• 締切済み

あらゆる方に回答を頂きたいです。よろしくお願いいたします。

年間の自殺者が3万人を超えている時代ですが、テレビ番組やCMなどでは対照的に世の中ノリノリの雰囲気が漂っています。   下品な番組も増えたような気がします。最近ではAVの社長もTVで見かけます・・・・。世の中拝金主義になりすぎているような感じがします。お金を稼ぐのは大切ですが、手段を選ばない人間が世間から必要とされているような風潮に何となく違和感を感じてしまいます。  しかし、ニュースでは企業や役所の不祥事が絶えません。これでは真面目に収入を手に入れようと考えるのが馬鹿馬鹿しく感じるのも分からないでもないです。  結果若い方々が普通の職業に希望を持てずダークより?な職業に流れるケースも無理はないのかなとも考えてしまいます。  現在日本の政治や経済はアメリカから取り入れられているというのをこのサイトや親、友人、知人などから聞きました(有難うございます)。   しかしなぜアメリカの制度?を取り入れ無ければならないのでしょうか?確かに企業組織という単位では成功しているかもしれませんが、社会という大きな面から見ると失業、犯罪、麻薬、売春、不十分な社会保障という失敗面もかなりあると思います。  自分はあまり教養が無い人間なので分からないのですが、政治や経済のモデルなどは失業、犯罪、自殺などが少ない国から取り入れるというのは出来ないのでしょうか?そんな簡単なものではないんでしょうか?  自分はあまり歴史に詳しくないのですが、かつて日本の治安や人々の礼儀正しさなどは外国の方々を驚かせたとも聞いたことがあります。  しかしそれはもう過去の遺産になりつつあるのかとも考えてしまいます。  メンタルカテゴリーで最初短めに質問させていただいたのですが、もっと色んな人の意見も聞くべきみたいな回答を頂いたので、こちらに少しアレンジして投稿してみました。   

みんなの回答

回答No.11

アメリカからシステムを輸入している部分があるのは、言うまでもありませんが敗戦という歴史からきている部分が大きいです。日本国憲法すら、アメリカの世界人権宣言の受け売りのような「基本的人権」を基盤にしていますし、今では当然となっている民主・非軍国も、戦勝国からお仕着せられたと言えなくもありません(敢えて曖昧なニュアンスで書きたいと思ってしまう心理は察してください)。 社会保障が不十分で失敗しているのは、アメリカから輸入したからではありません。むしろ日本の社会保障のモデルはドイツに近いです。 社会保障のモデルというものは、「個人」「共同体」「公共」の3種類に大きく分類されますが、ドイツは共同体、日本も共同体に近いです。アメリカは個人です。 詳しく書くと本が一冊書けてしまうので省略しますが、日本の社会保障がうまくいっていないと思われる原因は、種貝保障の基盤を共同体としながらも、個人や公共の部分も取り入れ、一貫性にかけていて、仕組みがわかりづらい点と、日本が何処の国にもない「少子高齢化」の問題を抱えている最初の国と言えるので(日本の平均寿命は世界一です)、どこにもその問題に対する有力なシステムがなく、現在模索の段階にあるからといえるでしょう。 この世に未だ完璧な社会というものが存在しない以上、どのようなシステムをモデルとして取り入れても、結局どこかしらに問題が生じるというのが現状ダと思いますので、アメリカから取り入れたから悪いだとか、そういうことではないと思います。 >そんな簡単なものではないんでしょうか? そんな簡単なものだったら、世界平和はとっくに成立していると思います。(皮肉だと思わずに、「あぁ確かに」と思っていただければと思って書いています)

noname#80187
noname#80187
回答No.10

アメリカの制度を取り入れているわけではないでしょう。ただ、資本主義社会になって経済発展していったらなってしまっただけだと思いますけど。 まあ、アメリカとか、政治家のせいにすれば自分などは正当化されますよね。 >かつて日本の治安や人々の礼儀正しさなどは外国の方々を驚かせた つまり、上からの命令に純粋に従っていたという戦時中の国民と変わりないでしょう。 今も一緒です。誰かと一緒にじゃないと気がすまいない。個人より組織、集団の秩序に従うこれが日本です。 その組織、集団の秩序が自由に、楽しさ、おもしろさ、利益主義に徐々に変っていったらだと思います。 個人的に思っていますが、日本人の質など昔から向上してはいないと思います。昔は、「風習・しつけ」という年上の命令は絶対、個人より組織、集団の秩序を重んじていただけです。 もし、日本人の質が高ければこんな社会になる前に手をしっかり売ったでしょう。 外見の美しさだけに問われているようでは良い社会にはならないと思います。 売春も麻薬も、誰かが求めているからなくならないのですよ。その誰かは日本人ではないでしょうか?コンビニもテレビデームも、消費者金融も誰かが求めているからです。

