- ベストアンサー
欠勤時の控除について
現在体調を崩して休暇をとっています。 会社には了解を得て1ヶ月間休暇をとることになりましたが 先日会社から連絡があり社会保険料やその他もろもろで 18万こちらから支払うように請求されました。 通常社会保険料などを合計すると7万程度支払っていました。 それ以外の金額はおそらく欠勤したぶんの控除額?なのかと思います。 基本給から欠勤分を差し引かれ、社会保険料は別として支払うのは分かるのですが 欠勤した分をこちらから罰のような形で 支払うような事は通常ありえるのでしょうか。 医師からの診断書もあり、もちろんずる休みをしているわけではないのですが これは言われたとおり支払うべきお金でしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一般的には、有給休暇を消化してしまったら、欠勤となって、給料(基本給だけの場合もあれば、全額の場合もある)が日割りでマイナスされることはあります。 就業規則や給与規定で決まっているはずです。 診断書があるため、解雇はされないでしょうが、長引くと、休職ということになってしまうと思いますよ。 社会保険料、地方税などは、給与の金額を元に計算され、6月から1年間変わりません。支給される給与額が減って、不足になれば、こちらから払う必要も生じます。まあ18万円は1ヶ月分ではないとは思いますが。 社会保険、厚生年金、雇用保険は本人と会社が半分ずつ払うことになっています。あなたが給与を受け取れなくても、会社が払う金額は減りません。
その他の回答 (2)
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
質問とはずれますが、 傷病手当金の申請はしましたか? 労災以外の病気やケガで就労できない場合、 社会保険より賃金の6割が支給されますよ。
- mach_me
- ベストアンサー率45% (116/255)
まず、18万円の内訳を会社に確認してください。 おそらく毎月の控除額約7万円の、前月分と当月分(先渡し)プラス@と思います。 会社側とすれば、社会保険料やその他の控除額を一度立て替えて支払っています。事務処理上の手間と、貸し倒れリスクを考えると、家賃のように先に仮預かりとした方が安全ですから。 お金を払う時は何であっても、内訳を明らかにして、請求の妥当性を検討してから払わないと騙されます。金銭トラブルは、ある意味『キャッシュを握る者』が強い。返還請求なんて大変です。
お礼
みなさん回答をありがとうございます。 すみませんがこちらでまとめてお礼をさせていただきます。 まずは詳細を確認してみます。 就業規則などは公開されていない(請求すれば見せてもらえるのかも)ので そのあたりも確認してみます。 傷病手当については手配済みです。 お金を払うのは完全に納得してからにしたいと思います。 ありがとうございました。