グドールがアリ釣りを発表した際に,「道具の定義を変える必要があるか。さまなくば,ヒトの定義を変える必要があるか。」と話題になりましたね。私はどちらの定義も変える必要はないと思います。
4)チンパンジーは、蟻を小枝以外のものを使って捕まえようとしないのではないか。
否です。チンパンジーは地上や樹上のアリは指でつまんだり,直接舌ですくい上げたりして食べます。また,アリの巣を壊して食べる方が簡単な場合には壊して食べます。あくまでもアリ釣りが適当な場合だけのようです。
3)チンパンジーは小枝で蟻以外の食物を捕まえようとしないのではないか。
否です。甲虫の幼虫の釣り上げや,木の穴に貯まった水を飲んだり,木の穴を探査する際に探査棒としても利用します。
1)チンパンジーは、蟻の巣穴のところへ行かないと、蟻を食べようと思わないのではないか。
否です。アリの巣の近くに適当な枝がない巣穴では,枝を用意して出かけます。
それぞれの使用目的に,枝を加工します。アリ釣りの場合には,当然葉を落とし尖端をアリが噛みやすい太さに裂いたりします。また,水を飲む場合には,葉を噛んで柔らかくして使用するようです。ヒトの使用する道具と何ら変わらないのではと思います。
椰子の実を石で割って食べるチンパンジーがいますが,これはどの集団でもやることではありません。大きな安定した石を台にし,手に持ちやすい石で割る。親から子に伝えられる立派な文化と思います。
ちなみに原人が造る石器と全く同じ石器を,環境が整えばチンパンジーも造ることを申し添えます。
お礼
ご回答ありがとうございます。今ここという世界を離れられないのが人間以外の生物であるという話を聞いたことがありますので、ご回答の内容がよく分かったように感じました。チンパンジーが、ありを捕まえるほかの方法を見出す確率も低いのでしょうね。