noname#11238
noname#11238
回答No.9

質問者さんの問いに全て答える事が出来ないと思います。 でも、思ったことを書いてみます。 結論から書けば、人(日本人)はもっと豊かにもっと便利にもっと自由に暮らしたいと思って、戦後から発展してきました。 それはどこかでアメリカを目標にしていたのかもしれません。 その代償が、拝金主義や治安の悪化、自殺増加なのではないでしょうか。 表裏一体をなすもので、大変難しい問題だと思います。 自殺者増加・治安悪化などについて。 私は、地域社会・村社会・家制度の崩壊、つまりは人間関係の軽薄化が招いていると思っています。 だからと言って、昔の村社会・家制度が良いとも思ってはいません。 なぜ崩壊したかと言えば、一因として、モノが豊かになり、人と人とが肩寄せ合って生きていかなくても、生きていける世の中になったからだと思います。 当時は周りと協調することでのみ生きてゆけたのです。 しかし、しがらみも多く、人(特に女性)は自分のやりたい事・言いたいことを実現できる世の中ではありませんでした。 人それぞれ考え方があるでしょうが、私は昔の方が良いとは思いません。 >政治や経済のモデルなどは失業、犯罪、自殺などが少ない国から取り入れるというのは出来ないのでしょうか? 私なら、北欧諸国を連想します。(質問者さんも調べてみては?) でも、その分税金が異様に高く(特に高額所得者)、私からすると、プチ共産主義(言葉が適切でないかも知れない)のような感じがして、私は気持ち悪さを感じます。 また、福祉なども充実しているのかと思いきや、病院などは非常に貧弱(経済的問題・人手不足)で、一般の人でも満足に医者にかかれない場合も多々あるようです。 大多数の方が、手に入れた自由・豊かさを活かし、志高く生きていければ良いと思うのですが、現実にはそうはいきません。 人間とはなんとも難しい生き物だとも思います。

  • -NAMI-
  • ベストアンサー率17% (99/572)
回答No.8

>ニュースでは企業や役所の不祥事が絶えません 本当に驚異的に増えたのか?発覚する率が高まったのか? 私は後者だと思っています。 昔からありましたよ。 日本は村社会で、公平ではないツテでの仕事や裏金が横行していた その名残がコネ入社や談合でしょう。。 でもこれも良し悪しです。 これがあったから安定していたとも言えるし、 今は競争力が激しく公平に真面目になったとも言えると思います。 >結果若い方々が普通の職業に希望を持てずダークより?な職業に流れるケース 私はむしろ、楽に稼ごうとしすぎるのでは?と思ってます。 楽して充実感や、人生において誇りを持てるような仕事を手に入れる それは可能性が低いと思っていますし 仕事経験も少ないうちから気に入った苦労しない仕事で儲けようなどと 安易に考えすぎで、社会のせいばかりでは無い面が大きいと思っています。 失業は少しずつ改善に向かうかもしれません。 団塊の世代が大幅定年退職するからです。 犯罪、麻薬は警察の増員が不可欠となります。 今日本で叫ばれている公務員のリストラとは逆行です。 要らない部署は大幅に削り、警察・自衛隊(不法操業・麻薬の運搬)など 増やすべき部署が出てくると思います。 社会保障制度は経済は民主主義だが仕組みは社会主義と言われる程 日本は低所得者を救う仕組みが取られている国のようです。 そして高度経済成長で上手く運営できていた 今はその転換期で構造を変えるのがとても大変です。 しかし、日本は世界的には恵まれていると思います。 治安については、日本国内では悪くなっています しかし、先進国の中ではまだまだ良い方で、再犯率も低いそうです。 日本は元々治安が飛びぬけて良かったので、低下が目立ちますが 他国との比較でもマダマダ安全です。 世界的に見たらかなり恵まれた環境にある日本。 餓死者も少なく、徴兵制も内戦も無く、選挙も普通に行われ 医療技術が高くなったので保険の負担も増大している。 礼儀正しさは未だに健在のようで、日本でのワールドカップでは 世界中の選手が日本人に驚いたそうです。 韓国との違いもクローズアップされて日本は人気が出ました。 同じものも見る面を変えると違うものに見える事があります。

