• ベストアンサー

小口現金の紛失

会社の経理の人間が買い物に行く時に小口現金を10万円持って行きました。しかし、行く途中で紛失してしまいました。この場合はどのような仕訳をすればいいのですか? また、以前に盗難されたこともあったのですが、この場合はどのような仕訳になるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

警察には届けられましたか? 仕訳としては、「現金過不足」で期末に「雑損失」に振り替えという処理のようです。 盗難も「雑損失」で良いと思いますが、警察の証明書があるほうが、税務署に認めてもらえるのではないかと思います。 仕訳のサイトがありましたので、下につけておきます。 こういった場合、管轄の税務署に電話して聞くと、結構親切に教えてくれますよ。 または会社と契約している税理士さんがいたら、相談してみてはどうでしょう。 現金の損失は大変でしたね。その分御社に良いことがありますように。

参考URL:
http://www.boki.info/HPboki/6f-1-P021.htm

その他の回答 (4)

回答No.5

仕訳については、今迄の回答者の方が述べられている通り「雑損失」で処理する形になると思われますが、事故原因の調査(含む警察への届出他)や今後の改善策が出来てからで良いと思います。 それではその途中の経理処理はどうするかといいますと経過勘定例えば「仮払金の現金事故口」で処理しておきます。 小口現金を持たないことが一番の方法です。然しながら実情はそうはいかないことは理解出来ますので徹底した再発防止策を作成し現実化して下さい。

  • wildcat
  • ベストアンサー率31% (349/1121)
回答No.4

それだけ、現金の消失の原因がはっきりしていれば通常取引でなく、異常取引ですから、特別損失となりそうです。金額の多寡に関係なく警察に届けた上で遺失物、盗難届けを元に起票するとよいと思います。 しかし、こういうケースでの仕訳は記憶にないので、やはり税理士や会計士などに確認したほうがいいでしょう。

  • rela
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

ちょっと質問の答えからズレますが、現金トラブルをなくす為には、まずは「小口現金」制度自体をやめて、すべて銀行振込&銀行窓口支払にすることを私はおすすめしちゃいます。細かいお金はちょっと大変ですが社員の人が立替えして、すぐに会社から振込みで返してもらう・・。私の会社も昔は小口現金を置いてましたが、やはりトラブルが多く、思い切ってなくしてから意外とトラブルもなく平和な毎日になってます。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2

二度とこのような事態が起こらないように原因追究が第一です。場合によっては弁償してもらうこともあるでしょう。 仕分けは、雑費/小口現金でよろしいかと思いますが、のちのために雑費で処理するむねの決裁をとっておいたほうがいいでしょう。