- 締切済み
わがままな娘
19歳の娘(社会人)は、外面はいいのですが家では我がままで、自己中心です。主人も自己中心的な面があるため日々衝突します。 話題が合わないこと、興味ある内容が違うことなどで、娘は父親の話題に軽べつした表情を示します。もちろん主人はご機嫌斜めになります。 間に立つ私は両者の中でしんどい毎日です。どうしたら良いのかわかりません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- monchan111
- ベストアンサー率8% (2/25)
私は20代後半ですが、去年まで親と同居していてわがままな娘でした(笑) 父親と話があわなくて理不尽な事ばかり言うし、自分のまちがいを認めないので話をするたびに衝突してばかりでした。質問者さんと同じで母はいつも困った顔していまして、毎回私に折れろといってきます。それがまたムカつくんですよ。私の方があってるのに、父をなだめて早く事を収めようとするんです。だから、余計に反発します。 どちらかの肩をもつとかではなく客観的に話しを聞いてほしいと思います。で、父親のこういう部分はごもっともだけど、娘のこういう意見もわかるよねとか間に入って取り持つというのはどうでしょうか? (わざとらしいと引きますから、母親の意見を素直に聞きたいです) 私もようやく結婚して家を出て、親のありがたみや、父にももう少し優しく話してみようかなと最近になって思うことができました。19歳とまだまだ若いのでなかなかそんな気持ちになるのは難しいとは思います。やさしい母親は苦労が絶えませんね。しんどいと思いますがほどほどに相手をしてください。ほっとかれてもサミシイものです。
19歳ってそういう年頃ではないでしょうか。僕の父親と姉も昔はそうやって喧嘩というか衝突ばかりしていましたよ。この世で一番可愛い『娘』という存在が日に日に生意気になっていく姿を見て、憤りを感じるお父さんの気持ち。すごくよく分かります。軽蔑されたことに対する怒りの気持ちだけではなくて、きっと悲しみや寂しさも混じった複雑な感情でしょう。「女の子ってこういう時期があるから気にしないで」という声をかけてあげて、同時に娘さんのことも温かく見守ってあげるのが、一番効果的なんじゃないかなと思いました。娘さんがすっかり落ち着くまであと2,3年かかっちゃうかもしれませんが、それまでお父さんと娘さんの仲介役、頑張ってください。母親って本当に大変ですよね。偉大だと思います。
- yubuccho
- ベストアンサー率8% (126/1550)
今まで育ててこられてずっとそんな感じだったのでしょうか。それとも、お仕事で疲れていて、という感じなのでしょうか。 もう少しお嬢さんも成長すると、お父さんと上手に付き合えるのではないでしょうか。 子供の顔色を見ることだけはしない方がいいと思います。お父さんを立ててあげてください。 お嬢さんもしっかり自分の考えがあるのでしょうね。きちんとお父さんに対して意見を言えればいいのでしょうが。
- wa_aw_sorashi
- ベストアンサー率30% (139/457)
単に父娘の意見がわかれるということではなく、ご自分で書かれているように「外面がいいのに家ではわがままで自己中心的な娘」ということですので、中立になるよりも、夫側についてあげてください。 この先、娘が結婚したり自立したあとに一緒に生活するのは夫です。 父を敵に回すと母もそちらにつくとわかれば、むやみに反抗しなくなるかもしれませんし。 何かと損ですから。 社会人ということですし、本人が居心地が悪ければ、態度を改めるか、自立して巣立って行くと思います。 今まで育ててもらった父親に軽蔑の目を示すなんて、そんなスットコドッコイ20歳になったら追い出しましょう。
- gunto
- ベストアンサー率19% (347/1784)
皆それぞれの感覚でそのまま素直に表現すれば、価値観が違うのだから衝突は当たり前ですよね~ あなたは間にはいるからしんどいのですよね。 なら、間にはいらなきゃいいと思います。 娘は娘の意見を言う、父は父の意見、あなたはあなたの意見を言えばいいのです。 それで3人は平等になるはずです。 つまり皆が何を言おうと自由だという事です。 間に入ってお互いをなだめようとかするから、しんどくなるのだと思います。 皆言うのは自由だし、それを聞かない自由もあるし、父が不機嫌になったって、それは娘のせいじゃなくて父の責任です。(父の力不足?) そしてあなたは「私はこう思うわよ」と自分の意見を言えばいいだけです。 そしたら今度は父が中に入ってしんどくなる役目かもしれないし、その都度家族の役目は違ってくると思う。 それでいいんじゃないかな? それぞれが自由に意見を言う。それが自立した人間だと考えますけどどうですか? けんかとか、言い争いあるのは家族なら当然です。 だって家族ってお互い遠慮ないからね。 だからあなたは母としてとかじゃなくて、一人の人間として意見を言えばいいんですよ。 19歳の娘が生意気な事言うのって普通です。 娘に何か言われて不機嫌になったって、妻のあなたが夫に気を使う事ないんじゃない? 「ハイ、あなたの負けね」って夫に笑いながら言ってみてはどうかしら? 「間にはいる」って意識から「私は私の意見を言う」に変えたら楽になると思います。