noname#18086
noname#18086
回答No.7

>政治や経済のモデルなどは失業、犯罪、自殺などが少ない国から取り入れるというのは出来ないのでしょうか?そんな簡単なものではないんでしょうか? 政治・経済の原型は欧米からの導入ですが,すでに日本なりのモディファイはずいぶんされて来ており,これまではそこそこ成功していたと思います。今後も,うまくいっている国のモデルを参考にすることは大切と思いますが,日本の状況にあわせた最適化がないとうまく機能しないでしょう。 現状,確かに少々やばい感じはしますが,今でも日本は「基本的には」健全な国であると個人的には思っています。ラディカルな施策を打つのは苦手でも,痛みを小出しにして微調整を繰り返しながら知らない間になんとなく快適なポジションに落ち着く,というのはどうも日本(日本政府,日本企業,日本国民)の得意技のようなので,マクロに見た日本の将来に関しては私はわりと楽観的です。 *もちろん,個別に見て日本国民全員がハッピー,というのは残念ながら無理でしょうが,それはどんなシステムを取ったとしても同じことでしょう。 いろいろな不祥事報道でも,それ自体はもちろん憂慮すべき問題ではありますが,それを嫌う日本人の(個人的には好ましいと思う)国民性もよく現れていると思いますよ。 以上,回答になったかどうかよく分かりませんが・・・。

回答No.6

こんばんは。 うーん、いまいち何をお知りになりたいのか良く分からないのですが、あらゆる方のと書いてありますのでこの質問を拝見して私の思った事をお答えします。 世の中拝金主義に関しては、いつの世でも人はより良い暮らしがしたいと思うものだと思いますので致し方ないことだと私は感じています。 一生懸命働くのは今も昔も一緒だと思います。 ただ、昔(かなり昔)と違う所は、お金と言う統一された価値単位によって、物(土地や動産)を持つのとお金を持つ事は同じ意味になったので、物がお金になっただけ。 手段を選ばない人間が必要にされているような風潮>これもいつの世にもあったと思いますが、今は情報が手に入りやすい事で今まで知らなかった事も知る事が出来るようになったり、犯罪を犯しても罪が軽い(社会的制裁が昔ほどない)ので刑罰が抑止力にならない。(1人、2人殺しても死刑になる事はまず無い位甘い) 真面目に収入を手に入れようと考えるのが馬鹿馬鹿しく感じるのも分からないでもない>企業や役所の不祥事が絶えないのと真面目に働くのが馬鹿馬鹿しくなる(普通の職業に希望を持てないを含む)のとは関係が無いと私は思います。 真面目に働く働かないは、親の教育に依るころが大きいんと思います。(親がしなければいけない教育を、学校や社会に頼りすぎているような気がするのは私だけなのでしょうか) 現在日本~失敗面もかなりあると思います。>政治や経済については単純にそれが優れていると思い、それが良いと思って実践している人が多数だからだし、いまさら不便な暮らしは嫌だと思う人が多数だから。(私も多少嫌なところがあっても便利な暮らしがしたいと思ってしまう) 政治や~そんな簡単なものではないんでしょうか?>みんながそれは願っていると思いますが、そうなってないのは難しいからなんでしょうね。 かつての日本の治安や人々の礼儀正しさなどは外国の方々を驚かせた>これは村社会ではなくなったからだと思います。 かつての村社会は異端を排除するのは当たり前の事で、異端者が勝手な事をすると村全体が危機に陥る事になるので、おかしな者が出ないようお互いを監視しあう社会だと聞きました。 そんな閉鎖的な社会でお互いギクシャクしないよう気遣いや礼儀に神経を使ったと聞きました。 私が思うに、個人が社会を作っていると言う自覚が無い、又は考える力が無い(考えない)人が多くなったんでしょう。 選挙の投票率を見てみれば日本人がどれだけアホか良く分かります。(私は選挙の投票に90%は行ってます)

  • kind_joke
  • ベストアンサー率21% (63/292)
回答No.5

同じようなことを感じます。 不景気と将来の不安、日本人のモラルの崩壊、(悪質な)外国人流入または台頭で、悪循環を生んでいます。 騙される方が悪い、やったもん勝ち、勝てば官軍などという価値観が往々に見られ、その被害のまとが真面目な人、責任感のある人に向くケースが増えています。 語りだせば止まらないので、具体例は省略しますが、 問題は、「個」と「集団」を同等に重視しないからだと思います。 個人ベースでのみ生き方を考えていけば、 学校は勉強だけして良い就職先について、できる限り楽しながら働き、利益があれば抜け駆けし、面倒は知らん振り、無責任なことを言ってその場をしのぎ、不満があれば法律を盾に権利を主張しむしりとる。訴えられれば嘘でも無罪を主張、気楽な老後を迎えれば良い事になってしまいます。 それぞれが「個」だけを考え、一緒に居たくない人間になっていくことで、登校拒否や離婚、核家族化、就職したくない、などの事象の大きな一因になっていると思います。 皆が「個」だけを念頭に置いて生きたらどうなるか、 人は一人で生きているのかを考えれば自ずと答えは出るはずですが、 日本においてこれを(こういうことを自分で考えることができない人に有無を言わさず)教える大きな力となる「宗教」や「愛国心」「教育(倫理・道徳)」が商業主義とある系統の外国人に汚され、集団で持つ事ができなくなっていると考えます。 これらを制御できるのは、やはり政治やマスコミしかないと思うのですが・・・こちらが先に毒されてしまっているので・・・・うーん。ですね。 ---- 図らずも若者身に愛国心を意識させることとなったサッカーはおじさん達まで巻き込こみ、何故こんなにブームを呼んでいるのか。何故日本のサポーターはマナーがよろしいのか。 みんな日本人にとって必要で気持ちの良い物は何か。うすうす分っているからだと思います。

