• ベストアンサー

都民税の税額について

こんばんわ。 都民税について質問があります。 今年の3月15日に退職し、4月1日から再就職した東京区内在住の独身です。 中途入社のため、住民税は自分で払うことにしましたが、 今月やっと特別区民税・都民税の納税通知書がきました。 去年も自分で住民税を払っていましたが、 去年は年間46000円ほどでした。 ですが、今年は年間159000円と3倍以上に上がっていました。 控除額についても、今年は色々と保険などに入ることで増えてるはずですが、 それでも3倍ほどに上がっている状態に混乱しております。 (収入には3倍はおろか2倍にもなっていません) 私が無知なだけでしょうが、都民税とはこのような物なのでしょうか? 支払う前に納得したいので、皆様からご意見頂けますと助かります。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimorita
  • ベストアンサー率44% (151/343)
回答No.2

そうですね。独身ということで基礎控除のみで 計算してみました。昨年度が約315万円、 一昨年度が約130万円の年収になるようです。 まず一つお伺いしておきたいのですが、 昨年の住民税は一昨年度の年収で計算されることは ご存知ですよね。 それを踏まえて一つ考えられることですが、 年収から控除額を差し引いた課税標準額が 200万円を超えると、区民税相当分の 税率が3%から8%に上がります。 この税率の変動があると税額が単純に2倍強に なることが考えられます。 また、新しい職に移られてから、何か今まで 受けていた控除がなくなったりしていませんか? 基礎控除33万円の他に受けていた控除が 無くなった場合、その分が課税標準額に 加算されてしまいます。 そのあたりをご確認ください。 あるいは、昨年度の課税証明書を請求して 確認してみるといいかもしれません。 総所得と、控除内訳、年税額が確認できますよ。

green1994
質問者

お礼

税率が変わるのは知りませんでした。 いままでは3%だったのが8%に上がることでこんなに税金がかわるなんて思いもよりませんでした。 ありがとうございます。勉強になりました。 昨年度の納税通知書が出てきたので確認してみたら、 収入が271万くらいでした。 今年が529万でした。 税金の高さにびっくりしています・・・。

その他の回答 (5)

noname#11476
noname#11476
回答No.6

計算過程の説明だけでなくて、実際に計算した結果も示すと、 年収230万では、給与所得控除が87万なので、給与所得は143万 本人控除のみとすると、課税所得は110万。 よって課税額は55000円 ただし定率減税額が8300円だから、46700円 700円ほどずれているけど許して。逆算は端数処理も入れると非常に面倒なので。

noname#11476
noname#11476
回答No.5

私が計算した住民税の計算では、 年収(収入)->所得(給与所得控除後)->所得控除(本人、社会保険料:概算)->標準課税額->景気対策で小渕さんが導入した定率減税(納税額が少ない場合は15%の税額控除) です。 #そろそろ定率減税は今年当たりから廃止しようという話ですよね。

  • mimorita
  • ベストアンサー率44% (151/343)
回答No.4

>単純に社会保険加入で他には控除がないとすれば、 >年収で275万程度あったことになります。 >社会保険未加入で控除は本人控除のみとすれば >230万。去年の納税ですから一昨年の所得です。 給与所得控除前の所得ですよね? そこまで給与所得分で計算するとそこまでには ならないと思うので・・・。 年税額46500円の場合で計算すると、 課税標準額がちょうど100万円に相当します。 これに基礎控除33万円分を加増すると、 総所得金額が133万円という計算をしました。 これは、No.1さんの提示されている 参考URLも都でも確かに同じ計算ですね。 そして、年税額159000円から 課税標準額を逆算すると、280万円くらいに なるんですよね。それに基礎控除を加算して、 313万円くらい。 私、計算間違っているのかなぁ? ちなみに、課税標準額が200万円を超えるので、 昨年度年税額に比べると、今年度分は 確かに区民税相当分の税率が3%から8%に なっています。 参考URLのサイトは北海道の場合ですが、 同じ計算結果が得られるようですよ。 参考になると思います。

green1994
質問者

お礼

所得は、171万くらいと369万くらいでした。 税率があがるなんて知らなかったもので、あまりに税金が上がっていたのでびっくりしてました。 正直、役所が計算間違えたと思っていましたが、間違いではなかったようですね・・・。 ご回答ありがとうございました。

noname#11476
noname#11476
回答No.3

>去年は年間46000円ほどでした。 単純に社会保険加入で他には控除がないとすれば、年収で275万程度あったことになります。 社会保険未加入で控除は本人控除のみとすれば230万。 去年の納税ですから一昨年の所得です。 >ですが、今年は年間159000円と3倍以上に上がっていました。 そのまま単純に考えれば年収で540万ですね。 社会保険料控除がないとすれば470万というところです。 去年の年収はこんなもんではないですか? >控除額についても、今年は色々と保険などに入ることで増えてるはずですが、 これはあんまり効果はないですよ。民間の保険ですよね? 数千円安くする効果しかありません。 >それでも3倍ほどに上がっている状態に混乱しております。 まあ収入2倍でも税額は3倍になりえますけど(非課税ラインから負担が出るため) >(収入には3倍はおろか2倍にもなっていません) 2倍にもなっていないというのであれば、少し増え方が多いような気もします。 昨年と一昨年の年収にどれだけの違いがあるのか条件がわからないとなんともいえませんが...

green1994
質問者

お礼

収入は、そのくらいでした。 すごいですね、計算できちゃうものなんですね。 今回は税金の上がり方が大きくて面食らってしまいました。しかし、高く感じてしまうのは、去年までが安かったからでしょうね・・・・。 ご回答ありがとうございました。

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.1

国民健康保険料(税)、市役所の手数料などは 財政がいい自治体は安いですが 現在の所、住民税はどこに住んでもさほど 変わりません。 上がったのは、年収が上がったからです。 独身ということですので 年収(額面)は、 おととし 150万 去年 350万 くらいかな。 説明は以下にあります。 http://www.city.chuo.tokyo.jp/index/000456/004353.html 均等割がちょっと違いますが、シミュレーション できるページです。 北海道の例です。 東京都から来た通知とさほどかわらない結果 が出るはずです。 http://www.pref.hokkaido.jp/soumu/sm-zeimu/tax_sim/sim_001.html

green1994
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考URLで計算してみたところ、 どうやら、この額は正当な額のようですね。 税額に問題がないようなので、納得はできました。 しかし・・・税金って高いですね・・・。

関連するQ&A