• 締切済み

アメリカンにでかい背もたれをつけたら!?

アメリカンにでかい背もたれをつけたらどうなるのでしょう??     もちろん一人乗り時にです。そしたら、ある程度加速しても腕への負担はかなり少ないはずです。車の例がそれです。  外観もかっこいいものを取り付ければお洒落になるのではないでしょうか?  大きな背もたれが規制にひっかかるのでしょうか??  引っかからないとしたら、いままでなぜそのようなスタイルがなかなかバイクに提供されてこなかったのでしょうか?   タンデムするときは後ろにつければいいのです。 タンデム時にはネイキッドでも後ろの人に気を使いながら走りますから。     どうでしょう??

みんなの回答

  • leman
  • ベストアンサー率28% (418/1455)
回答No.7

>ところでV-BOOSTはなんて読むのでしょうか?? ブイ・ブーストと読みます。ブーストとは”押し上げる”と言った意味です。 これはヤマハのV-マックスが採用した世界初のシステム、ブイ・ブースト・システムに由来しています。 バイクの場合一つのシリンダーに一つのキャブレターで混合気を供給していますが、このシステムはとなりにあるキャブレターも同時に使うので二つのキャブレターで混合気を供給する仕組みになっています。 これのメリットはシンプルな構造で出力を増大させることが出来る点です。

wakazonon
質問者

お礼

いやぁブイブーストすばらしいですねW 回答ありがとうございます!!またお願いします!!

  • leman
  • ベストアンサー率28% (418/1455)
回答No.6

>大きな背もたれが規制にひっかかるのでしょうか??  引っかからないとしたら、いままでなぜそのようなスタイルがなかなかバイクに提供されてこなかったのでしょうか?  皆さん指摘の通り操作性を重視しているからでしょう。しかしツーリング主体のものには必要と思います。 3月にハーレーの試乗会のときタンデム講座というのをやっていました。その時にCCバーのことが話しに出てきました。それによればこれがあることによってパッセンジャーの加速時のホールド性が増すと堂々と言っていました。

参考URL:
http://www.corbin.com/
wakazonon
質問者

お礼

ハーレーの試写会にでていたとはオドロキです。 ありがとうございます!! ところでV-BOOSTはなんて読むのでしょうか??

  • M111
  • ベストアンサー率28% (229/801)
回答No.5

規制は特にないと思います。 加速時の腕への負担も、たしかに軽減はされるでしょう。 しかし、いくつかの問題が残ります。 まず、#3でE-DC2さんがおっしゃっているように、体重移動がしにくくなります。バイクが曲がるときは、基本的に腰から上による体重移動が重要ですが、背もたれによりそれが制約されます。また、ハンドルを切るときは腕の曲げ伸ばしだけでなく、無意識に背骨のねじれを使っています。シーシーバーのような細めの形状ならともかく、本格的な背もたれとなるとこの動きも制限をうけます。 あるいは、ヘルメットまでサポートされてないケースもあろうかと思います。これは設計上の問題としても、最終的には全ての力をバイクに支えてもらうことになります。これがフロントを持ち上げる力として作用しますので、安定性に問題があります。 自動車を比較に出されていますが、アメリカンがいくら重いとは言っても車の数分の一でしかないですし、また加速による慣性力だけでなく空気抵抗も大きく受けます。着座位置も車に比べて高くなっていますので、影響はかなり大きいと思います。 このように操作上・力学上問題がある、ということではないでしょうか。

wakazonon
質問者

お礼

カーブは背もたれから離れれば問題はないですが、 重心が後ろにかかることにより、ウィリーしてしまう可能性はありますね。そのためにネイキッドはエンジンなど前のほうについてますね。結局アメリカンだと、前が大きくなりすぎてアメリカンの外観ではなくなってしまします。質問の意図をくみ取っていただき、適切な回答ありがとうございました。

  • leman
  • ベストアンサー率28% (418/1455)
回答No.4

この文からではどの車種なんだか判りませんが、この背もたれ言わゆる”バックレスト”が付いたものは国内では見たことないですね。 しかし世界にはちゃんとあります。それはアメリカは”コルビン”のカスタムシートにあります。しかもライダー側だけではなくパッセンジャー側にもバックレストがあります。 変わったものとしてはBMWのR1200Cにタンデムシートがライダーシートのバックレストを兼ねるものがあります。 このバックレッストに関しての情報は6年前から知っていますが規制があるなんて聞いたことありません。

  • E-DC2
  • ベストアンサー率22% (131/595)
回答No.3

こんばんは。 「シーシーバー」ですね。 25年くらい前はアメリカンスタイル(当時はチョッパー)のドレスアップの定番でした。 名作映画「イージーライダー」によって流行ったみたいでした。 いま、あまり見ないのは単に「流行」の問題でしょうね。 流行り始めれば、みんな付けるかも知れません。 ただ、必ずしも楽かどうかは・・・? バイクは体重移動で乗るものなので、背もたれに寄りかかってしまうとかえって疲れるような気もしますね。 #2さんの言うように、高速や、アメリカのだだっ広い一本道をのんびり行くのには良いでしょう。 URLはイージーライダーのポスターです。 シーシーバーがオプション扱いだったのは、やっぱり跨ぐときに足がぶつかって邪魔だったからではないでしょうか。 規制については、ばっちり法規に抵触するという話は聞いたことがありません。 では。

参考URL:
http://www.posterspark.com/image/gazour/c0103r.jpg
wakazonon
質問者

お礼

シーシーバーははやってたことがあるんですね! ネイキッドなら前傾姿勢だから加速の場合も大丈夫ですが、アメリカンでは、ネイキッドのような加速をしてしまった場合、体がおいていかれるじゃないですか。 シーシーバー見たいのが標準装備されていたら、加速にも耐えられると思うんです。

  • mattun52
  • ベストアンサー率36% (120/332)
回答No.2

質問者さんのイメージしている『でかい背もたれ』に会うかどうか分かりませんが、アメリカン(ハーレー)なら一人用の背もたれありますよ。 もちろん標準ではなくオプション扱いですが。 大きすぎなければ規制の問題はないと思います。 あまり見かけないのは、やっぱり必要と感じている人が少ないからじゃないですか? 積極的にバイクを操ろうと思うと邪魔になりそう。 でものんびり高速なんかを流す時はラクかもしれませんね。

wakazonon
質問者

お礼

ハーレーにもあるんですね。見てみたいです。私は背もたれのあるあめりかんなら、ある程度加速を重視しても大丈夫でないかと思うのですがw

  • cbr600rr
  • ベストアンサー率37% (48/127)
回答No.1

>腕への負担 しっかり下半身で体を支えていますか? 二輪はセルフステアがあるのでハンドルにあまり力がかからないようにしたほうが良いですよ。 規制については分かりませんが、流行らないのは必要だと思う人が少ないからでしょう。タンデムシートの方についているのは時々見かけますが。 前の方につけると乗り降りするときに蹴飛ばして立ちゴケしそう…。 そういえばPS250というスクーターには背もたれがありましたね。 ということは背もたれ自体に規制はないのかも。

参考URL:
http://www.honda.co.jp/motor-lineup/ps250/
wakazonon
質問者

お礼

ありがとうございます!!ps2もそういったものがついてたんですね^^私はそういったシーシーバーを付けたアメリカンなら、加速を早くしても大丈夫ではないかと思うんです。そういったものが発売されることを期待しますw

関連するQ&A