひとつとして考慮するといわれた記憶があります。
お礼
ご回答ありがとうございました。 やはり「3ヵ月は必要」というのが確率高そうですね。3ヵ月集めてみようと思います。 ありがとうございました。
- ftomo100
- ベストアンサー率41% (297/723)
会社都合による「解雇」や、倒産など労働者の責任によらない部分では退職後に7日間の待機期間の後に支給されます。ご質問の状況では、おそらく「自己都合」による退職になるかと思われます。この場合、退職後3ヶ月間の給付制限期間の後に支給が開始されます。退職後にハローワークで退職理由等の面接が有りますので、そのときに辞めざるを得なかった事が認定されれば変わるでしょうが。ハローワークや労働基準監督署に相談してみては? タイムカードのコピーはただの労働時間に過ぎませんから必要ありません。退職後に会社の方から離職票をもらってそれをハローワークの方に提出しなければなりませんが、こちらに支給額の基礎となる賃金が書いています。 はやくもらう手段としては、職業訓練施設での職業訓練を受けるという手があります。この場合、訓練開始の時点で前記の3ヶ月の給付制限期間が解除されます。申し込み期間などがありますのでお近くのハローワークまで。
お礼
大変参考になりました。 職業訓練のことは全く知りませんでした。 今度ハローワークに行ってみようと思います。 ありがとうございました。
お礼
ピンポイントの回答で大変参考になりました。 ありがとうございました。