- 締切済み
会社が怖い。32条と傷病手当について
新卒で4月から働きはじめたばかりなんですが・・・ 2年前から精神法の32条負担制度?でメンタルクリニックに通院しています。 入社前までは軽い鬱でしたが 入社後、激務で。。。 現在は会社に行く気力さえありません。 会社が怖いです。 担当の先生は鬱が酷くなってるし、胃潰瘍になってるから少し休んだ方がいい。辞めるのも一つの手だよ。と言ってくれました。 友人の勧めで傷病手当を貰いながら休養してみたらいいと言われました。 休養したいのですが傷病手当はもう既に私の場合は32条負担制度で通院中なのですが 傷病手当は認めてもらえるのでしょうか? 社会保険は3ヶ月目 雇用保険も3ヶ月目 学生時代の国民年金はちゃんと払ってます。 今も怖くて不眠で寝れません。 何をどうすればいいのでしょうか? 深夜で有りますが宜しく御願します
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pomponpon
- ベストアンサー率0% (0/0)
大丈夫ですよ。 傷病手当金を申請して、ゆっくり休みましょう。 きっと傷病手当金を申請することも大変かとお察ししますが、 あとひと頑張りですよ! この手続きを終わらせて心配ごとをできるだけ減らしていきましょう。 傷病手当金をもらうと事に罪悪感があったら(私はあったので) 友達や会社の人達には言わなければいい事です。 傷病手当金の申請方法は まず会社に連絡して、(私は会社の心療医に連絡しました) 書類をHPよりダウンロードして、(心療医さんからも書類を送って頂きました) 住所とか名前などを書いて病院にもって行きます。 文書代として300円かかりました。
- abo55
- ベストアンサー率56% (228/407)
私も現在32条で通院しながら傷病手当て金を受給しております。 >社会保険は3ヶ月目 この状態で退職されるなら任意継続しましょう。 資格喪失後の傷病手当て金受給要項の中に「1年以上被保険者だったものが資格喪失後引き続き療養を必要とする場合」とあるので、1年未満ですから国保に切り替えるのではなく健康保険を任意継続しましょう。そうすれば退職後も受給できます。(社則で休職期間の設定とかあればその期間は辞める必要性が無いですけど)
- doctor_money
- ベストアンサー率20% (368/1840)
会社の方針次第でしょう。 入社後3ヶ月は使用期間としている会社が多いようですので、退職勧告されるかもしれません。 ですが、精神衛生上宜しくない環境に身を置く方が、更に悪い方向へと向かいます。 10年以上前に、私のいた職場に来た新入社員は9月頃から半年、鬱状態で休んでいましたが、復帰後は何事も無かったように元気で、その後も再発せずに今も元気で勤務しています。 会社が社員を採用するには大きな投資をしています。せっかく採用した社員をみすみすクビにするとは思えないのですが。
- nobchan
- ベストアンサー率23% (121/519)
休んじゃっていいよ~ 会社、辞めちゃってもいいよ~ 新卒で困っているなら、2、3年、休んじゃってもいいから。 こじらせると長くなるからね。早いうちなら、 一ヶ月ぐらいお薬を飲めば、うそみたいに元気になるからね。 いまのうち、しっかり休んだらいいよ。 誰にも迷惑じゃないからね。大丈夫だよ。
- fuyutan
- ベストアンサー率37% (32/86)
もうおやすみになられたでしょうか? 私もうつを患っている者なので(現在は少し良くなりましたが)、お気持ちお察しします。 32条適用と傷病手当は関係ないと思いますよ。 私も傷病手当について調べたことがありますが(申請はしませんでした)、「被保険者期間が1年未満の場合は退職後には申請できない」とあっても、「被保険者期間が~ヶ月以上じゃないと給付されない」とはなかったですが…。 また32条の条文の中にも、特に傷病手当金に関することは書いてありません。 なので、質問者様は傷病手当を認めてもらえると思います。 ↓以下のサイトに32条の条文が抜粋されています。
お礼
有難う御座います。怖いですが申請してみようかと思います。寝れないので今日は徹夜かな・・・
お礼
なんか温かいお言葉有難う御座います。 休んじゃいます。 申請で会社に何か言われそうで怖いですが コレでクビになるのかな