  • dog1985
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.4

最近のニュースはひどいことばかりですね。やっぱり世の中犯罪ってなくならないと思います。 確かにモラルの低下は肌で感じますね。歩きタバコなんて注意してやりたいですけど、時間に追われていてそんな余裕がありません。やっぱり心の余裕って必要ですね。 そう考えるといろんな意味で世の中余裕がないんじゃないでしょうか? 世の中を良くするには時間がかかるので、もし自分の子供などができるころには良くなっているのでは?せめて自分の子供だけはまっとうに生きて欲しいですよね。そういう制度うんぬんより自分の心を鍛えていきたいものですね!

回答No.3

日本の政治制度はイギリスに倣ったんじゃなかったでしたっけ? 戦後、進駐してきたのがアメリカなので、アメリカ寄りになるのはしかたないでしょう。 米軍基地も多いですし、安保条約などもあります。 アメリカとは切っても切れない仲になってしまったのです。 それを切りたければ、憲法改正なども視野に入れないといけないでしょうね。 なんだか、stevensさんは物事を悪い方へ、悪い方へと関連つけて考えているように思えます。 何でもかんでもアメリカにせいにするのでは三流左翼と同じです。 企業や役所の不祥事などは今に始まったことではありません。 江戸時代でもあったでしょうし、田中角栄のロッキード事件だってそうです。 これはアメリカに倣ったというよりは、日本の悪しき慣習です。 日本は特別に自殺の多い国です。 人口に占める自殺率は世界でもトップクラスです。 礼儀正しい真面目な国民なので、自殺してしまうのだと思っています。 自殺というのは、一種の病気です。 真面目な人ほど、かかりやすい病です。 アメリカの経済モデルを取り入れた云々は関係ありません。 日本は世界で最も成功した社会主義国なんていう皮肉もあるように、独特の方法で成功した国だと思います。 しかし、その方式では成長に陰りが出てきたので、もっと効率的な方法にしなければならないのでしょう。 日本は、見かけ上は発展していますが、借金まみれです。 このまま成長が下降線をたどれば、破産します。 そこで、外国の良い面は取り入れ、悪い面は対策を講じる必要があるのだと思いますが。

  • moon_night
  • ベストアンサー率32% (598/1831)
回答No.2

質問は > 自分はあまり教養が無い人間なので分からないのですが、政治や経済のモデルなどは失業、犯罪、自殺などが少ない国から取り入れるというのは出来ないのでしょうか?そんな簡単なものではないんでしょうか? ここかな? とりあえず、モラルが低下してきているとは思います。 お金があればいいというのは資本主義なのである程度は仕方がないかと。 政治や経済はもともとアメリカ以外にも、イギリスやドイツなどをお手本に作っています。 一時期敗戦でアメリカの占領下に置かれたこともあり、アメリカっぽいところが多くなってしまった面もありますが。 でも、そっからは日本の独自で法律を改正したりしています。 現在も法律が現在の社会とそぐわないようなことがあれば改憲したり、作ったりしています。 政治家だって馬鹿じゃないんだから、それなりに仕事をしています。 ただし、天下りなどの公的資金の無駄使いがひどすぎます。 日本に限ったことではないのですが。 政治家の利害のために制定されない法律が山ほどあります。 郵政公社より道路公団の赤字垂れ流し体質を何とかしないと駄目だが、道路族が必死に反対しています。 国債だって発行しすぎですが、これ以上サービスを低下させたくない(一部の人が甘い汁をすすりたいから?)ので発行額が下がりませんし。 そのうち官や国が倒産するかもしれないですし(このまま行けば)。そうなったらどうなるのか分からないでもないと思うのですが。 自分の生きているうちは大丈夫とか思ってるのかね? 治安や礼儀正しさなどは教育が悪くなったからとかなんではと思います。 ちょっとお仕置きしただけで体罰とか言われる社会ではまともな教育ができないと思う面もあったり。 つか、昔も治安が悪い面もあったけど、それよりも重要視していたところが違うのでと言う感じもあります。 世の中が変わったから昔は問題ではなかったことが今の問題が表面化してきたのではないでしょうか。 なんか愚痴っぽくなってますな。。。